問題「スーパーのうなぎをよりおいしくする方法は?」の出題。選択肢のAは「バーナーであぶる」、Bは「水で洗う」。王林はAの「バーナーであぶる」と回答。正解はBの「水で洗う」。山室賢司氏は「タレがたっぷりかかっており、余分についたタレを水で洗い流すことで水分を含み柔らかくなる。」などと話した。問題「洗ったうなぎをおいしくする温め方は?」の出題。選択肢のAは「ラップせずに電子レンジ」、Bは「トースターで焼く」。山口馬木也はAの「ラップせずに電子レンジ」を回答。正解はBの「トースターで焼く」。山室賢司氏は「水洗いしたうなぎはトースターで焼くと香ばしさが蘇るので、皮目を下にして1000Wで3~4分焼いて、裏返して再び焼いてタレを塗り直す。」などと話した。問題「うなぎの蒲焼に山椒をかけるようになったきっかけは?」の出題。選択肢のAは「臭みをとる」、Bは「身を柔らかくする」。南原清隆はAの「臭みをとる」と回答。正解はAの「臭みをとる」。山室賢司氏は「昔の養殖うなぎはエサの影響で臭みが強かった為、臭みを消すために山椒が添えられていた。」などと話した。