TVでた蔵トップ>> キーワード

「れいわ新選組」 のテレビ露出情報

きのう公示された参議院議員選挙。初日の各党党首の訴えをまとめた。自民党・石破茂総裁は「生活苦しい、そういう方々に早く給付金を届けたい、自民党は日本、次の時代のために必要なことを誠心誠意訴えていく」。 公明党・斉藤鉄夫代表は「現金給付も物価高対策で行っている。バラマキではない。物価高に追いつかない年金、賃金上昇その差額を埋めるための物価高対策」。給付を公約に掲げ賃上げによる物価高の克服を訴える与党に対し、野党は消費税減税や廃止を主張した。立憲民主党・野田佳彦代表は「食料品高すぎ。石破政権、無策。食料品にかかる消費税を0%にする」。日本維新の会・吉村洋文代表は「社会保険料を下げる改革。高齢化社会で絶対に必要な本質的な問題。もう一つは副首都、経済圏を作っていく。地方がきちんと経済圏を作り成長して日本を引っ張っていく」。共産党・田村智子委員長は「消費税廃止を目指し緊急に5%への減税を掲げている。これが一番物価高対策に有効。財源は儲かっている大企業と富裕層」などと訴えた。
国民民主党・玉木雄一郎代表は「現役世代から豊かになろう。手取りを増やす、投資を増やす、教育予算を増やす、この3本の矢で日本のGDPを10年で1000兆円にしたい」。れいわ新選組・山本太郎代表は「今すぐ消費税廃止。廃止すればあなたの使えるお金は平均的世帯で1年間30万円。国民を見ろ、この国に生きている人々を見ろというような勢力を拡大する以外にない」。参政党・神谷宗幣代表は「キャッチコピーは『日本人ファースト』。日本の経済は弱くなりすぎた。それをやってきた自公政権には退場してもらわないといけない」。社民党・福島みずほ党首は「防衛予算だけはうなぎ登り。ミサイルよりコメを、暮らしを、平和を」。日本保守党・百田尚樹代表は「この30年間ほとんど平均給与が上がってないのは政治の無策以外の何物でもない。この世界で最高の民族がもっと幸福にならなければいけない」などと訴えた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月4日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,NEWS
きのう神戸で自民党・石破総裁と公明党・斉藤代表が演説し、与党は給付、賃上げを訴えた。野党は消費税減税や廃止を主張した。立憲民主党・野田代表は宮崎・国富町で、日本維新の会・吉村代表は大阪市で、共産党・田村智子委員長が東京・池袋駅前で、国民民主党・玉木代表が東京・新橋駅前で、れいわ新選組・山本太郎代表は東京・新宿駅前で、参政党・神谷代表は東京・中央区で、社民党・[…続きを読む]

2025年7月4日放送 4:55 - 5:25 フジテレビ
めざましテレビ全部見せNEWS
各党の党首が演説を行った。今回の参議院議員選挙は125議席をめぐって争われ、投票日は20日で即日開票される。

2025年7月4日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング(ニュース)
自民党・石破茂総裁「物価上昇を上回る賃金上昇を我々は必ず実現します」、公明党・斉藤鉄夫代表「責任ある減税を行っていきます」、立憲民主党・野田佳彦代表「我々は食料品にかかる消費税を0%にしようと思います」など党首の第一声を紹介。参議院選挙の投開票は今月20日。

2025年7月3日放送 23:30 - 23:52 NHK総合
参院選2025比例代表 各党の候補は参院選2025比例代表
比例代表に名簿を提出したのは16の政党と政治団体計172人。共産党19人、日本維新の会13人、無所属連合2人、日本保守党4人、立憲民主党22人、参政党10人、国民民主党19人、チームみらい3人、日本誠真会2人、社民党5人、れいわ新選組12人、日本改革党1人、自民党31人、再生の道9人、公明党17人、NHK党3人。有権者は政党名か候補者名のいずれかを書いて投票[…続きを読む]

2025年7月3日放送 23:30 - 0:15 フジテレビ
FNN Live News α(ニュース)
参議院選挙がきょう公示され、20日の投開票に向け選挙戦がスタート。自民党・石破総裁は困った方々に重点的にお払いをする、それが給付金であって、ばらまきでも何でもありません。立憲民主党・野田代表は、食料品に関わる消費税を8%かかっているが0%にしようと思う。公明党・斉藤代表は、責任ある減税を行っていく。日本維新の会・吉村代表は、社会保険料の負担があまりにも大きす[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.