TVでた蔵トップ>> キーワード

「こしいぶき」 のテレビ露出情報

品薄の続くコメだが、米処・新潟県でも新米の収穫が始まっていて代表の山嵜さんは今年の品質は去年よりとても良いと話していた。山嵜さんは農林水産省の意見交換会に参加することもあるのだといい農水省の担当者との意見交換を行う様子も見せたが、地方のスーパーは都内よりは米の供給はあるのではないかという。新潟では新米のこしいぶきが展開され始め、今年は従来の5kgあたり2000円が今年は3400円まで値上がりしているものの従来の10倍のペースで売れているという。一方で、関西は米不足が深刻であり四国の高松市では米をアメリカから仕入れる様子も見られた。この込め不足を受けてオイシックス・ラ・大地では2025年の米の予約サービスも始めるという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月20日放送 5:50 - 8:28 テレビ朝日
グッド!モーニングニュースその後どうなった
6日までの1週間、スーパーでのコメの販売価格は5kg当たり4214円。14周連続の値上がりで最高値を更新。去年比で2倍以上。生産コストも上昇しており、去年並みには戻らない見込み。こめぶそくで古米と新米をつなぐための“わせ品種”である「こしいぶき」も高騰していて、価格はブランド米を超える水準に。

2025年3月17日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,早朝グルメライブ中継
川崎市・中原区にある「おむすびごっつ食べなはれ 元住吉店」からの中継。新潟県・長岡産のこしいぶきを使用したおにぎりを販売していて、今回は「鮭ハラスとイクラのはらこ飯」と「桜エビと筍の彩り春むすび」をいただいた。

2025年3月4日放送 7:00 - 7:45 NHK総合
NHKニュース おはよう日本おはBiz
農林水産省によると先月17日〜23日の全国スーパーでのコメの平均価格は2939円(5キロ)で、8週連続の値上がりとなった。去年同時期は2023円で、2倍近い値上がりとなっている。農水省は21万トンの備蓄米の放出を決めており、初めて行う備蓄米の入札を10日から実施すると発表した。落札された備蓄米は3月下旬以降、スーパーの店頭などに並ぶ見通しとなっている。

2025年2月26日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネル(ニュース)
卸売業者むらせの藤本さんは、米の用途を「主食米に切り替えたい」と話があったが、生産者側からは「面積の拡大ができるほど余力がない」という声が上がっている。米農家の山嵜さんは、生産量を増やしにくいという。さまざまな意見があがる農水省の意見交換会。三条市の山嵜さんは、コシヒカリやこしいぶきなどを生産。マガモ農法によるオーガニック栽培。米のプロが選ぶコンテストで最高[…続きを読む]

2025年2月12日放送 12:00 - 12:15 NHK総合
ニュース(ニュース)
米の価格高騰が続く中、政府は先週、米の流通が滞っているとして備蓄米をできるだけ早く放出する考えを示した。江藤農相はきょう、入札で売り渡す数量や対象者などの概要をあさって14日に公表することを明らかにした。農林水産省によると、政府の備蓄米は去年6月の時点で全国300余りの倉庫で91万トン保管されている。このうち埼玉県にある倉庫では、備蓄米として新潟県や長野県で[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.