TVでた蔵トップ>> キーワード

「アシモ」 のテレビ露出情報

世界最大級のデジタル技術の見本市・CESが、米国・ラスベガスで開幕。ホンダはグローバルで展開するEV(電気自動車)・ゼロシリーズの新モデルを世界初公開した。「Honda 0 SUV」のプロトタイプを紹介。ゼロシリーズに搭載される専用のOSが発表され、ホンダが開発した二足歩行ロボット・アシモから名付けた「アシモOS」を搭載し、ドライバーに合わせたサービスを提供。ホンダは半導体大手・ルネサスと次世代自動車用の高性能半導体を共同開発することも発表。EV開発をさらに加速させていくとのメッセージを発信した。ホンダ・井上勝史専務は「“ゼロシリーズ”はホンダ単体でやってきた。今後日産や三菱との協業が決まるとするなら、パフォーマンスを上げる、スケールを得るということでポジティブだ」と述べた。ライバルとなる中国勢。中国発のプレミアムEVブランド・ジーカーが出展。きのうプレスカンファレンスが行われたが、立ち見客が出るほど人で埋め尽くされた。ジーカーは2024年の納入台数が前年比87%増加し、約22万台。2025年に日本市場に進出予定。井上専務は「車そのものの性能ではそう簡単には負けない」と力強く語っていた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年1月24日放送 22:00 - 22:54 テレビ東京
ガイアの夜明けクルマ新世紀に挑む! ~ホンダの野望~
米ラスベガスで行われた見本市。ホンダは新型EV「0シリーズ」を披露。25年前に登場した二足歩行ロボット「アシモ」の技術を車のOSとして搭載。

2025年1月8日放送 22:00 - 22:58 テレビ東京
ワールドビジネスサテライト(ニュース)
世界最大級のデジタル技術の見本市「CES 2025」が開幕。世界各地から4500を超える企業などが出展している。ホンダが発表したのは、来年発売する次世代EV(電気自動車)、ホンダ0。独自に開発した自動車用の基本ソフト「アシモOS」を搭載。アシモといえば、ホンダが開発した世界初の本格的な二足歩行型ロボット。ホンダはまた、次世代EV用の高性能半導体の開発に向けル[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.