TVでた蔵トップ>> キーワード

「もとやスーパー」 のテレビ露出情報

能登地方を襲った豪雨で未だ7人の安否が不明。孤立している集落もある。生存率が著しく低下する72時間は超えたが、現在も600人態勢で捜索を続けて居る。行方不明になっている中学3年の女子生徒。自宅から約1km離れた海岸で、娘の手がかりを探す父親の姿があった。手には娘が最近まで使っていた枕。輪島塗の職人である女子生徒の祖父は、店を手伝ってくれた孫への強い思いを語った。女子生徒の同級生も捜索を見守っていた。一方、大規模な土砂崩れが発生した珠洲市では女性が発見されたが、その場で死亡が確認された。この地区では高齢女性が安否不明となっていて、警察が身元の確認を進めている。石川県ではこれまでに8人が死亡、7人が安否不明となっている。
輪島市内では生活物資が不足している地域があるとのこと。市の東側に位置する町野町は、国道249号線が途中で寸断され、集落にトラックが入れないという現状。町野町で人とモノを繋ぐ場所があるのは、人々が通い慣れた「もとやスーパー」。ボランティアが運んで来た“支援物資”を市民に譲っている。もとやスーパーは元日の地震の翌日から1日も休まず営業を続けていた。しかも商売をするつもりはなく、自然と皆が集まる場所だからこそ、ボランティアが物資を運び、そこから広く行きわたる“拠点”となった。
住所: 石川県輪島市町野町粟蔵73-2

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年9月2日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!24HOUR TELEVISION
24時間テレビスペシャル。1月1日に地震があった能登半島へ。石川・七尾市・能登食祭市場を訪問。笑点メンバーが会場を盛り上げた。6月に石川・輪島市町野町の唯一のスーパー「もとや」を家族で営む本谷一郎2代目社長と出会った。地震発生から休まずに営業を続けてきた。本谷社長は「やめたらお年寄りが困る。車がない人も困る」、何に救われた?「人と人との輪」と語った。

2024年9月1日放送 5:00 - 6:18 日本テレビ
24時間テレビ47 愛は地球を救うのか?長嶋一茂&水卜麻美が行く!
長嶋一茂は、所沢から被災地の現状を知るために訪れた夫婦や、老舗鍛冶屋の夫婦と出会った。一方の水卜麻美アナは輪島市の町野町に向かい、「もとや」を営む本谷一郎さんにインタビュー。1月は停電中も営業を続け、町で唯一のスーパーマーケットを守り抜いた。

2024年4月8日放送 0:55 - 1:25 日本テレビ
NNNドキュメント復興スーパー〜能登半島地震から3か月〜
能登半島の北端にある輪島市町野町。潰れた家屋が連なる通りの先で“もとやスーパー”は営業していた。二代目の一郎さんと妻・理知子さんは2000人ほどが暮らすこの町で唯一のスーパーを長年切り盛りしてきた。元日に起きた能登半島では県内で各地で大きな被害が出る中、町野町でも17人が命を落とした。地震から1か月が経ったこの日も町には元日から時間が止まったかのうような光景[…続きを読む]

2024年2月14日放送 3:45 - 4:30 TBS
TBS NEWS(ニュース)
石川・輪島市の山間の地域で元日から休まず営業を続けるスーパーマーケットがある。地元唯一のスーパー「もとやスーパー」を経営する本谷さん夫婦の年1回の休業日は元日。自宅は倒壊したが店舗はなんとか持ちこたえた。地元の人たちのために地震直後から開店。防犯対策のために店で寝泊まりをしているという。自分たちも被災者だが、「地域のコミュニティーを残したい」と店を続けている[…続きを読む]

2024年2月13日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび!JNN NEWS
石川・輪島市の山間の地域で元日から休まず営業を続けるスーパーマーケットがある。地元唯一のスーパー「もとやスーパー」を経営する本谷さん夫婦の年1回の休業日は元日。自宅は倒壊したが店舗はなんとか持ちこたえた。地元の人たちのために地震直後から開店。防犯対策のために店で寝泊まりをしているという。自分たちも被災者だが、「地域のコミュニティーを残したい」と店を続けている[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.