TVでた蔵トップ>> キーワード

「ぺこぱ」 のテレビ露出情報

都心から車で約1時間、茨城・常総市の「道の駅常総」を調査。シュウペイは「TAMAGOYA 常総レストラン」へ。こちらは「たまごかけごはんセット」「鉄板あつあつチーズオムライス」「パリとろ抹茶ブリュレパンケーキ」など様々な卵料理を食べることができる。埼玉県から来たご家族とともに料理を頂くことに。ここでシュウペイとご家族は「常陸牛ハンバーグ贅沢オムバーグ」、「鶏そぼろ2色丼」などを実食。
松陰寺、八木が見つけたのは「鋒八のひとくちかまぼこ」。わさびチーズなど4つの味が楽しめる。そして、そこで出会った女性から、道の駅常総の人気の理由がわかる有力情報が。並ばないと買えないメロンパンと芋けんぴが人気だという。「ぼくとメロンとベーカリー。」松陰寺と八木アナはメロンパンを調査。先に並んでいたスタッフと交代して松陰寺たちが列に並ぶと先ほどかまぼこのコーナーで出会った女性が。メロンパンは焼き立てを提供するため平日4回、土日祝日5回販売。休日は200人以上の大行列になるのだそう。並んででも買いたいメロンパンは「ぼくのカスタードメロンパン」。手作りのため毎回数量限定。ちょっと珍しいマフィン型のメロンパンで、茨城産のメロンピューレと天てり卵を使用し、外はサクサク中はふわふわ。さらに、その人気を後押ししているのがギネス世界記録。去年5月4日にぼくのカスタードメロンパンが8時間で9390個を販売。「ぼくのカスタードメロンパン」を実食した松陰寺、八木アナらは「生地が濃厚」「サクサク。これは売り切れるわ」などコメント。さらに累計販売数33万突破の芋けんぴとは!?

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月16日放送 8:00 - 9:55 TBS
ラヴィット!見取り図の安くてウマくて◯◯な店
麻辣湯に次ぐ2大旨辛麺SP。2品目は秋葉原のヒヤニラ。やってきたのは秋葉原駅から徒歩10分の百年本舗 秋葉原総本店で、すゑひろがりずなどが著名人が訪れる有名店。看板メニューは「肉汁中華そば」。SNSでバズっているヒヤニラは1日限定30食。

2025年7月13日放送 7:30 - 8:30 テレビ東京
ポケモンとどこいく!?(ポケモンとどこいく!?)
広島県のポケモンセンターヒロシマを訪れたのは高橋ひかる、松丸亮吾、あばれる君、案内役のぺこぱ。2人のポケだちと入店すると、等身大のギャラドスがお出迎え。シキジカがデザインされたもみじ饅頭を持つピカチュウなど、郷土色も豊かだ。

2025年7月12日放送 22:10 - 23:04 日本テレビ
漫才PARTY7上半期トレンドワードで時事漫才 オール新ネタ&初披露!
ぺこぱ×時事漫才 驚きの化学反応

2025年7月9日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!All news 4
納豆のPROイベント「粘り強さ・オブ・ザ・イヤー2025」にぺこぱが選ばれた。納豆に合う変わりダネ調味料を調査した。

2025年7月4日放送 1:30 - 2:00 テレビ東京
真空レンズ(真空レンズ)
きしたかのは焼き肉のたれのパイオニア、エバラ食品工業を訪れた。「黄金の味」は1978年から発売され、リンゴ、ウメ、モモを使ったフルーツベースの味付けが特徴。子どもたちがお肉をたくさん食べられるタレにしたいという、創業者の思いが込められているという。とろサーモンがM-1を制した2017年、大幅なリニューアルが実施された。肉に絶妙に絡むよう、とろみが倍増したとい[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.