2025年8月24日放送 11:30 - 12:00 テレビ東京

種から植えるTV
【タネウエ肥料万博が開幕!知られざる肥料の魅力とは】

出演者
児嶋一哉(アンジャッシュ) 高城れに(ももいろクローバーZ) 小森隼(GENERATIONS from EXILE TRIBE) 
(オープニング)
高城れに&小森隼とタネウエ肥料万博開催!

今回は肥料を学ぶタネウエ肥料万博を開催。教えてくれるのは農家の住田さん。住田さんは動物の糞から米ぬかまで野菜や土に合わせて肥料を使い分けている。

キーワード
たまごや商店アフロイメージマートトミクラ産業成田市(千葉)日本万国博覧会長澤まさみ
オープニング

オープニング映像。

タネウエ肥料万博
馬のパビリオンで馬糞肥料

タネウエ肥料万博。まずは馬のパビリオン。馬糞の作業を馬のパビリオンとして紹介。馬糞のほか、米ぬか・小麦の殻・藁などを混ぜて約1年間発酵。住田さんが使っているのは競走馬の糞。馬糞をまく目的は主にいい土を作るためだが、ドーピング検査に厳しい競走馬の糞は特に健康的で畑に優しい。馬糞堆積を300kgまいていく。いい畑の土を作るには微生物が大事。馬糞の中の有機物を微生物が分解することで植物の栄養となる。野菜に欠かせない栄養素のチッ素・リン酸・カリウムは世界各地から輸入しているが、肥料の価格は世界の情勢によって大きく左右される。有機肥料でも最近では物価や燃料費の高騰などがあり価格上昇するものも。馬のパビリオン完了。

キーワード
アフロカリウムチッ素リン酸種から植えるTV農林水産省
夏にぴったり さっぱり長ナスの甘味噌和え

以前番組でお世話になった農家の中山潤さん。実は住田さんと畑がお隣同士でお知り合い。疲れた作業の合間の休憩に差し入れを持ってきてくれた。長ナスの甘味噌和えの作り方を紹介。使うのは住田さんの畑でとれた長ナス。カットしたら5分間水に漬け、アクを取って塩を振る。水分が出てきたら軽く絞り、味噌・めんつゆ・ごま油などで作った甘味噌を加える。大葉を加えることで香りと彩りがUP。ご飯にのせてもいいし、そうめん・うどんとかにのせてもいいとのこと。

キーワード
2025年日本国際博覧会イチローミャクミャク大葉庄屋大長長ナス長ナスの甘味噌和え
海のパビリオンでナス!?

ナスの畑には牡蠣殻の堆肥が使われている。牡蠣殻の堆肥はミネラル分が豊富で害虫の発生も防いでくれるという。一行は農トレをしながらナスを収穫した。

キーワード
アサリカルシウムナスミネラル広島東洋カープ庄屋大長牡蠣
長ナスの収穫で農トレ!

一行は農トレをしながらナスの収穫を終えた。児嶋さんは「最後にみんなで収穫して1つのチームになれた」などと話した。

キーワード
ナス
トリのパビリオン

鶏糞は畑にチッ素を補給してくれる。フルボ酸は腐植物質の1つで微生物の活動を活発にしてくれる。一行はグリーンサンパーV型を使って畑に鶏糞とフルボ酸をまいた。

キーワード
グリーンサンパーV型フルボ酸ヤマト農磁窒素
オリジナルグッズ好評発売中!

「種から植えるTV」のオリジナルグッズが好評発売中。詳しくは「テレ東本舗。」で検索。

キーワード
テレ東本舗。WEB種から植えるTV
鶏糞&フルボ酸をまくよ

一行は畑に鶏糞とフルボ酸をまいた。タネウエ肥料万博の感想について児嶋さんは「本場の万博にもいきたくなってきた」などと話した。

キーワード
2025年日本国際博覧会フルボ酸歌舞伎
(エンディング)
エンディング

エンディング映像。

カゴメ野菜生活100オリジナル 200ml×24本 10名様にプレゼント!

番組から「カゴメ 野菜生活100オリジナル 200ml×24本」を10名様にプレゼント。詳しくは番組ホームページへ。

キーワード
カゴメ 野菜生活100オリジナル 200ml×24本種から植えるTV 番組ホームページ
配信情報

TVer・U-NEXTでの配信情報。

キーワード
TVerU-NEXT種から植えるTV

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.