TVでた蔵トップ>> キーワード

「おにぎり浅草宿六」 のテレビ露出情報

東京・豊島区のおにぎり専門店「ぼんご」には開店前から約100人の行列ができていた。先頭の男性は開店時間は午前11時30分だが9時から並んでいるそうだ。こちらのお店では最大6時間待ちもあるとか。都内ではおにぎり専門店の出店が急増中で、この1年で出店した店は50店舗以上。わざわざお店に食べに行く理由は「中身の具がおいしい」「ふんわりしている」など。今回は人気のお店で絶品おにぎりを生み出す匠の技をウォッチング。「おにぎり浅草宿六」の店内には海外からのお客さんの姿も。一番人気は鮭で、割るとごはんが崩れるほどふわふわなおにぎりだった。握る秘訣は「熱々のご飯で手を抜くのがふわふわおにぎりの秘訣」とのこと。ごはんをほぐして具を真ん中に置き、ごはんで具を覆い塩を手につけ軽く3度握って海苔を巻いて完成。握りすぎず手を抜くことが大事だという。熱いとごはんはくっつきやすく無駄な力が入らなくてすむそうだ。また仕込みにも匠の技があり、お米の研ぎはすすぐ程度でOKとのこと。40分吸水させ、焚く前に氷を入れることでお米を焦がさず長時間火にかけられ、甘みの強いごはんが炊きあがるそうだ。炊きあがったごはんはできるだけかき混ぜない。東京・文京区の「おにぎりカフェ利さく」でも家庭のおにぎりが格段にレベルアップする匠の技があった。
住所: 東京都台東区 浅草3-9-10

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年5月26日放送 10:00 - 11:00 テレビ朝日
リーダーズサーチ 街でウワサの匠さん(リーダーズサーチ 街でウワサの匠さん)
おにぎり浅草宿六に寄り道。創業70年超の老舗で、ミシュランガイド東京ビブグルマンに何度も選ばれている。店頭に行列ができていて、客の半分以上が外国人だという。さけ、いくら、紅生姜などが人気。生姜味噌漬、たらこのおにぎりをいただいた。

2024年4月6日放送 11:05 - 11:50 フジテレビ
チャンハウスチャンと!こだわりMAX
本日のテーマはおにぎりの具。南原清隆のこだわりは昆布の佃煮で、甘辛く煮た佃煮・細切りでゴマ入り・握り方はふわふわ・ご飯の形は崩れ三角・お米はアツアツ・結局は握り手・しっとりした海苔・巻き方は氷山の一角。専門家オススメの昆布おにぎりはおにぎり浅草宿六だが南原清隆の好みと違った。南原清隆の好みにあった昆布のおにぎりはぼんごの女将が作る不知火という海苔と小豆島食品[…続きを読む]

2023年12月1日放送 4:30 - 5:50 日本テレビ
Oha!4 NEWS LIVEおはトク
おにぎり専門店「吟しゃり北海道」が、成田空港に出店した。おにぎり浅草宿六には、多くの外国人観光客らが訪れる。
おにぎり専門店「おむすび権米衛」が、パリに出店した。ハワイに、おにぎり専門店「七むすび ワイキキショッピングプラザ店が進出した。日本の米の輸出額が、円安などの影響で前年同期比で3割増となった。ニューヨークではヘルシー志向の高まりで、ヴィーガンのおに[…続きを読む]

2023年11月30日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.(ニュース)
今日、成田空港に新たにオープンしたのは、北海道産の米と海産物にこだわったおにぎり専門店。首都圏に初出店した。成田空港に出店した狙いは、おにぎりを海外の人に知ってもらいたいから。アメリカに帰国への前におにぎりを頬張る外国人、いろんな具材を食べられるという。今、日本のおにぎりが、外国人の間でトレンドになりつつある。都内のおにぎり店に行くと、行列の中には世界各国か[…続きを読む]

2023年9月18日放送 15:50 - 16:50 日本テレビ
東野幸治の福島移住計画(東野幸治の福島移住計画)
スーパーマルトへやってきた2人。マルトは地域密着し過ぎているスーパーだという。いわき市の店内には海、畑両方最高のモノがあるやファベックス 惣菜・弁当グランプリ2023でデリカ総合金賞をとったと話す。中でもオススメはおにぎりで職人が握りたてを出してくれる。東野らは「職人手握り こだわりの自家製ツナマヨ」を試食した。
続いて佐久間さんが美味しいとおすすめしたの[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.