2025年2月3日放送 23:00 - 23:56 TBS

news23
あなたと、あなたの身近な人にとって大切なニュースを

出演者
藤森祥平 喜入友浩 小川彩佳 星浩 安野貴博 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像が流れた。

ゲスト紹介

挨拶とゲストの紹介を行った。

(ニュース)
あすから“最強寒波” 大雪に警戒

あす以降は日本海側を中心に広い大雪の恐れがあるという。兵庫・姫路市の子ども園では1日遅れの”節分の豆まき”が気温7.6℃の中で行われた。また鹿児島市の教王寺では水行が気温9℃の中行われた。きょうは立春で歴の上では春の始まりとなっているが東京でも日中の気温は上がらなかった。浅草名物・人力車では座席下にカイロを忍ばせ膝には毛布や防風シートでもてなしていた。きょう緊急記者会見を開いたのは気象庁と国土交通省であす以降は今季最強寒波が流れ込む影響で日本海側を中心とする広い範囲で大雪が予想されるとして警戒を呼びかけた。福岡県北九州市では水道管の凍結防止が呼びかけられていた。水道管が凍結すると破損・漏水リスクが高まるという。水道管に保温チューブを巻いたり凍結したらタオルを巻きお湯をかけるとのこと。福岡・宗像市では雪で収穫できなくなる可能性を見越して、きょうとあすに多く収穫することにしていた。小中学校の給食用に毎日出荷しているが、雪の影響で運べなくなる可能性があるためあさって分を明日夕方に納品するとのこと。気象庁や国交省は幅広い業種に警戒を呼びかけている。

キーワード
北九州市上下水道局北九州市(福岡)国土交通省姫路市(兵庫)宗像市(福岡)教王寺気象庁浅草(東京)福岡市(福岡)立春節分細見卓也西澤賢太郎鹿児島市(鹿児島)
日本のリユース品狙う中国客 なぜ?

その寒さの中で中国の春節が始まり、多くの観光客が訪れている。旅行先として最も人気なのが日本だという。東京・銀座のショップにも海外から沢山の観光客が来ていた。観光客のお目当ては高級ブランドのリユース品でこちらの店舗では中華圏からの客が6割を占めるのだという。日本のリユース市場の規模は年々拡大し、2023年には初めて3兆円を超えた。このうちブランド品は前年比で約2割増だという。なぜ日本のリユース品が海外の人から厚い信頼を得られているのかというとAI鑑定技術があるとのこと。AIが本物かどうか2秒で判定し査定時間は1/3に短縮したという。さらに判定の精度は99.9%である。また数百万円の買い物をする客にはVIPルームを用意しソファーでくつろげるようにしている。

キーワード
リユース経済新聞京都市(京都)新宿(東京)春節札幌市(北海道)白川村(岐阜)銀座(東京)
偽ブランド品を見抜くAI鑑定

安野貴博は非常に面白い応用例のため見ていたが、気になったのはAIで99.9%の精度が出せるとなるとこの技術が世界中に広まっていく可能性がありAI技術で色々な市場の形が変わっていくのではないかと話した。

“トランプ関税” 報復も「受けて立つ」

自らを「関税男」と呼ぶ。7日に日米首脳会談が行われる予定だが石破総理大臣はこの関税男にどう向き合うのか。アメリカメディアの見出しには”貿易戦争の懸念”が踊るが引き金を引いた張本人はそんな批判を気にもとめていないようだ。現地4日に発効する新たな”関税措置”。これまで関税がかからなかったカナダとメキシコには新たに25%の関税、中国には10%の追加関税を課すことを決めている。理由にあげられているのは不法移民や合成麻薬の問題である。トランプ大統領は「合成麻薬フェンタニルが中国からカナダやメキシコを経由して流入している」と主張。関税を武器に合成麻薬や不法移民の対策をとるよう迫っている。それに対しカナダもアメリカ製品に25%の関税を課すと発表した。メキシコも対抗措置を検討していて、アメリカ産の生鮮食品や鉄鋼などに5%~20%の関税をかける方針だと見られる。報復合戦のように見られるがトランプ大統領は「受けて立つ」と強気の姿勢である。ニューヨークにあるレストランではカナダのメープルシロップを使っているが価格が上がればパンケーキ値上げも検討せざるを得ないという。他にもアボカドの9割はメキシコから輸入しているとのこと。さらに自動車の町で知られるミシガン州・デトロイトでは物流倉庫にカナダ製の自動車部品がずらりと並んでいた。影響は現地工場を置く日本メーカーにも波及する恐れもあるという。国会では首脳会談への質問が石破総理に相次いだ。

キーワード
ウォール・ストリート・ジャーナルオタワ(カナダ)ジャスティン・トルドーデトロイト(アメリカ)ドナルド・ジョン・トランプニューヨーク(アメリカ)フィラデルフィア(アメリカ)メキシコワシントン・ポスト社ワシントン(アメリカ)中国岡田克也石破茂立憲民主党農務省
AI投資で“トランプ対策”作戦会議?

「『トランプ関税』日本にどの程度影響を与えると思う?」ということに対しかなり影響がある・ある程度影響があるが合わせて8割を超えていた。石破総理の横にはソフトバンクGの孫正義社長とオープンAIのサム・アルトマンCEOがいて「日米がAI分野でさらに協力を深めたい」として2人に協力を要請したという。孫正義社長はトランプ大統領と近い人物のため会ったのは日米首脳会談の作戦会議もあるのではないかとのこと。

キーワード
OpenAIサム・アルトマンソフトバンクグループドナルド・ジョン・トランプ孫正義石破茂
「世界で最も少年兵が多い」ミャンマー

世界で最も少年兵が多い国とも呼ばれるミャンマーで子どもたちに深刻な人権侵害が起きている。軍事クーデターから丸4年、今も全土で少数民族や民主化を求める武装勢力が激しい抵抗を続けているミャンマー。JNNは先月、北東部シャン州で撮影されたある映像を入手した。そこには軍服姿で歩くあどけない表情の少年が写っていた。軍事政権の参加組織の一員にさせられ、武器を持たされて戦い民主側の捕虜になったという。2011年の民政移管後に少年兵は段階的に解放されてきたものの、4年前の軍事クーデターで状況は再び深刻化している。16歳でミャンマー軍に入隊させられクーデターの翌年に脱走した元少年兵の男性に話を聞いた。男性は高校生のころ、駅で無賃乗車を理由に拘束され「逮捕されるか軍に入るかを選べ」と脅されたという。そして入った軍の訓練施設には100人以上の子どもたちが居て最も幼かったのは14歳だったとのこと。ミャンマー軍はクーデター以降3万人以上の兵士を失ったとされ、去年から18歳以上の男女を対象に徴兵制を導入した。しかし国を出る若者があとを絶たず、本来対象ではない子どもたちが徴兵されているとみられている。

キーワード
シャン州(ミャンマー)ラカイン州(ミャンマー)

子どもたちが戦争・紛争に消費されるだけでなくその後も心身にトラウマなど長く深刻な影響を受け続けるということになる。日本としてできることはないかということに対し、星浩は国際社会に訴えかけてこの人権抑圧は許さないという動きを起こすタイミングになってきてるなどと話した。

newspot Today
安倍派元会計責任者“応じない”

自民党の裏金問題をめぐり衆議院予算委員会に参考人として出席を求められている安倍派の元会計責任者が招致には応じないという回答をきょう、国会に伝達していたことがわかった。予算委員会への参考人招致は今月10日を予定していたが元会計責任者の回答を踏まえ、与野党は今後の対応を改めて協議する見通しとなる。

キーワード
自由民主党
フジ親会社 経営刷新に向け議論開始

中居正広氏と女性のトラブルをめぐる一連のフジテレビの騒動を受け、親会社であるフジ・メディアHDの社外取締役7人が経営刷新に向けた議論を開始した。社外取締役らは日枝相談役も含めてヒアリングを行い、決定事項があれば速やかに公表するとのこと。またフジテレビの清水社長は「言いたいことが言える」環境作りを行う考えを示した。

キーワード
フジテレビジョンフジ・メディア・ホールディングス中居正広日枝久清水賢治
sports23
大谷ファンイベントで家族を語る

メジャリーグ・ドジャースの感謝イベントに大谷翔平が登場。薬指には結婚指輪があった。妻・真美子さんが第一子を授かったことについては初めてなので緊張と楽しみが両方あるなどと話した。その翌日にはロサンゼルスで起きた山火事災害の復興支援などを目的としたチャリティー寒中水泳にドジャースの選手たちが参加した。

キーワード
ドジャーフェスト2025ミゲル・ロハスムーキー・ベッツロサンゼルス・ドジャースロサンゼルス(アメリカ)大谷真美子大谷翔平
swipe ショータイム
土・日・月 プロ野球キャンプを一気に

今夜はプロ野球のキャンプからswipe。まずはDeNAの三浦大輔監督の挨拶からスタート。巨人のユニフォームに袖を通した田中将大。日米通算200勝まで3勝となりカメラが集中した。ベテランに続いてはドラフト1位ルーキーである楽天の宗山塁。キャンプ地に宗山グッズ専門店が作られるなどすでに注目度No.1となっている。

キーワード
宗山塁東北楽天ゴールデンイーグルス田中将大読売巨人軍

2025キャンプのヘアスタイルコレクション。まずは広島・矢野雅哉の気合の入ったパンチパーマから。サングラスの目立つ日本ハムの水谷瞬はさらに目立ちまくるパイナップルヘアで登場。去年と髪の色が違うヤクルトの山田哲人に何か言いたそうなつば九郎もいた。キャンプではファンとの交流も名物で西武の高橋光成には帽子にサインを求めて走ってきた少女がいた。

キーワード
つば九郎北海道日本ハムファイターズ名護(沖縄)埼玉西武ライオンズ宜野湾(沖縄)山田哲人広島東洋カープ度会隆輝日南(宮崎)東京ヤクルトスワローズ横浜DeNAベイスターズ水谷瞬浦添(沖縄)矢野雅哉高橋光成
土・日・月 厳選スーパープレー

スキージャンプのレジェンド・葛西紀明が142mのビッグジャンプをした。

キーワード
TVh杯ジャンプ大会ソチオリンピック札幌(北海道)葛西紀明
日本記録連発!!世界陸上へ期待大

週末陸上界で生まれた新記録を一気に紹介。まずは箱根駅伝で「若の神」とよばれた青山学院大学の若林宏樹。初マラソン最高記録を更新した。ハーフマラソンでもトヨタ自動車の太田智樹が日本人初の59分台をマークした。そして田中希実も室内1マイルで日本新記録を更新する快挙を見せた。

キーワード
トヨタ自動車パリオリンピック田中希実第101回東京箱根間往復大学駅伝競走第73回別府大分毎日マラソン大会第77回 香川丸亀国際ハーフマラソン若林宏樹青山学院大学

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.