TVでた蔵トップ>> キーワード

「むかわ町(北海道)」 のテレビ露出情報

「自衛隊車両とバス衝突」、「大谷翔平週間MVP選出」、「Snow Man上半期最多4冠」。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月25日放送 5:25 - 8:00 フジテレビ
めざましテレビNews Lineup
きのう午後0時40分ごろ、北海道むかわ町の片側1車線のトンネル内で、大型観光バスと自衛隊車両が正面衝突した。この事故で自衛隊員7人、バス運転手1人の合わせて8人が病院に搬送され、そのうち44歳の自衛隊員1人が死亡。残りの7人も重軽傷を負ったが全員意識はあり、バスに乗客はいなかった。警察は発生時の状況を詳しく調べている。

2023年10月19日放送 13:05 - 13:55 NHK総合
列島ニュース(札幌局 昼のニュース)
今年7月にオープンした「AOAO SAPPORO」と北海道むかわ町が包括連携協定を結んだ。今日は水族館の山内将生館長とむかわ町の竹中喜之町長が、観光振興などで連携するための協定書に署名した。水族館ではむかわ町でほぼ全身の化石が見つかった恐竜の全身骨格のレプリカの展示も始まった。企画展は来年1月15日まで開催されるとのこと。

2023年10月16日放送 8:15 - 9:55 NHK総合
あさイチいまオシ!LIVE
北海道・むかわ町の加工場から中継で秋サケを紹介。今年のサケは高水温のせいで量は少ないが身は美味しい。漁師の吉村さんは身よりも皮と骨を食べてほしいと語る。サケの皮と骨は、美容・健康・オシャレがポイント。皮をバーナーであぶると脂が出て美味しく食べられる。骨と頭を丸ごと煮込む兜煮もオススメ。秋サケを使ったオイル煮はオシャレな一品。

2023年10月15日放送 16:40 - 17:30 NHK総合
福井ザクザク!掘らナイト/密着200日!恐竜博物館リニューアルの舞台裏
福井県立恐竜博物館に新しく加わった全身骨格を紹介した。多く増えたのは肉食恐竜の仲間が展示されているエリア。近年の研究では今生きている鳥もこのグループの1つと考えられている。湯川弘一博士のオススメの恐竜「モノニクス」。全長1mで指が1本。小柄で可愛らしいという。タルボサウルスは今回、姿勢が変わり迫力が増した。アメリカから届いたブラキロフォサウルスはミイラ化石と[…続きを読む]

2023年10月6日放送 16:48 - 18:50 テレビ朝日
スーパーJチャンネルnews BOX
カツオの水揚げ量日本一の気仙沼港には戻りガツオが水揚げされていた。1万9000トンと去年の倍以上の豊漁となっている。北海道・むかわ町では3年前からシシャモの不漁が続き、去年は過去最低の64キロに減少した。鵡川漁協はシシャモ漁の今季見合わせを決定した。宮城・南三陸町できのうまでに水揚げされたサケは8匹。去年の609キロを大きく下回っている。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.