TVでた蔵トップ>> キーワード

「アメリカ」 のテレビ露出情報

ケリーさんが高校生の時にホームステイしたオオバさんの元へ向かうのに密着。10年ぶりですぐに向かうという事で同行。御殿場駅に到着するとオオバさんたちは待っていて出迎えてくれた。スタッフが交渉するとケリーが良いならとOKしてくれた。ケリーさんの日本の父・大庭健一郎さんがケリーさんの子どもたちと初対面。大庭家も総出で車5台でお出迎えし、車で10分後目的地でに到着。待っていた大庭家二女とも再会した。目的地は大庭さんの姉夫婦が営む宿泊施設「東山ロッヂ」でケリーさんも来るのは初めてで、今回大庭さんがYOUたちのために貸し切りにした。
大庭ファミリーは5人家族で、長男は独立して不在だが2家族14人がロッヂに集結した。子どもたちが仲良く遊んでいたりする頃ケリーさんと健一郎さんはテラスで水入らずで過ごす。健一郎さんは麦焼酎を用意して、ケリーさんは飲めないため自分自身で乾杯した。ケリーさんは修学旅行で初来日して日本のラーメン感動しもっと日本食を食べたいと留学を決意し16歳でランダムで選ばれた大庭家にホームステイ。いざホームステイするとホームシックや不安から泣いてしまったという。ケリーさんが辛そうにしていると健一郎さんはドライブに連れ出し一緒に近くの商店街で1軒ずつ紹介していったという。健一郎さんの計らいで家族や地域にに溶け込みホームシックは解消、帰国後も手紙など連絡をとりあい交流を深めてきた。10年前にケリーさんの結婚式に大庭家全員で出席、さらに長男がYOUたちの家にホームステイしたという。そんな長男は今アメリカで家庭を持っていて今回は会えなかった。
翌日、家族総出でケリーさんが通っていた御殿場西高校へとやってきた。ケリーさんは子供に日本の学校がどんなものか見てほしかったと話した。続いて大庭さんの家に到着。大庭さんの家から道路に出ると富士山が目の前に広がりやっぱ綺麗だわと話した。午後7時、ロッヂには大庭さんの親戚家族なども続々合流しウェルカムパーティーを実施、総勢20名で祝った。途中健一郎さんが抜け出しケリーさんの両親であるマイクとジェニーにプレゼントを用意していると話す。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年5月12日放送 1:40 - 1:55 テレビ朝日
バスケ☆FIVE〜日本バスケ応援宣言〜(バスケ☆FIVE〜日本バスケ応援宣言〜)
NBAグリズリーズの河村勇輝選手にインタビュー。今季を振り返り「悔しさや動揺があった」と話すのは、出場機会が少なかったため。苦境を支えたのは、「ストレスや自分が気持ちよくない環境は必ず自分を成長させてくれる」という自身の考え方。心が折れそうになることもあるというが、「米国に来たのは そういう経験を感じたいから」など話す。4月のシーズン最終戦では第1クオーター[…続きを読む]

2025年5月10日放送 23:55 - 0:55 日本テレビ
Going! Sports&News(スポーツニュース)
世界Sバンタム級4団体王座統一戦、王者・井上尚弥vs挑戦者・カルデナス(アメリカ)。井上が勝利。世界戦でのノックアウトは通算23回目、77年ぶりの世界記録更新。WBC世界バンタム級王者・中谷潤人との対戦は来年5月に予定。中谷は来月、世界チャンピオンの西田選手とも対戦する。

2025年5月10日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
サタデーウオッチ9(ニュース)
新しいローマ教皇に選ばれたロバート・フランシス・プレヴォスト枢機卿。今後は「レオ14世」と名乗る。アメリカ出身の教皇が誕生するのは初。アメリカ出身だが、南米ペルーで司教を務めるなど20年あまり活動。レオという名前は20世紀頃に在位したレオ13世に由来。労働者の権利を守る規範を示した功績が、ペルーにいたころの自身の姿と重なるという。
新しいローマ教皇に選ばれ[…続きを読む]

2025年5月10日放送 19:00 - 19:30 NHK総合
NHKニュース7(ニュース)
ベッセント財務長官と何立峰副首相との協議が先程始まった。トランプ大統領は追加関税を引き下げる可能性を示唆した。中国政府は関税措置の乱用に断固反対するなど安易な妥協をしない考えを示した。

2025年5月10日放送 13:30 - 14:30 日本テレビ
キントレ突撃!世界の朝ごはん
King & Princeる。で好評だった企画がキントレで復活。外国人家族の朝ごはんに密着して世界の食を学ぶ。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.