財務省が発表した国際収支統計によると、今年4〜9月までの今年度上半期の経常収支は15兆8248億円の黒字となった。黒字額は去年の同じ時期と比べ1兆7298億円拡大し、比較が可能な1985年度以降、年度の半期としては最大となった。これは日本企業が海外の子会社から受け取った配当金や、保有する債券の利子などの収支を示す第一次所得収支が22兆1229億円の黒字と、年度の半期として最大となったことが主な要因。外国為替市場での円安や、米国など海外での金利の上昇を背景に、企業が受け取る配当や利子による収益が増えた。一方、輸出から輸入を差し引いた貿易収支は、パソコンなどの電算機類や医薬品の輸入が増えたことを背景に、2兆4148億円の赤字だった。