2025年2月18日放送 23:00 - 23:56 TBS

news23
あなたと、あなたの身近な人にとって大切なニュースを

出演者
藤森祥平 片山薫 喜入友浩 小川彩佳 斎藤幸平 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

ゲスト紹介

今夜のゲストは、東京大学准教授の斎藤幸平さん。

キーワード
東京大学
(ニュース)
ミャンマーの特殊詐欺拠点 高校生「命令背いたら電気ショック」

ミャンマーにある国際犯罪組織の建物。ここを拠点に特殊詐欺が行われている可能性がある。実は日本人も無縁ではない。監禁されていた日本人の高校生が、「命令に背いたら電気ショックを受けた」などと証言していることが分かった。タイの首都バンコク近郊にあるスワンナプーム国際空港。日本人の高校生は、この場所から詐欺の拠点へと連れていかれた。今月12日、ミャンマー東部にある中国系犯罪集団の特殊詐欺の拠点に監禁されていた16歳の日本人の男子高校生が、タイ当局に保護された。捜査関係者などによると高校生は愛知県在住で秘匿性の高い通信アプリ、Telegramを通じて海外の仕事に応募し、去年12月に1人でタイに入国した。その後、別の人物が手配した車で国境周辺の町へ向かい、ミャンマーへと渡ったということだ。高校生は詐欺の拠点で、日本人を狙って特殊詐欺の電話をかける「かけ子」をさせられていたとみられるが、命令に背くと「腕立て伏せをさせられたり電気ショックを受けたりした」という。こうしたミャンマーの詐欺拠点に監禁されている外国人は、1万人以上に上るとみられていて、保護された高校生は「現地には日本人が8人ほどいた」と説明している。高校生たちはどこで犯罪組織と接点を持ったのか。今月13日、バンコクの空港で日本に住む別の17歳の男子高校生をミャンマーに誘い出したとして、20代の日本人の男が拘束された。男はオンラインゲームを通じて高校生と知り合い、誘い出したとみられるということだ国際的な問題となっている特殊詐欺の拠点で、「監禁された」という男性に話を聞くことができた。台湾人のパフォーマー、謝さん。去年12月、SNS上の偽の求人広告にだまされタイを訪れた後にミャンマーにある詐欺の拠点に監禁された。詐欺の実行役を命じられた謝さん。グループを抜ける条件として3万ドル、日本円で約450万円を要求され暴行も受けた。その後、台湾とタイ警察の協力によって救出された。こうした問題を受け、タイ国家警察本部では17日、日本を含む23か国の大使館や国連機関の代表者が集まり、特殊詐欺の拠点に監禁されている外国人らの救出方法などについて協議した。また、ミャンマーの国境警備隊のトップ・ソーチットゥ氏は、詐欺の拠点に監禁された日本人の救出に向け動いているとしている。更にこの問題についてはJNNの記者がミャンマーの国境近くにある詐欺拠点を取材した。詳細は明日の「eyes23」コーナーにて。

キーワード
スワンナプーム国際空港ソー・チットゥータイ王国国家警察庁テレグラムバンコク(タイ)ミャワデイ(ミャンマー)愛知県
voice23
「年収の壁」どうなる? 今度は「自民のボールは暴投」

去年の12月17日に行われた年収の壁を巡る協議の様子。この日は与党側からの提案がなく、それ以降、暗礁に乗り上げていた。そして今日、2か月ぶりに協議が再開された。自民党側から新たなボールが返ってきたが。国民民主党側は「暴投だ」と批判している。103万円の壁引き上げを巡る与党と国民民主党の協議。去年12月、与党側は123万円への引き上げを提案したが、178万円を主張する国民民主党は一蹴。その後の協議では、与党側が新たな案を提示しなかったことで国民民主党側が途中退席。それ以降、協議は行われていなかった。2か月ぶりの協議で自民党側が投げたという暴投とは。自民党が新たに提案したのは年収200万円以下の人については、これまでの123万円から160万円まで引き上げ。更に年収500万円以下についても今年と来年に限り133万円に引き上げるとしている。3党は明日も協議を行う予定だが、先行きは不透明なまま。

キーワード
公明党古川元久国民民主党宮沢洋一竹内譲自由民主党
年収500万円は+1万円 減税? 年収の壁自民新提案

23ジャーナリスト・片山薫がスタジオに参加。“壁”を178万円、123万に引き上げた場合の各年収(200万円、500万円、800万円)の減税額について解説。インフラ、少子化、自民党、公明党、国民民主党、財務省、物価高で、予算に言及。東京大学准教授・斎藤幸平のスタジオコメント。■Q「『103万円の壁』望ましい引き上げ額は?」1644人回答。回答内容を紹介(178万円29.1%、150万円以上21.7%など)。

キーワード
国民民主党財務省
(ニュース)
長野・白馬村 冬のリゾートがインバウンドで

多くの外国人の方でにぎわうのは、長野県の白馬村。村の案内板やメニュー表などは多言語で表記されていて、多くの外国人労働者の姿もある。日本を代表する冬のリゾートはインバウンドでどう変わったのだろうか。世界中から押し寄せる観光客をこの駅は今日も粛々と受け入れていた。目指すは、国内屈指のスキー場。長野県白馬村のこちらのゲレンデでは多くの外国人観光客がスキーやスノーボードを楽しんでいた。白馬村を訪れる外国人観光客は年間約25万人に上っている。スキー場としては日々、安全対策は欠かせない。午前8時のオープン前、ゲレンデの安全を保つためスキーパトロール隊がコースを点検する。雪崩の発生を未然に防ぐため、こんなことも。パトロール隊のスタッフが雪崩が起きそうな場所で爆発を起こしたまった雪を吹き飛ばす。パトロール隊の中に、外国人の女性がいた。アリーサさんは看護学校の学生で日本の冬のシーズンが終わったら帰国するそう。パトロール中、この日は閉鎖されているコースを滑る外国人観光客を見つけた。アリーサさんのように冬のシーズンだけ日本で働く外国人は今、増えている。白馬村によると、その数約1000人に上るという。

キーワード
樅の木ホテル白馬八方尾根 スキー場白馬村(長野)
一部の町が潤うのはOK? 白馬村インバウンド盛況

斎藤は「新しいチャンスとしてみて地域活性化のための方法として評価するのもいいんじゃないか、悪いことばかりじゃない」などと話した。

キーワード
白馬村(長野)
乗客18人けがか カナダ 航空機横転 上下逆さまに

カナダ東部、トロントの空港に着陸しようとした航空機が横転。乗客18人がけがをした。乗務員に誘導され避難する乗客たち。乗っていた機体は上下逆さまになり停止している。

キーワード
トロント(カナダ)
sports23
ドジャース キャンプ6日目 ドジャースvsカブス 日本開幕戦まで1か月

日本での開幕戦まで1か月。そのカブス戦に先発が噂される山本由伸と佐々木朗希が揃ってブルペン入り。隣り合わせて投げるのはWBC以来。その姿を笑顔で見守っていたのは大谷翔平。この日、佐々木はキャンプ3度目のブルペンへ。ロバーツ監督は近日中実戦形式での投球を示唆した。一方、山本は42球、調整は順調。

キーワード
ロサンゼルス・ドジャース佐々木朗希大谷翔平山本由伸
侍ジャパン 井端監督 パドレス&エンゼルス視察

来年3月のWBCへ向け侍ジャパン・井端弘和監督がアメリカのキャンプを視察。エンゼルス・菊池雄星と対面し出場を要請。これまでWBCと縁が無かった菊池だが、監督は熱烈なラブコールを送った。

キーワード
ロサンゼルス・エンゼルス井端弘和菊池雄星
(告知)
東京2025 世界陸上

9月に開幕する「東京2025 世界陸上」の告知。

キーワード
東京2025世界陸上競技選手権大会
(エンディング)
エンディング

エンディング映像。

(番組宣伝)
地獄の果まで連れていく

「地獄の果まで連れていく」の番組宣伝。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.