TVでた蔵トップ>> キーワード

「すすきの(北海道)」 のテレビ露出情報

1960年ごろから70年代にかけて流行したジュークボックス。箱の中には何十枚ものレコードが入っていて、その中から好みの曲をかけることができる。当時を知らない世代の人たちが今、その魅力にはまっている。米国発祥のジュークボックスは戦後、日本に持ち込まれ、かつてはカフェやバーなどで楽しむことができた。しかし1980年以降は、カラオケの普及などで次第に数を減らし、今ではほとんど見かけなくなった。そんなジュークボックスをよみがえらせようと奮闘する男性が札幌市にいる。亀卦川浩司さんは電気工事会社に勤めながら、仕事終わりや休みの日に自宅でジュークボックスを修理している。きっかけは17年前、友人から修理を頼まれたことがジュークボックスとの出会いだった。それまでジュークボックスで音楽を聴いたことはなかったが、修理をしていくうちに、その聴き心地にはまっていった。ジュークボックスはすでに日本では生産されておらず、部品が手に入りにくい。そのため、回路図をもとに独自に部品を作って代用している。丁寧な仕事ぶりが口コミで広がり、亀卦川さんのもとには動かなくなったジュークボックスの修理依頼が全国から寄せられている。亀卦川さんがよみがえらせたジュークボックスが置かれているススキノのバー。常連客の1人、32歳の齋藤光汰さんは、職場の先輩に連れられてこの店を訪れたことがきっかけでジュークボックスをよく聴くようになった。先輩とは30歳以上年が離れているが、ジュークボックスの魅力は年代を超えて仲を深められることだと感じている。昭和の音色を奏でるジュークボックス。懐かしさと新しさが相まって、今、幅広い世代を魅了している。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月6日放送 7:00 - 7:30 フジテレビ
ボクらの時代(ボクらの時代)
タカトシと長谷川は芸歴30周年。タカトシは記念のイベントなど行ったが、長谷川は行わず。還暦には記念のイベントを行いたいそう。話題は「老い」について。トシは老眼で、自分が食べているものが見えなくなることも。安村は芸歴25年。記念に北海道でライブを行いたいことを明かすと、タカから「エスコンフィールドHOKKAIDOで野球をやりたい」との提案が。
話題はタカトシ[…続きを読む]

2025年6月15日放送 19:00 - 21:00 TBS
坂上&指原のつぶれない店投稿!地元で噂の24時間繁盛店!
北海道すすきので大人気のサンドイッチ店「サンドリア」。サンドリア最強の店長・山本さんは1枚1秒のペースでパンをカットしていき、包装のスピードも神業。夜10時、この時間でも行列ができている。河本は相変わらずパニくっている。そんな中、17種類を購入したお客さんがいた。47個を購入した方は翌日の運動会の昼食用だという。深夜は飲んだ後のシメ需要でも賑わっていた。深夜[…続きを読む]

2025年6月6日放送 22:30 - 23:30 NHK総合
時をかけるテレビにんげんドキュメント ただ一撃にかける
グラスゴーで剣道の世界大会が行われた。西洋にはないスポーツとして注目され今や世界300万人が稽古している。世界の挑戦に受けて立つのは本家・日本。過去11回の大会全てで優勝してきた。今回、大将を務めるのは栄花直輝選手。7月4日、世界剣道選手権大会が行われた。外国人選手の成長は著しく今度こそ日本が敗れるか伝統の強さで連覇するかが最大の焦点となる。会場にはエリザベ[…続きを読む]

2025年5月19日放送 15:49 - 19:00 TBS
NスタNEWSイッキ見
札幌・すすきのにあるジンギスカン店で爆発し、従業員4人がケガをした。店は開店に向け準備中だった。

2025年5月19日放送 13:55 - 15:50 日本テレビ
情報ライブ ミヤネ屋(ニュース)
札幌市すすきののビルで爆発して4人がケガをした。爆発の原因についてガス爆発の可能性が極めて高いなどと専門家は話した。また自然爆発ということはないという。中に人がいれば気づかないことはないなどと見解を述べた。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.