2023年11月11日放送 0:00 - 1:05 日本テレビ

news zero

出演者
中島芽生 安村直樹 市村紗弥香 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(ニュース)
外国人人気 “泳ぐ宝石”中国への輸出ストップ

今夜、東京・中央区のつきじ治作では、席から見渡せる庭園の池には約150匹の錦鯉が。錦鯉は近年海外からも注目が寄せられていて、福岡・久留米市で行われた錦鯉オークションには、多くの外国人バイヤーの姿があった。金色の錦鯉は130万円の値段で取引されていた。錦鯉の輸出額は約63億円。約2割が中国への輸出。宮下農水相は、中国への輸出が停止していると認識していますと話すように、中国への輸出が事実上停止している。中国への輸出には中国側が許可するライセンスが必要だが、その申請や更新を約2年前から許可しなくなったことでライセンスが失効し、事実上できなくなったという。中国・北京の錦鯉販売業を訪ねると、日本に錦鯉は体型・色・質・模様がいいと話し、日本の錦鯉は大きく育ててから販売するので暫くの間は影響はないと話していた。中国の報道官は「中国側は日本の錦鯉の輸入 一時停止に関する発表をしていない」と停止について明言しなかった。全日本錦鯉振興会の伊佐光徳新潟地区長は、とにかく止まっている原因が知りたい、などと訴えていた。

キーワード
つきじ治作中央区(東京)久留米市(福岡)全日本錦鯉振興会北京(中国)宮下一郎錦鯉
#zero star
大谷翔平 また1つタイトル 去就は?

シルバースラッガー賞を指名打者部門で受賞したエンゼルス大谷翔平。過去、イチローが3度受賞。大谷は2度目の選出。今季、自身初の3割超えの打率を記録。日本人初のHR王にも。去就も話題。メジャー公式サイトでは球団幹部の予想として「ドジャースに移籍」との情報が。

キーワード
イチローシルバースラッガー賞メジャーリーグベースボール公式ホームページロサンゼルス・エンゼルスロサンゼルス・ドジャースロサンゼルス(アメリカ)大谷翔平
他球団グッズも 連日大盛況の“大谷専門店”

名古屋駅直結の商業施設にオープンした大谷翔平グッズ特設ショップ。公式グッズは300点以上。先週3日のオープン時には4000人が来店。アメリカでしか買えない珍しい商品として、世界に7個しかない直筆サイン入りヘルメットは165万円で既に売約。背番号とサインが入ったエンゼルスキャップは1万6500円から。ユニホームは4万円から。大谷の移籍が噂されている球団のキャップも売れているそう。

キーワード
エンゼルスキャップエンゼルスユニホームロサンゼルス・エンゼルスロサンゼルス・ドジャース名古屋市(愛知)名古屋駅大谷翔平
守備の名手 ゴールデン・グラブ賞 超絶プレー

三井ゴールデン・グラブ賞を受賞したのは、セ・リーグでは阪神から5人など、パ・リーグではオリックス宗佑磨など、計18人。

キーワード
万波中正三井ゴールデン・グラブ賞中野拓夢宗佑磨源田壮亮菊池涼介近本光司阪神タイガース
侍ジャパン 万波中正 きょうも好守備

侍ジャパンと巨人の練習試合。侍ジャパン万波中正は好守備を連発も、チームは0-1で敗北。

キーワード
万波中正読売巨人軍
堂安律 途中出場で技ありトラップ&今季2点目

ヨーロッパリーグ、フライブルクの堂安律はバチュカ・トポラ戦に出場。1ヶ月ぶりの代表復帰で後半25分から途中出場も、後半アディショナルタイムには今季2点目。チームも5-0で勝利。決勝トーナメント進出圏内の2位。

キーワード
SCフライブルクTSCバチュカ・トポラ堂安律
三笘薫 8試合連続フル出場で勝利に貢献

ブライトン三笘薫はアヤックス戦に出場。後半23分、決定機で得点を狙うも失敗。チームは2-0で勝利。三笘は公式戦8試合連続フル出場。チームも連勝でグループ2位。

キーワード
アヤックス・アムステルダムブライトン・アンド・ホーヴ・アルビオンFC三笘薫
渋野日向子 ピンそばピタリの好ショット

海外女子ゴルフ「ザ・アニカ・ドリブン」に、海外ツアー2勝目を狙う渋野日向子。初日を終えて首位と4打差の4アンダー。暫定17位。

キーワード
ゲインブリッジ・フィールドハウスザ・アニカ・ドリブンbyゲインブリッジatペリカン渋野日向子
山田将也 1000mで世界大会初優勝

スピードスケートワールドカップ、男子1000mには山田将矢が出場。トップでフィニッシュし世界大会初優勝。

キーワード
ISUスピードスケート・ワールドカップ山田将矢
宇野昌磨 今季初戦で世界最高得点

フィギュアスケートGPシリーズ第4戦、宇野昌磨がショートプログラムで今季世界最高得点。右足首の怪我でこれが今季初戦の演技に。

キーワード
ISUグランプリシリーズ宇野昌磨重慶(中国)
高木美帆 地元開催のW杯初戦で銀メダル

帯広市で行われたスピードスケートのワールドカップ開幕戦。女子1000mでは高木美帆が銀。

キーワード
ISUスピードスケート・ワールドカップ北京オリンピック帯広市(北海道)明治北海道十勝オーバル高木美帆
男子500m 新濱&森重&村上がが表彰台独占

帯広市で行われたスピードスケートのワールドカップ開幕戦。男子500mでは日本記録保持者・新濱立也、北京五輪代表・村上右磨らが出場。新濱が金、村上は3位、森重航が2位。日本人で表彰台独占。

キーワード
北京オリンピック新濱立也村上右磨森重航
(カラダWEEK)
今だからこそ アスリートに学ぶ免疫アップ術

今週は実業団サンベルクス陸上部を紹介。選手を支えるのは寮の食事。控えめにみえるこのメニューには長距離選手ならではの理由が。免疫や疲労にアプローチする栄養素を意識した食事を提供している。激しい運動機能が免疫機能を下げやすいという。免疫抗体は運動によって数事態が減っていて運動後にはウイルスが免疫抗体にくっついて風邪を引きやすい状態に。運動と感染リスクを表したグラフでは運動家過度になると免疫が下がり風邪をひくリスクが高くなる。マラソンや駅伝などの持久系競技ではある研究ではレース後に風邪をひいた場合、走ったランナーは12.9%。走らなかったランナーに比べ6倍も多いという結果に。そこで風邪をひかないために行っているのは食事による免疫ケア。実実業団には入ってからは一回も風邪を引いておらず食事の面でも改善されている。陸上部の寮では、管理栄養士は朝と夕方の2食を提供し、練習内容にあわせたものやスケジュールにあわせた献立がある。大会はお米やうなぎ、うどんや肉じゃがなどの炭水化物多めのメニュー。大会後は筑前煮や鮭などのヘルシーメニュー。乳酸菌や食物瀬になどを採ることが大切だという。中でもポイントになるのはばくだんというメニューで、乳酸菌を納豆やキムチで、食物繊維はめかぶや長芋で補う。食物繊維を分解することで腸内細菌の働きが重要になるコンビニですぐ購入できるバナナをヨーグルトを入れたり豚汁とキムチを合わせるだけでも免疫アップの硬化が期待できる。

キーワード
サンベルクス第64回 東日本実業団対抗駅伝競走大会
12日(日)まで 日テレで無料イベント開催中

12日までカラダWEEKイベント開催中のお知らせ。土曜日にはズムサタの水谷隼が卓球の体験会を行う。日曜にはやす子はセクシー田中さんとコラボする。

キーワード
ズームイン!!サタデーセクシー田中さん水谷隼
weather
全国天気

全国天気を伝えた。

キーワード
東京国際空港
関東天気

関東の天気を伝えた。

3日間予報

3日間予報を伝えた。

いちオシ天気

いちオシ天気を伝えた。

(ニュース)
東京・目黒川 38万球の燃料は「使用済み油」

品川区で目黒川みんなのイルミネーション2023が開催。38万球の光は使用済み燃料を使っている。

キーワード
品川区(東京)目黒川目黒川みんなのイルミネーション2023
1 - 2

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.