TVでた蔵トップ>> キーワード

「アシカ」 のテレビ露出情報

愛知・蒲郡にある竹島水族館から中継。今日のミッションは「深海よりディープな飼育員を探せ!」。DEEPな飼育員として紹介されたのが桃井駿介さん・綾子さん夫婦。2人は竹島水族館が好きすぎて去年9月に青森から移住してきた。竹島水族館は手書きの解説パネルなどアットホームさを大事にしていてそこに惹かれたという。駿介さんは深海生物、綾子さんはアシカなどの哺乳類を担当している。休日には2人で水族館デートをしているという。水族館ファンの間では2人は有名人で、遠方からファンが来ることもある。綾子さんは怪獣好きで、携帯ケースにはアシカのデザインがあしらわれておりミナミアメリカオットセイの髭を中にしまっている。
続いて桃井夫婦から紹介されたグルメハンター・三田圭一さんを紹介。三田さんは蒲郡の深海生物を食べて客に感想を伝えている。深海生物にはタカアシガニのように食用になっているものとなってないものがあるが三田さんは食用になってないものを食べている。漁師から販売価値のない未利用魚をもらい、生きていれば展示し、死んでしまった場合には食べて味や調理過程を伝えている。きっかけは10年以上前に客から食べられるか聞かれたこと。今mでに約90種類食べてきたという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年11月11日放送 11:30 - 11:54 NHK総合
ひるまえほっと(特集)
初めての動物園が小田原城址公園だったから、お城には象がいるものだと思っていたなどという視聴者からのお便りを紹介した。小田原動物園は、昭和25年から去年12月まで営業していた。リクエストされた60年代の映像で、動物が映っていたのは1本だけだった。アシカの姿が収められた映像は、昭和40年のニュース。タイトルは「台風で逃げたアシカ、相模湾でつかまる」。小田原動物園[…続きを読む]

2024年11月8日放送 13:55 - 14:53 テレビ朝日
午後もじゅん散歩午後もじゅん散歩 大洗
今日は大洗サンビーチや神磯の鳥居など見どころ満載の大洗を散歩する。高田さんが居るアクアワールドの名物はサメ。飼育種類数は56種類と日本一を誇る。新エリアではアシカの散歩も。「出会いの海の大水槽」は昨年リニューアルし、イワシのパフォーマンスが行われる。高田さんは館内でシロワニなどを見て回った。齋藤さんによるとアクアワールドは日本で始めてシロワニの繁殖に成功した[…続きを読む]

2024年11月1日放送 20:00 - 21:48 テレビ朝日
マツコ&有吉 かりそめ天国手間暇かけ過ぎ和菓子
「一真菴」では純粋な本わらび粉100%で作られた「わらび餅」がいただける。本わらび粉は原料から5%しか採れず超希少。機械を使わず手で練ることで練る方向がランダムになりコシが強くなる。本わらび粉だけで作られた本物のわらび餅は黒っぽくなる。包むあんこはわらび餅と同じ柔らかさ。柔らかすぎて暑いとへたってしまうため10月頃から販売する期間限定商品。

2024年10月31日放送 15:10 - 15:55 NHK総合
午後LIVE ニュースーン中継 今日のおまかせ
北海道・小樽市のおたる水族館から中継。今日のミッションは「館内にいる赤ちゃん(2種類)を探してその魅力を伝えて!」。園内の飼育員の方に話を聞くと、ゼニガタアザラシとゴマフアザラシの赤ちゃんがいるとのこと。ゼニガタアザラシの赤ちゃんは今年襟裳岬で保護されたという。襟裳岬ではゼニガタアザラシによる漁業被害も出ていることから、その実情をこの水族館では伝えているとの[…続きを読む]

2024年10月27日放送 10:25 - 11:25 日本テレビ
おためしイッテQ!(おためしイッテQ!)
若き候補生たちが海外ロケへ行く。はーたみんについてあさこさんは「1回飲んだ」などと話した。はーたみんは首都リマを訪れた。デンキウナギはアマゾン川流域に生息する巨大怪魚。体から放つ強力な電力で獲物を仕留める地球上最大の発電生物。デンキウナギが生息するのはペルー東部のアマゾン地帯。オタリアの楽園とも言われているパロミロ島にやってきた。島には5000頭以上がいる。[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.