TVでた蔵トップ>> キーワード

「みずほ銀行」 のテレビ露出情報

大手銀行5行は、4月に適用する変動型の住宅ローンの金利を発表。それによると、三菱UFJ銀行・三井住友銀行・みずほ銀行・りそな銀行は現在の金利を据え置き。また三井住友信託銀行は、現在の金利を引き下げる。日銀が約17年ぶりに利上げしたが、引き上げ幅が限定的だったためだとしている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年2月13日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテ(ニュース)
植野さんはアメリカの消費者物価指数が強かったことによる今後の影響について「総合コアともに前月比前年比がいずれも市場予想よりも高く、パウエル議長は昨晩の証言で“本日のデータについてはインフレ目標に近づいているが、まだ到達していないことを示している”と述べていた。最近言っていた利下げを急ぐ必要はないという基本的スタンスを強化する内容だったと評価できる。おそらくC[…続きを読む]

2025年2月12日放送 7:00 - 7:45 NHK総合
NHKニュース おはよう日本おはBiz
日銀による利上げで金利の上昇が見込まれるとして、大手生命保険各社は契約者が保険金を会社に預けたままにする「据え置き」の際につく利息の利率を相次いで引き上げる。第一生命は、現在年0.1%の据え置き利率を年0.3%に、住友生命も年0.3%、明治安田生命は年0.2%に引き上げる。また三菱UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行も普通預金の金利を0.1%から0.2%に引[…続きを読む]

2025年2月10日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショー(ニュース)
ホンダと日産の経営統合協議が打ち切りとなった。先週木曜日、日産の内田社長がホンダの三部社長に経営統合の協議を打ち切る意向を伝えたという。当初の協議では三部社長が日産のターンアラウンド実行が前提条件となるとした上で持ち株会社を作りその下にホンダと日産が入る形を目指していた。しかし、ホンダが期待していた再建計画が出てこないため、日産に対する最後通告として日産の子[…続きを読む]

2025年2月5日放送 16:05 - 17:00 NHK総合
午後LIVE ニュースーンNEWS日替わりプレート
日銀は先月追加の利上げを決めて政策金利を17年ぶりとなる0.5%程度まで引き上げた。三菱UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行は3月から普通預金金利を0.2%に引き上げると発表。今後は変動型の住宅ローン金利も上昇する可能性がある。前回日銀が政策金利を0.5%としていたのは2007年2月~2008年10月までのリーマン・ショック前後の時期。物価を比較すると、当時[…続きを読む]

2025年2月1日放送 6:00 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングけさ知っておきたい!NEWS
住宅ローンの固定金利の引き上げが相次いだ。国内の大手5行が、今月適用する住宅ローンの金利を発表。固定10年の最優遇金利は、三菱UFJ銀行が1.44%、三井住友銀行が2.0%、みずほ銀行が1.6%に引き上げた。また三井住友信託銀行は1.635%、りそな銀行は1.875%に引き上げている。一方、変動型の基準金利については、大手5行全てが据え置いたが、日銀が先週追[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.