TVでた蔵トップ>> キーワード

「ムッタキ外相」 のテレビ露出情報

先月パキスタンとアフガニスタンの間で武力衝突が相次いだ。イラストは馬に乗って動物の模造品を奪い合うアフガニスタンの国技ブズカシをあらわしたもの。タリバンのムッタキ外相が「主権」と書かれたものを手にしている。タリバン暫定政権がなんとしても守りたいのは国家としての主権。アメリカ軍が撤退し、タリバンがアフガニスタンを統治してから4年あまり。アフガニスタンの正式な政権として国際的承認を得たいタリバンとしては、隣国のパキスタンが承認しないことに不満を募らせていた。そのさなか、パキスタンが過激派対策で越境攻撃し、市民に犠牲者が出たことは主権の侵害だと反発した。トランプ大統領も出てきて、「主権」に手を伸ばしている。アメリカは今年9月、アフガニスタンで対テロ作戦の拠点として使用していたカブール近郊の軍事基地をアメリカに返還するよう求めた。しかし、タリバンは領土は渡さないと主権を主張し、アメリカの要求を拒否。ムッタキ外相は先月ロシアを訪れ、ラブロフ外相と会談し外国の軍事基地に反対する声明を出した。さらに、インドも訪れ、ジャイシャンカル外相と会談し、政権の正当性をアピール。パキスタンとアフガニスタンの緊張緩和について道筋が見えない状況。パキスタン側が求めている過激派対策が焦点となる。  

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月18日放送 10:05 - 10:55 NHK総合
キャッチ!世界のトップニュース(ニュース)
アフガニスタンで実権を握るイスラム主義勢力タリバンについて、ロシアは2003年に行ったテロ組織の指定を解除し、ロシア国内での活動を認めることになった。タリバンを巡っては女性の人権を侵害しているとしてアメリカなどが厳しい制裁を続ける一方、ロシアや中国は関係を深めていて、プーチン政権は今後テロ対策でタリバンとの連携を強化していくものとみられる。ロシア大使館ではテ[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.