TVでた蔵トップ>> キーワード

「アメリカ」 のテレビ露出情報

15万人以上が来場した世界最大級のアニメイベント、AnimeJapan2025。会場には人気アニメ「鬼滅の刃」や「推しの子」のブースなど過去最多となる116社が出展。中には、こんな企業も。農機メーカーのヤンマーホールディングスが手掛けた本格アニメの「未ル わたしのみらい」。海外での配信も検討している。ヤンマーホールディングスブランド部・久保恵梨奈さん「日本イコールアニメという印象が海外の人には特に強く、グローバルにヤンマーを知ってもらえるきっかけになると思う」とコメント。来場者の中には多くの外国人の姿。世界で高い知名度を誇る日本のアニメ。中東地域へアニメの配給などを手がけるサウジアラビアの企業、マンガプロダクションズ。CEOのブカーリさんが力を入れているのが去年11月に放送を開始した作品で「サウジの若いクリエイターたちが東映アニメーションのクリエイターたちと一緒に力を合わせて作った」とコメント。未来のサウジアラビアを舞台にしたアニメ「アサティール2」は日本の東映アニメーションとの共同制作。中東では日本のアニメへの人気が高まっていて関連ビジネスも展開していく考え。
会場では、バイヤーと出展企業との商談も活発に行われていた。中東市場を意識して来場する企業も。SHIFT海外事業推進室・鈴木雅史さん「中東は30代以下のデモグラフィ人口が非常に多く、今後の伸びしろしかない」とコメント。中東で日本のエンタメカルチャーを広めていきたいという鈴木さん。アニメを中心に関連ビジネスの輸出も視野に入れている。2033年の日本コンテンツの海外売上ポテンシャルはアジア太平洋地域に次いで中東アフリカが2番目に大きい市場との予測も(出所:経済産業省)。内訳はゲームが最大2.3兆円と全体のおよそ6割を占めている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月3日放送 3:35 - 3:50 テレビ東京
推しエンタTV(推しエンタTV)
The Pinkfong Companyのアニメ「sealook」を紹介。sealookのチャンネル登録者数は約898万人で、TikTokのフォロワーは170万人以上。

2025年10月2日放送 21:00 - 22:48 フジテレビ
珍ゴシップ・ザ・ワールド実録 なりすまし殺人 獄中の毒殺魔を独占取材
2013年に渡米しNYで暮らしていたオルガ・ツヴィクさん。まつげエクステサロンを経営していたころ、当時殺人で指名手配されていたヴィクトリア・ナシロワと出会う。2人は容姿が似ており、オルガさんを殺してなりすまし逮捕を免れようとしたと考えられる。巧みな話術で個人情報を聞き出され、永住権を持っていることを明かしてしまった。
2013年に渡米しNYで暮らしていたオ[…続きを読む]

2025年10月2日放送 20:58 - 21:54 テレビ東京
ナゼそこ?(番組宣伝)
WBSの番組宣伝。アメリカ政府閉鎖でイベント中止に。

2025年7月29日放送 22:00 - 22:58 テレビ東京
ワールドビジネスサテライト(ニュース)
アメリカのトランプ大統領は関税措置をめぐり事実上の交渉期限としてきた来月1日を前に交渉がまとまらなかった国や地域への税率が15%から20%の範囲になるとの認識を示した。これまでに合意に至ったのは日本やイギリス、EUなど6つの国や地域のみ。残る国の中で最大の懸念が中国だ。現在、スウェーデンのストックホルムでは3回目となる米中の閣僚協議が開かれていて、アメリカか[…続きを読む]

2025年7月26日放送 20:54 - 22:24 テレビ朝日
タモリステーション帰ってきた二刀流 大谷翔平 Wシリーズ連覇への道
メジャーリーグの父親休暇リストについて。田口さんは「アメリカの出産事情が日本とは違うのでこの日と決めて産める。なので3日間きっちり取れる」等と解説。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.