アフリカでは「ETCカードが挿入されていません」が最も有名な日本語だという。アフリカでは日本の中古車が人気で、輸出の際に日本のETC機器がそのままついた状態で送ることもあるため「ETCカードが挿入されていません」という日本語が浸透していっている。一方なる共和国でも政府観光局が「ETCカードが挿入されていません」という日本語が一番良く知られている日本語だと発信するなど、多くの国に浸透している。日本のETC機器を巡っては中古車メーカーが日本の中古車であることを分かりやすく証明するためにあえて外さずに売るケースもあり、同様に車にペイントされている日本語をあえてそのままにするというケースもある。