TVでた蔵トップ>> キーワード

「よしもとパビリオン」 のテレビ露出情報

EXITはコンビ内格差が拡大中だという。ファンクラブイベントでサイン色紙をかけてジャンケン大会を行った。途中で負けてしまった子どもに残念賞としてりんたろー。ステッカーをプレゼントしたら、泣いてしまったという。兼近1人だと5000人集まるが、2人になると1000人行かないほど足を引っ張っているらしい。吉本の警備員に一番悪い態度を取るのはりんたろー。で、自分は万博でウケたと語ると、さんまは自分とEXITもよしもとパビリオンではウケたと語った。ナダルがEXITの解散危機について語ったが作り話だったので、やっちゃてるとボケてごまかした。さらにかが屋・賀屋が話すはずだったエピソードも先に言ってしまった。ナダルがりんたろー。にどう反応して欲しかったか手本を示した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月17日放送 8:14 - 9:50 フジテレビ
サン!シャインサン!シャイン的 未読ニュース
今後、再利用や再展示される大阪・関西万博のレガシー。シンボルの大屋根リングは石川県珠洲市の復興住宅の資材になる。84のパビリオンについては、約2割がレガシーとして引き継がれる予定。イタリア館にあったファルネーゼのアトラス像は「天空のアトラス イタリア館の至宝」で展示される。オランダ館の球体についても詳細は未定だが、そのまま建物が淡路島に移設されるという。よし[…続きを読む]

2025年10月13日放送 15:25 - 19:00 フジテレビ
イット!All news 4
よしもとwaraii myraii館の映像が流れた。万博カラオケは盆踊りにカラオケなど融合させた新エンターテインメントだという。青井さんは「万博は楽しいですね」、橋下さんは「もっと早く言ってください」などと話した。

2025年10月11日放送 23:10 - 23:40 フジテレビ
さんまのお笑い向上委員会(オープニング)
さんまは大阪・関西万博でフェスを開催して1万1千人を動員したが、前列はMISIA目当ての客でアウェー状態で、気温30度超えの汗だくライブで大変だったと明かした。ライトに虫が寄って来るので夜はできないと言われたが、フェス後によしもとパビリオンへ行ったら、ライトに虫が全然集まっていなかったという。

2025年9月23日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ
DayDay.FOCUS
万博について山里は「よしもとパビリオンでは、レイザーラモンRGと藤崎マーケットのカラオケ大会を行っている。」などと話した。混雑を避けて楽しむコツについて旅行ジャーナリストの村田和子によるとオススメは、ほぼ毎日行われているナショナルデーやスペシャルデーのイベント。世界中の国や地域などが1日限定で開催しているイベントで、無料で予約なしで楽しむことができる。また、[…続きを読む]

2025年7月14日放送 2:20 - 2:50 フジテレビ
おかべろ出張!おかべろ大阪・関西万博スペシャル
連日大盛況の大阪・関西万博で岡村・寛平・ショージがぶらりロケ。よしもと Waraii Myraii館のステージでは様々な催物を開催。ヨルダン館は穴場スポットとして人気急上昇中。スター・ウォーズのロケ地としても有名な赤い砂漠”ワディ・ラム砂漠”の砂を持ち込んだドームを訪れた。360度のシアタースクリーンではヨルダンの四季や自然が見られる。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.