TVでた蔵トップ>> キーワード

「アメリカ陸軍」 のテレビ露出情報

かつてアメリカ海軍に所属していた50501広報・ローガン氏は自身の誕生日である14日にワシントンで大規模な軍事パレードを行うトランプ大統領を批判。彼が広報として所属する団体は軍事パレードが行われる14日にノーキングスデーという抗議デモを予定している。ワシントンポストによるとワシントンで最後に大規模な軍事パレードが行われたのは湾岸戦争勝利を記念した1991年。今回の軍事パレードに関わる費用は日本円で最大約65億円にのぼるとされ、巨額の費用も問題視されている。ローガン氏は「トランプ氏は自分を強い指導者として見せようとしていると思う」とコメント。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年6月17日放送 4:15 - 5:00 NHK総合
国際報道(ニュース)
アメリカ・ワシントンで14日、陸軍の創設250年を記念する軍事パレードが行われた。トランプ大統領は演説で実施の意義を協調したが、同じ日全米各地ではアメリカに王はいらない、NO KINGSと抗議するデモが行われた。パレードには車両150両ほど、航空機50機ほど、兵士約6700人が参加した。ワシントンでの大規模な軍事パレードは湾岸戦争の勝利を記念した1991年以[…続きを読む]

2025年6月16日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ(ニュース)
トランプ大統領は前日に開催した軍事パレードを自画自賛する様子が見られる。アメリカ陸軍創設250年を祝う物となっていて、独立戦争以来アメリカが経験した戦争を振り返る内容で湾岸戦争以来34年ぶりのこととなっている。一方で約65億円という費用がかかっていることや、6月14日はトランプ大統領の誕生日であることに対して懐疑的な声も聞かれている。不法移民の摘発を巡る抗議[…続きを読む]

2025年6月16日放送 3:45 - 4:30 TBS
TBS NEWS(ニュース)
アメリカの首都ワシントンで湾岸戦争以来34年ぶりとなるアメリカ陸軍の創設250年を祝う軍事パレードが開かれた。トランプ大統領の悲願であるパレード。6月14日はトランプ大統領の79歳の誕生日でもある。大統領個人の誕生日に開かれることや費用が最大64億円に上ることから行事の私物化や税金の無駄遣いとの批判も出ている。この日にあわせ、全米2100か所で政権批判デモが[…続きを読む]

2025年6月15日放送 18:00 - 18:55 日本テレビ
真相報道バンキシャ!(ニュース)
日本時間の今朝、アメリカの首都ワシントンで34年ぶりとなる軍事パレードが行われた。大きな盛り上がりを見せた一方、「独裁者のパレードだ」など批判する声も上がっている。かかった費用は最大65億円。大規模軍事パレードの開催は、トランプ大統領の念願だった。きっかけは8年前にパリで行われたフランス軍のパレード。「自分も軍事パレードをしたい」と口にしていたが、莫大な費用[…続きを読む]

2025年6月15日放送 5:50 - 8:28 テレビ朝日
グッド!モーニング(ニュース)
アメリカの首都ワシントンで、まもなく陸軍創設250年を祝う大規模な軍事パレードが始まる。会場近くから中継。会場周辺にはパレードを見に来た人たちが、1キロ以上にわたって蛇行するような形で行列を作っている。現地では夕方以降、雷雨の予報もあるが、トランプ大統領はSNSに「雨でも晴れでも偉大な軍事パレードは決行する」などと投稿。一方、会場周辺ではパレードそのものに反[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.