- 出演者
- 鈴江奈々 木原実 森圭介 斎藤佑樹 近野宏明 山崎誠 刈川くるみ 瀧口麻衣
18日、イチロー氏が母校「愛工大名電高校」を十数年ぶりに訪問し走塁練習などを生徒らに指導した。イチロー氏がアメリカの野球殿堂入り候補に選出された。イチロー氏は2001年にマリナーズでメジャーデビュー。メジャー1年目で獲得したタイトルは首位打者、盗塁王、シルバースラッガー賞、ゴールドグラブ賞、新人王、MVP。2004年にはメジャー最多シーズン262安打、メジャー19年で通算3089安打をマークした。殿堂入りの対象選手はメジャーで10年以上プレー、引退後5年経過した選手。日本選手殿堂入り候補となったのは2014年最終候補・野茂英雄さん、2018年最終候補・松井秀喜さんに続き3人目。殿堂入りとなれば日本選手初の快挙となる。MLB公式サイトは「(イチロー氏について)問題は殿堂入りするかどうかではなく、次の満票選出者になるかどうかである」と紹介している。ヤンキース・Mリベラ以来史上2人目となる満票選出に大きな期待が寄せられている。結果は来年1月21日(現地時間)に発表される。
警察庁・露木康浩長官が来年開催される大阪・関西万博の会場や関西国際空港などを視察した。露木長官は警備について「会場が人工島で海に囲まれていることなどから複雑で困難なオペレーションになるのではないか」と述べ、ドローン対策や事業者と連携し混雑対策を行うと強調した。
岡田将生さんと高畑充希さんが「結婚すること」を連名で報告した。岡田さんは2006年に俳優デビュー、2010年には日本アカデミー賞新人俳優賞に選ばれ、数々のドラマや映画に出演し活躍している。高畑さんは2007年にミュージカル「ピーターパン」で主役を演じ、高い演技力で俳優として第一線で活躍してきた。2人は今年配信されたドラマ「1122 いいふうふ」で夫婦役で初共演していた。
関東に冬将軍が襲来。雪の中、キャンプをする人もみられた。
- キーワード
- みなかみ町(群馬)
昨夜は吹雪となった群馬県みなかみ町のキャンプが出来るスキー場はきょう、銀世界となった。紅葉にも雪が積もり、秋と冬が同居する光景もみられた。キャンプをしている人は「雪は想像してなかった」と話す。チュートリアルの徳井義実さんはキャンプ動画の撮影のためやってきていたが、猛吹雪のため急きょ近くのホテルに宿泊したという。群馬・みなかみ町藤原の最低気温は0℃だった。昨夜から今日にかけて宮城・仙台市や長野市などから初雪のたよりが届いた。北海道札幌市では冬の風物詩“ササラ電車”が出動した。全国の9割以上の地点で今季1番の低さとなった。気象庁が今日発表した3カ月予報では日本海側を中心に大雪となる可能性がある。今日の東京都心の最低気温は7.9℃、最高気温は12月上旬並みの13.2℃。明日の東京の予想気温は最高9℃、最低6℃。
農林水産省は新米の10月の取引価格について比較可能な2006年以降、過去最高を更新したと発表。全銘柄の平均で前年同月比1.5倍以上の60kg=2万3820円となった。農林水産省はコメの品薄の影響による集荷競争が10月に入っても継続したことが価格上昇の要因としている。
- キーワード
- 農林水産省
岡田将生さんと高畑充希さんが「結婚すること」を連名で報告した。岡田さんは2006年に俳優デビュー、2010年には日本アカデミー賞新人俳優賞に選ばれ、数々のドラマや映画に出演し活躍している。高畑さんは2007年にミュージカル「ピーターパン」で主役を演じ、高い演技力で俳優として第一線で活躍してきた。2人は今年配信されたドラマ「1122 いいふうふ」で夫婦役で初共演していた。
東京・表参道にある結婚式場。挙式に参列していたのは両親など親族6人と娘。ここは少人数の結婚式を専門に行う「小さな結婚式」。小さな結婚式は全国に23か所にある。気軽に結婚式が挙げられるようになってほしいと挙式は7万7000円から。挙式料、着付け、ヘアメイク、衣装レンタル、写真撮影などがプランに含まれる。全国の結婚式場の客単価は平均約340万円ほど。最短で1週間後の挙式に対応することもある。2年前に結婚した夫婦は、当時、コロナ禍と妊娠で挙式を行う余裕はなかったという。
小さな結婚式 お台場店で出会った30代の夫婦は予算内で収まるような会社を探していて「小さな結婚式」を見つけた。夫婦は愛犬家で、ワンちゃんと一緒に式を上げられるのが決め手になったという。再婚だという女性は前に結婚式をあげてなく、父にバージンロードを歩いて欲しいという。
- キーワード
- 小さな結婚式 東京お台場店
式をせず婚礼衣装で記念撮影をするフォトプランも人気となっている。2万9000円から行える。北山さん夫婦は母の着物がありそれを持ち込めるところを探していたという。2人は別の式場で挙式を予約。その準備中に母親の花嫁衣装が見つかったという。予約した式場は衣装の持ち込みができなかった。
- キーワード
- 小さな結婚式
スタッフがリモートで打ち合わせをしていたのは、香港出身でカナダに住んでいる、ステファニーさんとアンソニーさんだった。リモートで打ち合わせができるため、日本で挙式をあげたい外国人に人気だという。2人は日本が大好き。当時、2人は遠距離恋愛で、年に1度は一緒に行っていた日本旅行が2人の会える数少ない機会だった。結婚式当日、2人は初めての来店。メイクをしリハーサル。式まであと1時間。ステファニーさんはドレス用のインナーをホテルに忘れてしまった。新郎の両親が急いで届けに向かっている。無事、インナーが届き、リハーサルを終え結婚式を始めることができた。
この日、親子3人で式場を訪れていたのは大河内さん一家。フォトウェディングを予約していて衣装合わせに訪れた。今年で結婚5年。妻のおばあちゃんが海外にいて、具合がよくなくて、ウエディング姿を見せたかったという。おばあちゃんは結婚前から孫のウエディング姿を楽しみにしていたという。撮影当日、準備を整え撮影が始まった。撮影から約1ヶ月後、祖母から、「あなたは美しかった」などと喜びのメッセージが届いた。
オモウマいさんま御殿!の番組宣伝。
日テレ・マイスタ前から中継。関東の気象情報を伝えた。
- キーワード
- 日本テレビ マイスタジオ
今回密着したのは中古品買い取り専門店「買取大吉銀座中央通り店」。20代の男性が持ち込んだのはセイコーの時計。8万円の査定額がついた。
- キーワード
- セイコー買取大吉 銀座中央通り店
20代の男性が持ち込んだのはアクセサリーなど5点。去年の年末、地方に住む祖母からもらったものだという。1か月前に仕事を辞めて現在、転職活動中の男性。少しでも生活の足しになればと売りに来た。全部合わせ18万2000円。最も高かったのはペンダントトップで8万2000円。
先月末、最高値を更新した金の価格。1グラム1万5000円を超えた。それに伴い買い取り価格も上昇。今回の取材で最も買い取り金額が高かったのも金。50代の男性が持ち込んだ大判は128万円。
金以外にも買い取り価格が上がっているものが。それが20年以上前のブランドバッグ。古いモデルの需要が海外で高まっていて、買い取り額は4年前に比べおよそ2倍にアップしている。20年以上前に売られていたバッグの買い取り額は4万円。30代の女性が持ち込んだブランドバッグは母親が30年ほど前に購入したもの。その査定額は20万円。今月から買い取り額が上がっているものは未使用の年賀はがき。年末までは販売価格の80%の価格で買い取っている。
森圭介らがエンディングの挨拶をした。