TVでた蔵トップ>> キーワード

「せんだいメディアテーク」 のテレビ露出情報

K-portを紹介した。この店のオーナーが渡辺謙さん。仲良くなった1人が磯屋水産主人だという。海辺にあったお店は東日本大震災で被災した。磯屋水産代表の安藤竜司さんは復興に向け理想を描いたスケッチを渡辺謙さんに見せると謙さんが「このカフェ俺やろうかな」って言ってくれたとのこと。K-portは伊東豊雄さんが設計した。謙さんはお店で給仕をすることもあるという。人気メニューの1つがエビ出汁カレー。三國清三シェフのレシピ。お店の入り口には渡辺謙さんから毎朝届くFAXが飾られている。まかない丼には磯屋水産が厳選した旬の魚介が乗っている。渡辺謙さんは「趣味=気仙沼」などと話した。
住所: 宮城県仙台市青葉区春日町2-1
URL: http://www.smt.city.sendai.jp/

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年8月29日放送 14:20 - 14:50 NHK総合
列島ニュース(仙台局 昼のニュース)
鳥やロボットのように見える作品。小さなフェルトを縫い合わせたもの。銀色に輝く魚の頭。東北でとれる銀鮭をかたどったっという。作品はいずれも障害がある人たちが作ったもの。公募で国内外から集まった作品のうち、135点が展示されている。大賞の内閣総理大臣賞を受賞した「いえ」。小さく切った画用紙をホチキスでとめながら、土台から少しずつ積み上げ高さ30センチほどの家を作[…続きを読む]

2024年8月20日放送 15:40 - 16:54 テレビ東京
よじごじDays名建築シリーズ!最先端&構造美
多摩美術大学 八王子キャンパスにやってきた。2つ目の名建築は2007年位建てられた図書館。壁と窓の段差を無くすことで軽やかな印象になっている。この図書館を設計したのはプリツカー賞を受賞した伊東豊雄。中は広々とした空間にアーチが続く。最初に鉄の構造体を造ってアーチにして、その上にコンクリートを打っている。入り口のアーケードギャラリーは学生以外も見学可能。
[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.