TVでた蔵トップ>> キーワード

「とうもろこし」 のテレビ露出情報

まずは今年オープンしたばかりの最新店の夏季限定手みやげ。教えてくれたのは神奈川県在住の40代夫婦で「見た目がかわいいなと思った」などコメント。さらに神奈川県在住の20代大学生は「パンケーキの上の部分をちょっと固めにした感じ。生地が少し硬めでパフみたいなのが中に入っている。チョコが濃厚でおいしかった」などコメント。他県からもお客さんを呼び寄せる魅力的な店とは「SOBAP」。青山などにある大人気の「I’m donut?」のオーナーシェフ平子良太さんがプロヂュースしたお店で、そば粉クレープ専門店。甘いものだけでなく、惣菜系も多く、独自の甘みを抑えた生地で中身の味を抑えたクレープは最大で18種類。テイクアウトも可能で4つ以上購入でギフトボックス無料に。2時間持つ保冷剤が入る。そして、こちらの夏限定の商品が「とうもろこしのソバープ」。そば粉で作ったクレープ生地にコーンピューレや生クリームで作ったムースを入れ、今が旬のとうもろこしを焼き美味しい表面を切り盛り付ける。グリッシーニというクラッカーのような食感のスティック状のパンが入っている。食感にも遊び心を入れた個性溢れる革新的クレープ。ちなみに芸人妻たちの夫はというと。中村さんは大竹一樹さんについて「定番が好き。うちの夫は」などコメント。野々村さんは夫の川谷修士さんについて「見慣れないものがテーブルにあったらすぐ食べる習性がある」などコメント。
お店に来たからこそわかるお得情報発見。手渡しでその場で食べる人は100円割引だという。また、夏限定商品は他にも季節のフルーツがあり、メロン好きにはたまらないクレープなのだそう。スタジオの渋谷さんはメロンとカスタードのそば粉クレープを試食し「美味しい、めっちゃメロンです」などコメント。
続いて夏季限定手みやげで多くの人がおすすめしたのはグランスタ東京1階中央通路エリアの八重洲側に今年5月にオープンしたばかりの「GOOD NEWS TOKYO」。栃木県那須発のショップで都内4店舗目。ネットニュースを中心に話題になり、今や新東京みやげとも言われる。看板メニューのバターのいとこはバター香るワッフル生地、そこに那須の牧場の牛乳で作られるミルクジャムを入れ、可愛いパッケージで仕上げた手みやげとして大人気の品。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年5月12日放送 22:00 - 23:00 日本テレビ
月曜から夜ふかし街行く人のリアル孤独のグルメを調査した件
渋谷で出会った女性は毎日鮭を食べて行きているという。豊島区で一人暮らしをしている女性は帰ってくるなりロング缶をいただく。つまみの鮭は焼いていただく。次に公園で読書をしていた68歳の男性はグルメ漫画をつまみに酒を飲んでいた。次に木陰で休憩中の男性はとうもろこしを自転車かごに入れていたがそれを食べさせてくれるという。塩ゆでと焼きとうもろこしでいただく。
30歳[…続きを読む]

2025年5月7日放送 23:00 - 0:00 フジテレビ
限界!!ご褒美ガール(限界!!ご褒美ガール)
ミオさんは尊敬する北村シェフの店をメンバー8人で貸し切った。通常ないメニューなど含め前菜だけで9品。普段厨房から出ない北村シェフが直々に料理を提供した。

2025年5月1日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび(ニュース)
トランプ関税をめぐる2度目の日米交渉に臨む赤沢大臣がワシントンに到着。日本時間のあす、ベッセント財務長官らと直接交渉をする予定で、大豆やとうもろこしといった農産物のほか、アメリカ産の自動車の輸入拡大などについて議論されるとみられている。就任100日演説で自らの看板製作である関税の意義を強調したトランプ大統領。

2025年4月25日放送 19:55 - 22:00 TBS
知識の扉よ開け!ドア×ドア クエスト(東京ディズニーシー 最新No.1フード大調査SP)
アトラクションをイメージしたディズニー料理を、中間淳太と浮所飛貴が調査。ピッツァやパスタが楽しめる「リストランテ・ディ・カナレット」を訪れ、君島シェフが「ピーターパンのネバーランドアドベンチャー」をイメージして作った4品のセット料理を味わう。1品目は緑のムースがのったタルト。ピーターパンが飛んでいく先に現れるネバーランドをイメージしている。添えられたホタテは[…続きを読む]

2025年4月25日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタきょうのニュースをイッキ見
トランプ関税を巡り、来週アメリカと2回目の閣僚協議が行われる。交渉カードとして、アメリカ産の大豆やとうもろこしの輸入拡大案を検討していることが分かった。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.