TVでた蔵トップ>> キーワード

「ひめゆりの塔」 のテレビ露出情報

吉永さんはベトナム戦争があった地を巡っており「見て歩くことで自分が知らなかった場所や知らなかったことを知るために博物館や記念館はきちっと行くようにしている。(今年は戦後80年だが)戦後100年になるといいですね」などと話した。池上さんは「吉永さんは東京大空襲の直後にお生まれになったんですよね」と言うと吉永さんは「直後といいますが、私の方の地区は渋谷区なんですが、5月の頃の空襲が一番大きくてダメージを受けたと母に聞いた。防空壕はあって、1~2歳の頃は防空壕の中でおままごとをして遊んだ」などと話した。吉永さんは戦争をテーマにした作品にも多く出演している。「自分から出演したいって言ったことはないが、例えば『愛と死の記録』は4歳のときに原爆を受けて20歳で亡くなった青年と、その青年の恋人で1週間後に後追い自殺をした女性の話」と話した。この作品は渡哲也さんとの初共演が話題となった。平成30年に公開された「北の桜守」。物語は昭和20年の南樺太(現在のサハリン)から始まる。戦後の混乱と貧困の中、吉永さん演じるてつは息子を懸命に育て上げるが、やがて記憶障害を発症。戦争により引き裂かれた家族の再生の物語。80年前の昭和20年8月9日、ソ連は日本との中立条約を一方的に破棄し、南樺太・朝鮮半島・千島列島に侵攻した。その際に軍人・民間人約57万5,000人がシベリアなどに矯正抑留され、多くの人が犠牲となった。また、家族や仕事の理由などで日本に帰れなかった人も多くいた。昭和20年8月22日、南樺太からの引き揚げ船が留萌沖でソ連軍の潜水艦に襲撃された。その船は今も留萌沖に沈んだまま。今年8月、水中ドローンが沈んだ船の撮影に成功した。魚雷が当たったとみられる穴も空いている。この襲撃で死者・行方不明者は1,700人以上に及んだ。吉永さんは「大変な思いをなさった方たちがたくさんいた。私たちが知らないところで苦労して生きてこられた方たちの話は、大事に伺って自分たちの棟の中に持っていなきゃいけないと思う」とコメントした。「あゝひめゆりの塔」は昭和43年公開の沖縄戦・ひめゆり部隊を描いた作品。吉永さんは「まだ沖縄が返還されていなかったので、伊豆半島でロケをしたんです。大変なロケで私もヤケドをした。映画を撮り終わって封切りになった時にパスポートを取ってひめゆりの塔にお墓参りに行ったんです」などと話した。
住所: 沖縄県糸満市

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月2日放送 17:30 - 18:50 TBS
報道特集(特集)
アイヌの人たちが日本兵として戦った歴史について語った。アイヌが徴兵された初めての大規模な戦争は日露戦争。明治政府から叙勲されたアイヌ兵がいて、アイヌたちの間に勇敢に戦えば差別が克服できるという期待が生まれたかもしれない。一方、この戦争は和人の戦争なので人を殺すなと話した文献も残っている。アイヌ兵にとっても地元民にとっても南北之塔は大事な場所だという。アイヌ以[…続きを読む]

2025年7月25日放送 21:54 - 23:10 テレビ朝日
報道ステーション(ニュース)
参院選後初めて国会内で一堂に会した与野党党首。日米関税交渉の合意内容について、石破総理から説明を受けた。もっとも日米関税交渉は続投の最大の大義合意したのであれば、その進退に話が及んでもおかしくないが、石破首相は「そのような話はなかった」とコメント。公明党の斉藤代表から「自民党としてはしっかりと石破総理を支えていく体制で野党との協議に臨んでいくということが、ア[…続きを読む]

2025年7月25日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショーニュースをわかりやすく 羽鳥パネル
視聴者からLINEで質問・意見を募集している。パネルコーナーはTVer・ABEMAで配信中。
ジャングリア沖縄はきょう午前9時15分にオープン。沖縄本島北部に広がる大自然没入型テーマパークで、やんばるの自然を舞台に22のアトラクションを展開。広さは約60ヘクタールで東京ディズニーランドやユニバーサル・スタジオ・ジャパンより広い。目玉のアトラクションはDIN[…続きを読む]

2025年7月22日放送 8:14 - 9:50 フジテレビ
サン!シャイン(ニュース)
歴史的敗北から一夜、参院選で自民党は改選前から10以上議席を減らし39議席に。注目される石破総理の進退。自公合わせて47議席で目標だった非改選と合わせて過半数に届かず、大敗と言える結果だったが自民党総裁としての判断は。石破首相はアメリカとの関税交渉や物価高対策、自然災害への対応などを理由に続投する意向を表明した。しかしこれには党内外から厳しい声があがった。四[…続きを読む]

2025年7月21日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!(ニュース)
石破首相で会見で続投の意思を表明した。自民党支持者は今後への不安を口にした。また自民党内から続投への批判の声が上がっている。国民民主党は石破首相が続投しても今後の政権運営には協力できないとした。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.