2025年7月4日放送 20:00 - 21:54 テレビ朝日

マツコ&有吉 かりそめ天国
2時間SP 夏の京都スイーツ&マツコ忘れた東京日野

出演者
有吉弘行 久保田直子 マツコ・デラックス 
通はこっちスイーツ 京都編
有名な看板商品だけ買うのはもったいない!スイーツの名店で「通が選ぶ商品」を調査

スイーツの名店で「通が選ぶ商品」を調査。

キーワード
あんわらび京都府
出来立てプルプル!老舗和菓子店のひんやりスイーツ

1803年創業「鶴屋吉信」の看板商品は「京観世」。通はこっちスイーツは「葛風味」。注文を受けてから作り始めるのがこだわり。純度100%の本葛粉を使用。葛を入れた鍋をお湯に沈めるとデンプンが光を反射しなくなるため透明に変わる。お湯に沈めるタイミングが重要で沈めるのが早いと葛がお湯に溶け出し、遅いと食感が固くなる。作り置きをすると固くなってしまうため出来立てを提供している。波照間島の黒糖を使った黒蜜でいただく。

キーワード
上京区(京都)京観世島崎和歌子葛風味~くずきり~鶴屋吉信 本店
看板商品は日本一に輝いたチョコケーキ 京都市中京区 アッサンブラージュ・カキモト

洋菓子店「アッサンブラージュ・カキモト」のオーナー垣本さんは2011年にパティシエの世界大会で日本代表として出場したこともある。看板商品は日本一に輝いた「アッサンブラージュA」。

キーワード
アッサンブラージュAアッサンブラージュ・カキモトワールドチョコレートマスターズ2013上京区(京都)中京区(京都)京都市役所

通はこっちスイーツは「タルトシトロン」。レモンクリームが入ったタルト生地の上にメレンゲがたっぷり乗った商品。レモンクリームの隠し味はジン。苦みを加えてすっきりとした甘さになる。タルト1つにレモン1個が凝縮されている。クリームで渦巻きを作れるスタッフは2人のみ。繊細な力加減がいる職人技。

キーワード
M-1グランプリアッサンブラージュ・カキモトタルトシトロン中京区(京都)
看板商品は絶品クロワッサン!京都市左京区 パティスリータツヒトサトイ

「パティスリータツヒトサトイ」のオーナーはベーカリーと洋菓子店で修業したためパンとケーキの二刀流。看板商品はクロワッサン。通はこっちスイーツは「達人ロール」。フワフワ生地の秘密は卵黄と卵白をそれぞれ泡立てること。カスタードクリームは強火短時間が重要で火から外した後も予熱で火が入らないよう冷やしながら5分間混ぜ続ける。

キーワード
DJ KOOクロワッサンパティスリー タツヒト サトイパンダ京都大学左京区(京都)達人ロール
(私の幸福時間オープニング)
オープニング

オープニング映像。

私の幸福時間
泥遊び

和服のレンタル店を経営する田村さんの幸福時間は泥遊び。田植え前の田んぼを借りて孫や知人の家族らと一緒に20人ほどが集まる。子供の頃の経験を孫たちにもさせたいと思い始めた。

キーワード
ドイツ川越市(埼玉)荒川
(私の幸福時間エンディング)
私の幸福時間

私の幸福時間の番組宣伝。

通はこっちスイーツ 京都編
マツコ有吉も驚愕の「達人ロール」 究極の生クリーム作りの秘密とは?

通はこっちスイーツは全ての工程にこだわった「達人ロール」。生クリームは冷蔵庫の中で泡立てる。生クリームは普通は氷水で冷やしながら泡立てるがどうしても空気中の温かい空気が混ざるため、完璧な生クリームを求めプレハブタイプの冷蔵庫を特注。

キーワード
アッサンブラージュ・カキモトタルトシトロンパティスリー タツヒト サトイ京都大学左京区(京都)葛風味~くずきり~達人ロール鶴屋吉信 本店
(マツコ&有吉 かりそめ天国)
銭湯は「もっと早く」銀行は「もっと遅くまで」営業時間を変えて欲しいお店ありませんか?/深夜に終わる事も多いテレビの収録 スーパーはいつも閉まってるから悲しいマツコ/マツコ常連の「東雲イオン」は24時間営業 深夜のスーパーってどんな雰囲気なの?/11時台の開店が多いお蕎麦屋さん わがまま言わせてもらえるならもう少し早く…!/24時間営業したら翌日は休み!そんな新しいスタイルはどうですか?/最近ファミレスでよく見る猫型ロボット 人手不足を解消する救世主になるのか?…他

視聴者から「営業時間を見直してほしいお店ありませんか?」と質問。マツコ有吉は店のことを考えると不満は言えないとしつつ、マツコはテレビ収録が終わる頃には閉店しているためスーパーマーケットを2時ぐらいまでやってほしいと話した。スーパーの閉店時間はコロナ以降21~23時の店舗が増加。マツコが常連の「イオン 東雲店」は食品売り場のみ24時間営業。有吉も希望を言えば蕎麦屋は10時に開けて欲しいと話した。蕎麦・うどん屋は約8割の店舗が午前11時台に開店する。ファミレスでよく見る配膳ロボットは一度に多くの料理を運べ提供スピードUPなどのメリットがある。マツコ有吉はこっちの責任でもいいから配膳ロボットのスピードを上げてほしいと話した。海外ではネット通販やタクシーなどが完全自動運転になりつつある。マツコ有吉は物流業界のピンチを救うのは自動配達ロボットじゃないかなどと話した。

キーワード
BellaBotPudu Robotics JapanUberアメリカイオン 東雲店イオンモールキティ・ホワイトセントラルスクエア恵比寿ガーデンプレイス店ドラえもん厚生労働省年次統計調査日本郵便
出生率の低下で若者が減る!未来の東京はどんな街並みになる?/人口が多い第二次ベビーブーム世代 マツコ有吉「老後、我々が街を占拠する!」/長生きの方は多い一方若者が少ない…そろそろ対策を考えとかないと!

未来の東京についてトーク。人口が多い第二次ベビーブームは昭和46年から昭和49年に毎年200万人以上生まれた世代。第二次ベビーブーム世代のマツコ有吉は老後に迷惑をかけることを宣言した。第二次ベビーブーム世代は2025年現在、日本人口の約8%を占める。

キーワード
人口動態調査厚生労働省楢山節考渋谷(東京)第二次ベビーブーム
週末行きたくなる!日野市のスポット&グルメを紹介!
東京の市町村でマツコが唯一間違えた街 週末に行きたい「日野市」を徹底調査!
高幡不動尊の参道で発見!有名歌手が通う???の名店

ロバート秋山は高幡不動尊の参道を散策し「インド食堂 アンジュナ」を訪れた。オーナー藤井さんは本格インド料理を作る草分け的日本人シェフ。芸能界屈指のカレー通、ゴスペラーズ・黒沢薫は店名と同じ「アンジュナ」という曲をリリース。オススメメニューは黒沢がキーマカレーの中で日本一美味しいとうなった「キーマカレー・バターチキンセット」。キーマカレーはスパイスの量が他店より多く、玉ねぎと一緒にじっくり炒めて香りを引き立たせている。バターチキンは生クリームの代わりに牛乳を使うことであっさりとした食べ飽きないカレーに仕上げている。

キーワード
つのだ☆ひろアパホテルアンジュナインド食堂 アンジュナキーマカレー・バターチキンセットゴスペラーズチキンビリヤニナブラタンコルマ喜多方ラーメン坂内幡ヶ谷(東京)日野市(東京)笹塚(東京)豪徳寺(東京)高幡不動尊金剛寺高幡不動駅黒沢薫
秋山がまさかの服と奇跡の再会!高幡不動駅 ミセスのおしゃれ 協和

ロバート秋山は日野市を散策し「ミセスのおしゃれ 協和」を訪れた。秋山はたまたま昨日買ったという服と同じ物を発見した。

キーワード
ミセスのおしゃれの店 協和日野市(東京)
新選組・土方歳三の出身地!新選組ゆかりの史跡も多い日野市

日野市は新選組・土方歳三の生誕の地。現在生家の一部は資料館として公開されている。命日にはひの新選組まつりが開催される。秋山は「新選組グッズ 池田屋」を訪れた。新選組グッズだけで400種類以上が並ぶ。 秋山は新選組誠バージョンの赤べこを発見し、マツコへのお土産に購入した。

キーワード
ひの新選組まつりパフューム・オブ・ザ・シンセングミズ・ヴァイスコマンダー 土方歳三の香水土方歳三新選組日野市(東京)池田屋高幡不動駅
関東の三大不動尊の一つ 高幡不動駅 高幡不動尊

秋山は「高幡不動尊」を訪れた。丈六不動三尊像は昔関東で大乱が起きるたびに全身から汗を流したという言い伝えがある。別名・汗かき不動と呼ばれ古くから信仰されている。お手綱は不動明王の左手と繋がっている綱を握る事でご縁が深くなると言われている。

キーワード
丈六不動三尊像国立国会図書館デジタルコレクション日野市(東京)豪徳寺高幡不動尊金剛寺高幡不動駅
高幡不動駅のお隣 万願寺駅 行列ができるラーメン店を発見!

秋山は多摩モノレールで万願寺駅へ移動。煮干しラーメン店「メヂカそば 吟魚」を訪れた。オープンからわずか8ヶ月で「食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2024」に選出。現在、東京全体のラーメンランキングで8位。

キーワード
マツコ&有吉 かりそめ天国メヂカそば 吟魚万願寺駅多摩モノレール日野市(東京)萩原健一軽井沢(長野)食べログ食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2024高幡不動駅
行列ができるこだわりの煮干しラーメン 万願寺駅 メヂカそば 吟魚

秋山は「メヂカそば 吟魚」の「特中華 本日の煮干し醤油」に舌鼓を打った。細ストレート麺の上に鴨ロースト・豚肩ロース・鶏むねのチャーシューが乗った贅沢な一杯。スープは数種類の煮干しから出汁をとるが、それぞれ旨味が出る温度が違うため3つに分けて抽出する。開店までの4時間で納得する味に仕上げる。3種のチャーシューの中でも人気なのは豚。低温調理でしっとりと柔らかく仕上げる。

キーワード
メヂカそば 吟魚万願寺駅日野市(東京)特中華 本日の煮干し醤油食べログ食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2024
万願寺駅 メヂカそば 吟魚 大人気の2杯目限定メニュー!

2杯目限定メニュー「釜玉中華 塩」は店主が考案した釜玉うどんのラーメン版。

キーワード
メヂカそば 吟魚万願寺駅日野市(東京)稲川淳二釜玉中華 塩
万願寺の住宅街で驚きのカフェ発見 ??に乗って東京の大自然を散策!

万願寺の住宅街を散策していた秋山は馬を発見した。

キーワード
万願寺(東京)日野市(東京)村上隆
1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.