TVでた蔵トップ>> キーワード

「およげ!たいやきくん」 のテレビ露出情報

銚子電気鉄道は約1億円赤字を副業で埋めている。副業の収入は鉄道収入の約5倍の約5億3000万円。秘密は近くの工場にある。そこには全長約40mの大きな工場が。作られていたのはぬれ煎餅。鉄道事業の売上が約1億円に対し、ぬれ煎餅の売上が約4億9000万円。駅の売店などにぬれ煎餅。観光客にも大人気。銚子電気鉄道の赤字は1970年頃から、副業で乗り越えてきた。最初の副業は「およげ!たいやきくん」にあやかり、たい焼きを始め売上は年間約2000万円。1995年頃から全国各地で話題となったぬれ煎餅。当時、醤油産地・銚子でも販売店が増加し銚子電気鉄道もブームに乗り始めた。実は銚子電気鉄道を危機から救うことになる。危機その1は1998年、建設会社の子会社として運営していたが親会社が倒産。バブル崩壊とともに親会社が倒産するも、煎餅屋さんをやっている鉄道会社と話題になりぬれ煎餅が売れ廃線は免れた。危機その2は2006年、再び意外な危機が。当時の社長が会社の金を横領し逮捕された。横領された約2億円の借金ものしかかった。鉄道一本ならここで終わるしかなかったが、銚子電気鉄道を続けたい一心で「電車運行維持のためぬれ煎餅を買ってください。電車修理代を稼がなくちゃ、いけないんです」とHPで訴えた。心を打たれた1万人以上から注文が殺到した。危機その3は2020年の新型コロナウイルスの拡大。1日の運賃収入は20万~30万円ほどだったが利用客が激減しコロナ禍は4480円まで落ち込んだ。そこで直接ぬれ煎餅を売れないならとオンラインショップを強化し、打ち上げは前年比の10倍になった。廃線の危機をぬれ煎餅で乗り越えた銚子電気鉄道。今や副業収入は5億円以上となった。この日、社長は銚子を飛び出しロマンスカーミュージアムの軒先でぬれ煎餅を中心とした商品販売を行った。鉄道会社同士協力試合別の鉄道の駅やイベントでぬれ煎餅を販売できるよう販路拡大を図っていた。さらにぬれ煎餅を次ぐヒット商品がある。ぬれ煎餅の次に人気なのはまずい棒。経営状態がまずい自虐ネタからで味は美味しい。菓子類の売上は会社全体の8割以上となりスタッフも鉄道事業が25人、食品事業が35人。2020年に国土交通省の有識者が基準を決めた廃線の基準は1kmあたり1日の平均利用者数が1000人未満のローカル鉄道。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月23日放送 9:50 - 11:30 フジテレビ
ノンストップ!NONSTOP!タブロイド
20日、デビュー65周年記念コンサートを行ったささきいさお。ことし1月、地下鉄で突如気絶。その後、救急搬送され、間質性肺炎急性増悪と診断された。医師によると、肺の酸素交換機能が急激に低下し、呼吸困難などを引き起こす状態だという。ささきいさおは、診断時、酸素量が50%だったという。担当医からは、ステロイドが効かないと2~3日の命と言われたが、わずか1か月で退院[…続きを読む]

2025年7月21日放送 18:25 - 21:54 テレビ東京
3秒聴けば誰でもわかる名曲ベスト100(3秒聴けば誰でもわかる名曲ベスト100)
3秒聴けば誰でもわかる名曲ベスト100。14/100:石川さゆり「津軽海峡・冬景色」。15/100:加山雄三「君といつまでも」。16/100:中森明菜「スローモーション」。17/100:中条きよし「うそ」。18/100:八代亜紀「もう一度 逢いたい」。19/100:松山千春「恋」。20/100:森昌子「せんせい」。21/100:沢田研二「勝手にしやがれ」。2[…続きを読む]

2025年7月13日放送 15:20 - 16:30 テレビ朝日
路線バスで寄り道&お買い物の旅(路線バスで寄り道の旅)
浪花家総本店を訪れ、たいやきを味わった。「およげ!たいやきくん」に出てくるキャラクターのおじさんは三代目の神戸守一さんがモデルになったと言われている。

2025年6月25日放送 1:15 - 2:15 フジテレビ
平子と小宮のずっと高円寺にいるテレビ番組テーマソングを作ろう
番組テーマ曲を作ってくれることになったはっとり。一瞬のことを歌にするというはっとりは、今日のことを歌にしたいと話した。酔っ払って自分をさらけだす平子に対して小宮がまだ来ていないというはっとり。しかし、小宮は次のロケを考えて飲むことを葛藤していた。飲みながらどんな曲にするか話し合うが、はっとりは「自由にやらせてほしい」と話した。

2025年6月24日放送 15:40 - 16:54 テレビ東京
よじごじDays(エンディング)
きょうの名曲は「およげ!たいやきくん/子門真人」。上地雄輔はいまだに歌える曲だと話した。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.