TVでた蔵トップ>> キーワード

「アサリ」 のテレビ露出情報

高円寺ではきのう・おとといの2日間、「第7回熱汁祭」が開催された。会場には高円寺周辺の飲食を中心に、13のスープがラインナップ。スープより熱かったのは、売り手側のスタッフ。イベントでは来場者の投票で人気1位の店舗が決定する。それぞれ店同士の距離が近いため、負けたくないと気合十分イタリアン「リストランテドラマティコ」はオープン直後から行列ができ、3連覇中の絶対王者。クリーミーなトマトポタージュにボロネーゼ、チーズを加えた「トマトクリームスープボロネーゼとチーズ添え飲むラザニア!?」を販売。去年2位、スパイス料理店「この一杯のために。」では、ショウガなどを含む20種類以上のスパイスで体の芯まで温まるバゲットに浸して味わう「漢気!! 熱々!! 仔羊キーマのスパイススープ」を販売。じゃぐら高円寺は、ラーメン屋と鉄板焼き屋が真摯に作った「焼きアサリチャウダー」を販売。じゃぐら高円寺自慢の肉味噌をベースにしたチャウダーに、鉄板焼き屋が作ったアサリのバター焼きがたっぷり入った一杯。高円寺 動悸は1年半前にオープンした居酒屋。今回、初めてグルメイベントに出店であり、他の店舗がテント設営中も養生テープを忘れ店の飾りつけが出来ていいなどドタバタとなったが、「イベリコ豚のご馳走豚汁」で勝負。店自慢の出汁にたっぷり野菜、分厚くカットしたイベリコ豚の角煮をのせた一杯。しかしガスコンロ3台体制で挑んでいたが、あまりの回転の速さに、目玉のイベリコ豚の角煮の温めが追い付かない事態となった。そのためガスコンロを取りに徒歩3分の店へ向かった。5分後、ガスコンロが到着し回転率もアップするかと思われたが、鍋、角煮を持ってくるのを忘れてしまった。店と会場を行き来しながら、何とかやりくりしていた。ハプニングに見舞われたが、投票数は凄いことになっていた。オープンから数時間、客が途切れることがなかった。ドタバタもあった高円寺 動悸だったが、なんと初参戦で「イベリコ豚のご馳走豚汁」は1位となっていた。オーナーの渡邉真一さんは高円寺という町が大好きであり、今後もおこういったイベントに参加して盛り上げたいと振り返った。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月25日放送 14:05 - 14:50 NHK総合
列島ニュース広島局 昼のニュース
廿日市市・吉和の企業が生産したイチゴは日本野菜ソムリエ協会の全国夏イチゴ選手権で、長野県や北海道など28のイチゴの中で最も美味しい最高金賞に選ばれた。企業の代表らが廿日市市の松本太郎市長に受賞を報告した。この企業では今後、吉和地域でイチゴの直売所やカフェなどを展開することにしている。

2025年8月24日放送 11:30 - 12:00 テレビ東京
種から植えるTVタネウエ肥料万博
ナスの畑には牡蠣殻の堆肥が使われている。牡蠣殻の堆肥はミネラル分が豊富で害虫の発生も防いでくれるという。一行は農トレをしながらナスを収穫した。

2025年8月23日放送 20:25 - 22:21 TBS
ジョブチューンドミノ・ピザ vs 超一流ピザ職人
ドミノ・ピザvs超一流ピザ職人。従業員イチ押し商品第1位は「たーーっぷりガーリックシュリンプ」。5年前のジャッジでは「シーフード・スペシャル」が全員不合格。シーフードの味がしないとの指摘を受け、去年具材を一新しリベンジに挑むも合格1つという結果に。職人からは単一の具材の方が良いとの指摘を受けた。今回はシーフードをエビに絞り、大ぶりのバナメイエビを1ピースに2[…続きを読む]

2025年8月20日放送 8:00 - 9:55 TBS
ラヴィット!柴田 矢田 見取り図 小田の夏の日帰り弾丸ツアーin福岡
水曜レギュラー陣5人による福岡日帰り弾丸ツアー。訪れたのは博多華丸・大吉お墨付きの屋台おかもと。名物の「牛サガリステーキ」「焼ラーメン 塩とんこつ味」などを試食した。

2025年8月16日放送 18:51 - 20:54 TBS
熱狂マニアさん!大手ファミレスで勃発!コスパモーニング戦争 ジョナサンvsココスvsデニーズ
ジョナサンではホテルに併設された3店舗限定でモーニングビュッフェを行っていて、スパイスカレーやミネストローネなど60種類を1800円で食べることが出来る。また秋葉原駅前店限定でビーフシチューがあり、新小岩駅前店ではアサリ出汁が効いた味噌ベースの深川丼が、横浜公園店ではゴマ団子とナポリタンが限定メニューになっている。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.