TVでた蔵トップ>> キーワード

「アオリイカ」 のテレビ露出情報

千葉県鋸南町は都心から2時間、のどかな自然が広がる。JR内房線・安房勝山駅から徒歩約5分の勝山港通り商店会にある昭和47年創業の住吉飯店。「日替わり定食」は海の幸が豊富。おかず2つがセットで1100円とリーズナブル。常連客の半数が注文する名物は「えびそば」。エビが約30匹入っている。「えびそば」「もやしそば」「五目そば」の3つを「デカ盛り3兄弟」と呼んでいる。店主は2代目・生稲真巳さん。ホールは妻・はる奈さんを中心に忙しく働いている。2代目の母・玲子さんは毎日餃子を包んで息子をサポート。「ギョーザ」は先代の時から変わらない味。
千葉県鋸南町の住吉飯店。先代夫婦が52年前に開店。当時は小さな町中華だった。2代目が大学生の時、父は宴会ができる3階建てに店を改装。2代目店主・生稲真巳さんは福岡県の高級ホテルで料理修業。30歳で店に入ると町中華と本格中華の2本柱で店をもり立ててきた。午前6時半、料理の仕込みが始まる。先代が「えびそば」を開発したのは約30年前。元々は1人前にエビ5〜6匹だったが、常連客から「エビの数が隣の客と違う」とクレームがあったため、数え切れないぐらいエビを入れるようになったという。午前8時、2代目は保田漁港へ行き、魚介の競りに参加。その日はヒラメとアオリイカを落札。店の中にはいけすがあって、お客さんが魚を見て選べるようにしている。開店すると約40席ある店内はあっという間に満席。「えびそば」を中心にデカ盛り3兄弟が次々と出る。朝穫れの海鮮もランチで頼める。
千葉県鋸南町の住吉飯店。店の味にホレた有名人がプロレスラー・アントニオ猪木さん。約20年前、偶然来店して「フカヒレの姿煮」を食べた。「フカヒレの姿煮」はラーメンスープと店の醤油ダレで煮込む。猪木さんは数か月に一度は来店。「フカヒレの姿煮」に紹興酒を少し垂らし、ご飯と一緒に食べたという。晩年、病気で入院した猪木さんは亡くなる半年前、「元気なうちにフカヒレを食べたい」と店に連絡をしてきたという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年9月14日放送 7:30 - 7:59 TBS
所さんお届けモノです!離島で探検!この島にしかない宝モノ 第5弾
まずは島の土産物店「フィッシャーマンズ・ワーフ隠岐」で隠岐諸島にしかない宝モノについて聞き込み。島民は島で獲れる海産物と答えた。サザエは1キロで1200円。島で獲れる海産物はどれも都内の半値以下という激安価格。旬は白イカで1杯1200円。白イカで作ったスルメを一番スルメと呼ぶ。店で一番スルメを教えてくれた錦織春樹さんが白イカ釣りに連れて行ってくれた。午後7時[…続きを読む]

2024年9月4日放送 18:25 - 21:00 テレビ東京
ソレダメ!観光大使も知らない!?我が町の新常識 千葉県を大調査!
館山にある「”渚の駅” たてやま」を紹介。ここは2015年からさかなクンが駅長を務めている。展望デッキから伸びる「館山夕日桟橋」からは、条件が揃えば”ダイヤモンド富士”が見られるという。「渚の博物館」にはさかなクンゆかりの品々が多数展示されている。「海のマルシェ たてやま」では館山の土産物や鮮魚などが販売されている。

2024年9月2日放送 13:05 - 13:55 NHK総合
列島ニュース(名古屋局 昼のニュース)
台風10号による影響が続いた三重・尾鷲市の沿岸で1週間ぶりに定置網漁が再開された。漁港では8日ぶりに魚市場が開かれ、仲買人や鮮魚店、スーパーの仕入れ担当者らが品定めをして次々と競り落とした。三重外湾漁業協同組合によると、台風の影響で今日の水揚げ量は少なく、普段より若干高めの価格で取引されたという。

2024年8月8日放送 21:20 - 22:14 日本テレビ
秘密のケンミンSHOW 極!世紀のイカvsタコ頂上決戦
沖魚屋直営食堂 魚まるのイカスミ汁定食は、アオリイカを使っている。
青森県下北地方では、タコの内蔵を「道具」と呼んでいる。郷土料理の、タコの道具鍋を紹介。

2024年7月16日放送 19:00 - 21:00 テレビ朝日
家事ヤロウ!!!超新鮮なのに…激安!話題の角上魚類SP
「角上魚類」で常連さんが購入した商品を調査。味付け魚も人気。新鮮なアジを購入した男性はアオリイカを釣るためのエサとして購入したという。栃尾あぶらげなど本店のある新潟ならではの商品も販売。店内ではマグロの解体ショーも行われる。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.