2025年2月11日放送 23:00 - 23:56 TBS

news23
あなたと、あなたの身近な人にとって大切なニュースを

出演者
藤森祥平 小川彩佳 真山仁 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

ゲスト紹介

今夜のゲストは作家の真山仁さん。

(ニュース)
孤立続く 宿泊客ら62人 あす朝にもヘリで救出

福島市で相次いだ雪崩の影響が長期化している。孤立状態になっている温泉宿3軒には今も宿泊客など約50人が取り残されている。早ければ明日の朝にもヘリコプターによる救出が行われる方針。今シーズン、最強で最長の寒波も一段落。今日は、太平洋側を中心に行楽日和となった。最強寒波の影響で広島県廿日市市のスキー場では例年より多い、約70cmの積雪があり2300人が来場した。金沢市の人気観光地・ひがし茶屋街。観光客は雪景色を楽しみながら散策。住民は雪かきに追われていた。めがひらスキー場・飯野祐一支配人のコメント。

キーワード
ひがし茶屋街めがひらスキー場廿日市市(広島)金沢市(石川)
トランプ氏が大統領令 紙ストロー廃止「使い物にならない」

連日、過激な発言を繰り返しているトランプ大統領。今度は、政府内で使っている紙のストローについて「使い物にならない」「紙ストローを好きな人はいない」としてプラスチック製に戻すことを表明した。就任から3週間。既に50以上の大統領令に署名しているがこの日も。サインをこなしていくトランプ大統領。次に渡されたのは、連邦政府内で使用するストローを紙製からプラスチック製に戻すという大統領令。紙ストローへの移行は、前のバイデン政権が推し進めてきた政策だったが、トランプ氏は「使い物にならない」と署名。懸念される環境への影響については「サメに大きな影響を与えるとは思えない」と述べた。紙ストローか、プラスチックストローか。街の人に話を聞いた。東京農工大学・高田秀重教授のコメント。

キーワード
Xドナルド・ジョン・トランプホワイトハウス新宿(東京)

トランプ関税の行方にも世界中から注目が集まっている。この日、トランプ氏が最後に署名したのはアメリカが輸入する全ての鉄鋼とアルミニウム製品に25%の追加関税を課す命令書。発効は来月12日から。日本も対象となっている。トランプ氏は、国内の鉄鋼業を関税により復活させるとしていて、他国から来るものは必要ないと強調。このトランプ関税に、各国からは批判の声が相次いだ。EU=ヨーロッパ連合は、対抗措置をとる方針を明らかにした。日本にはどのような影響があるのだろうか。トランプ氏は更に自動車や半導体、医薬品などを対象に追加関税を検討していると明らかにした。丸紅経済研究所・今村卓社長のコメント。

キーワード
Xウルズラ・フォン・デア・ライエンドナルド・ジョン・トランプホワイトハウス新宿(東京)
放出量発表へ 備蓄米放出 コメ高騰収まる?

東京・渋谷にある「おにぎり戸越屋 渋谷道玄坂店」ではコメの高騰に頭を悩ませている。仕入れ値は去年と比べ約2割上昇。都内のスーパーでは去年夏以降、仕入れるコメの種類を4分の1に減らした。仕入れ値上昇を受けて販売価格を1.6倍に引き上げた。コシヒカリの小売価格はコメ不足が深刻化した夏ごろには3000円代に。先月は4000円を超える価格にまで上昇した。コメの流通量は戻らず一部銘柄の出荷量が減少する内容の署名が届いた。外国からの輸入米が人気でブレンド米の販売を開始している。価格は国産米の半分ほどで飲食店を中心に注文が相次いでいる。農水省は備蓄米を市場放出する方針を決定。今週中にも放出量などを決めるとしている。

キーワード
コシヒカリフレッシュひかり千代田区(東京)坂本哲志渋谷区(東京)米がおいしいおにぎり戸越屋 渋谷道玄坂店総務省統計局練馬区(東京)農林水産省
(告知)
東京 世界陸上

9月に開幕する「東京 世界陸上」の告知。TBS系列で生中継。チケット絶賛販売中!

キーワード
TBSテレビ東京2025世界陸上競技選手権大会
(番組宣伝)
地獄の果まで連れていく

「地獄の果まで連れていく」の番組宣伝。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.