2025年1月12日放送 12:00 - 12:55 テレビ朝日

ビートたけしのTVタックル

出演者
江口ともみ 阿川佐和子 ビートたけし 須田慎一郎 小林成基 野口健 秋元里奈 石田健 本谷一知 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(ビートたけしのTVタックル)
注目 自動車危険運転の罰則強化

去年11月の法改正で自転車のながら運転・飲酒運転など、自転車に対する罰則が強化された。自転車活用推進研究会の小林氏は「今回の厳罰化は2026年に予定されている自転車への青切符制度導入に向けた準備」など話した。

キーワード
ノルウェー
予想 2025年 日本の景気を考える!

1月5日、豊洲市場で初競り。一番マグロは青森県大間産クロマグロ、落札価格は2億700万円。北海道函館産生ウニは史上最高値の700万円。一方ことし4月までに値上げが決定している飲食料品は6121品目講師中注目の激安店を徹底調査。埼玉県川口市のスーパーカネモ、野菜の詰め放題に行列。店内で1080円以上の買い物をした人が参加料540円を払うことで参加でき、ナスやニンジンなど5種類の野菜が詰め放題となっている。この店は元青果店ということもあって野菜を市場から安く仕入れるルートがあるものの、野詰め放題は日頃の感謝を込めて赤字覚後で行っている。千葉県松戸市の住宅街にある松戸南部市場。鮮魚売り場は朝8時、買い物客でいっぱい。鮮魚、青果、精肉など約40店舗。土曜日は激安イベントが目白押し。福栄商事では毎月第2、第4土曜日にマグロ解体ショーと即売。アンデス食品では肉のタイムセール。ソーセージ、ハムなど加工品や和牛などが半額。この他市場に設けられた会場で月1回開催、たまごのつかみ取りなども行われている。

キーワード
ONODERAホールディングスいちごマルシェアジアンデス食品 松戸南部市場店ウニクロマグロサツマイモジャガイモスーパーカネモタマネギナスニンジンハマグリ函館(北海道)大間(青森)安田尚充川口市(埼玉)帝国データバンク平子水産本マグロ本マグロ中トロ松戸南部市場松戸市(千葉)福栄商事豊洲市場車海老野菜詰め放題長尾真司鮨 尚充

経済ジャーナリスト・須田慎一郎は「一部の激安店があるうちには経済効果としてプラスに作用するが、かなりの数の激安店が出てきてしまうとデフレを深刻化させ、経済にとっては大きなダメージになるのでは」、食べチョク代表・秋元里奈は「生鮮食品は価格を上げづらい。売値を高くできないので、しわ寄せを食らっているのは一次生産者ではないか。お米が足りないと話題になり、消費者からすると高くなったという感覚だと思うが、生産者からするとようやく均一になったくらい。今までがそもそも適正価格じゃなかったという考え方も」等とコメント。

キーワード
さかなクンネパール春季闘争
独自 能登半島地震から1年 被災地の今

輪島市町野町で唯一営業しているもとやスーパー。去年9月の豪雨災害で店が浸水、土砂や流木などが押し寄せ壊滅状態に。1か月以上かけて土砂を取り除き11月末に営業を再開。地震から1年経った1月1日、仮設住宅で避難生活を送る町の人たちにつきたての餅をふるまった。街の人達にとってもとやスーパーは欠かせないものとなっているようだ。

キーワード
もとやスーパー令和6年 能登半島地震町野町(石川)

輪島市町野町のもとやスーパー。「当事者が語る被災地の現状、被災地の今後」。もとやスーパー・本谷一知さんは「復興というか工事解体は進んでいない。とくに町野町は宿泊施設がないので効率が悪い。(今後について)地元住民だけのマーケットじゃなくて外部から人が来るような魅力のあるような風にしなければまず無理」などコメント。

キーワード
もとやスーパー令和6年 能登半島地震町野町(石川)

輪島市町野町のもとやスーパー。能登半島地震から1年経った被災地についてもとやスーパー・本谷一知さんは「地震より深刻だった豪雨災害。地震発生後はまだ商売はできた。洪水があり、レジ、金庫すべてが流された。ほとんどなくなってしまった状態」などコメント。今後について本谷さんは「お客さま購買意欲はほんとうに減っている。仮設住宅に入っている人がこの街ではほとんど。仮設住宅は入っていられるのが2年。その先はどうなるのか。みんな先行き不安で、財布の紐が固くなっている」などコメント。最後に本谷さんは「事業者が事業者を支援するなど、支え合う文化を作っていくことに可能性があると感じた」などコメント。

キーワード
The HEADLINEもとやスーパー令和6年 奥能登豪雨令和6年 能登半島地震町野町(石川)
たけし論 災害対策 国はどうするべき?

ビートたけしは「ボランティアを扱う国の体制というのがだめ。国や都市を動かす代表の政治家の人たちもそういうときの体制をわかっている人を入れてほしい」などコメント。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.