2023年10月27日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ

news every.
藤井貴彦、陣内貴美子がきょう一日を分かりやすく

出演者
鈴江奈々 木原実 藤井貴彦 辻岡義堂 陣内貴美子 市來玲奈 忽滑谷こころ 刈川くるみ 小野高弘 
(気象情報)
気象情報

日テレ・大屋根広場から各地を背景にした気象情報を伝えた。

キーワード
日本テレビ大屋根広場東京スカイツリー江の島(神奈川)片瀬海岸西浜海水浴場
TIME4
常磐モノも…食べて応援

福島第一原発の処理水の放出で風評被害が懸念される水産業を支援しようと、東京都は今日から都内の寿司店や鮮魚店で消費者にポイントを還元するキャンペーンを行った。キャンペーンには都内のすし店や鮮魚店、約1100店舗が参加していて、これらの店でQRコード決済で買い物をすると支払額の最大30%、上限1000円相当のポイントが還元される。キャンペーン期間は今日から12月8日まで。

キーワード
目黒区(東京)福島県福島第一原子力発電所食べて応援!海の幸キャンペーン
(番組宣伝)
熱唱!ミリオンシンガー

熱唱!ミリオンシンガーの番組宣伝。

TIME4
鈴鹿央士 健康法は懸垂

日本テレビ系で来月からスタートする「カラダWEEK」。期間中に行われるウォーキングバトルの参加者を応援するAIキャラクターに俳優の鈴鹿央士さんが就任された。鈴鹿さんは、最近取り入れた健康法について明かした。自宅で時間ができたときに懸垂をしているという。鈴鹿さんは「AIおーじくん」となってユーザーに優しく寄り添い、健康へのモチベーションを高めてくれるという。「AIおーじくん」はLINEの友達追加で楽しめるとのこと。

キーワード
LINE鈴鹿央士
女子駅伝 名城大学 史上初V7へ

仙台であさって行われる全日本大学女子駅伝。今大会で前人未踏の記録に挑むのが現在6連覇中の名城大学。今年、チームを引っ張るのはキャプテンの増渕祐香選手。増渕選手は4年制のころから全日本を走り、3年連続で区間賞を獲得している大学駅伝界屈指のランナー。しかしキャプテン就任後の今年4月には重責からか自分の走りに集中することができず、大会では最下位に。本来の走りができない時期が続いた。さらに腰の疲労骨折も重なり、およし2ヶ月間走ることができなかった。「もしかしたら走れなくなるんじゃないか」という不安もあったという増渕選手だが、治療に励み、満足に走れないあいだもキャプテンとしてチームをサポートした。夏合宿にはケガから復帰した増渕選手の姿があった。仲間とともに7連覇に挑む。

キーワード
仙台(宮城)名城大学増渕祐香第40回 全日本大学女子駅伝対校選手権大会第41回 全日本大学女子駅伝対校選手権大会米田勝朗
#みんなのギモン
NVN

Nittele VTuber NEWSの紹介。

キーワード
Nittele VTuber NEWS
(気象情報)
気象情報

日テレ・大屋根広場から中継で気象情報を伝えた。

キーワード
大屋根広場
ドラマチック!投稿動画
華麗に波乗り…のはずが!

視聴者からの投稿動画の紹介。家族で海に来たいろはちゃん3歳。浮き輪で初めての波乗りに挑戦。上手く乗れたかと思ったがそのまま前に倒れてしまった。すぐさまお父さんに救出された。

防犯カメラがとらえたのは?

庭に取り付けられた防犯カメラの映像。この家に住む平野さんが、上半身裸でウッドデッキで日焼けをしようと座ったところ、ウッドデッキがうしろに転倒。ウッドデッキと衝立の間に椅子がピッタリハマり、しばらくもがき続けてようやく脱出できた。

キーワード
横浜市(神奈川)
はしゃぎすぎた結果…

椅子の上ではしゃぐ2歳のかなくん。椅子から離れ駆け出すと、転んで机に頭から衝突した。お母さんによると幸いケガは無かったという。

どうしてそんなところに?

東京・立川市にあるデパートで撮影された映像。締まっているシャッターの上をよく見ると、野生のアライグマが。閉店後何を思ったのかシャッターを登っていったそう。4時間ほどしがみついていたが、その後無事に降ろされたそう。

キーワード
アライグマ立川市(東京)
決定的瞬間を激撮!

ドラッグストアの商品棚の前に降り立った1羽のカラス。少し離れて様子を伺い、立ち去るかと思いきや、商品を万引きした。こうしたカラスの悪事は別な場所でも。万引きした商品を悠然と店の脇まで運び、食べ物にありつく姿が目撃されていた。大胆不敵なカラスの驚きの行動だった。

キーワード
カラス川崎市(神奈川)越谷市(埼玉)
こんなミラクル うれしくない

1歳のはるくんはこの日、いとこたちとバスケットゴールの前でボール遊び。ボールを追うはるくんにバウンドしたボールが直撃した。いとこのお兄ちゃんも頭を擦って心配そうだ。気を取り直して今度は柔らかいボールでサッカー。すると再びはるくんにまたもボールが直撃した。ケガはなかったそうだが散々な一日だった。

届きそうで届かない!

喉が渇いた2歳のもなちゃん。水が飲みたいが、飲もうとする時に蛇口から手を離してしまい中々飲めない。挑戦すること7回目、ちょっとだけ飲めて笑顔のもなちゃんだった。

水を目の前にすると!?

チワワのなぎちゃんは2年前から運動教室に通っている。ハードルを飛び越えたりトンネルをくぐったりと、運動神経抜群。さらに水泳教室にも通っている。ただある癖が抜けないという。なぎちゃんは海やお風呂など水場の上で、まだ入ってもいないのにエア犬かきを始めてしまう。泳ぎのイメージトレーニングに余念がないなぎちゃんだった。

キーワード
チワワ
あなたの動画&写真を大募集

news every.では赤ちゃんや動物、ちょっと不思議な映像、家族のドラマチックな動画や写真を大募集。

TIME5
佐川急便 宅配便値上げ

佐川急便は来年4月から宅配便の運賃を平均7%程度引き上げる方針。例えば箱の縦・横・高さが計60センチ以内の荷物を関東から関西に送る場合、現在970円のところ1040円に値上げする。値上げは2年連続で、ドライバーの待遇改善や省人化への設備投資などにつなげる考えだ。一方Amazonは一般の軽乗用車での配達を本格的に開始すると発表した。Amazonが個人と結んでいるドライバー契約でも軽乗用車の利用も可能とすることで、主婦や学生、副業として働きたい人など空き時間に2時間程度から配達できるより多くの配送ドライバーを確保する狙いだ。物流業界では深刻なドライバー不足が懸念される「2024年問題」に対応する動きが加速している。

キーワード
2024年問題アマゾンジャパン佐川急便
”減税と給付”野党側が追求

立憲民主党の長妻政調会長はSNS上などで揶揄されている「増税メガネ」という言葉について岸田総理本人に受け止めを聞いた。長妻政調会長が、増税メガネということを気にするあまり減税に走ったのでは、と話すと、岸田首相は「所得税住民税の減税によって2年間の税収部分を還元することでこの物価高に対し支援を行う」などと応えた。長妻政調会長はさらに、減税と給付の両方を打ち出し対象も個人・世帯としていることについて「混在して手間もかかる、不公平もあると。なぜ給付だけにしないのか」と追及した。これに対し岸田首相は「不公平が生じないような工夫を指示している」と強調した。また首相は所得税減税と防衛増税を同時に打ち出すせいごうせいについて問われると「防衛増税の財源として、所得税は家計の負担にならない仕組みとしている」として「定額減税との整合性の問題は生じない」と強調した。その上で防衛増税の開始時期に関しては「定額減税と同時に実施することはない」と来年度には行わないと明言した。

キーワード
国会記者会館岸田文雄立憲民主党長妻昭
(気象情報)
気象情報

日テレ・マイスタ前から全国の天気を伝えた。

キーワード
日本テレビ マイスタジオ日本テレビ放送網
カルスポっ!
今週新シーズン開幕 八村塁×渡邊雄太がと直接対決

おととい開幕したNBA。八村塁選手と渡邊雄太選手の日本選手対決が行われた。試合はまず八村選手が交代かわわずか15秒であざやかなスリーポイントを決めた。さらに4度得点王に輝いたケビン・デュラント選手のショットもブロックした。一方の渡邊選手もスリーポイントを決め、4度MVPに輝いているレブロン・ジェームズ選手にプレッシャーをかけ、攻撃を止めた。試合は八村選手の所属するレイカーズが勝利した。

キーワード
ケビン・デュラントフェニックス・サンズレブロン・ジェームズロサンゼルス・レイカーズ八村塁渡邊雄太
1 - 2 - 3

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.