TVでた蔵トップ>> キーワード

「ダイヤモンドバックス」 のテレビ露出情報

大谷選手はポストシーズンの初戦でホームランを含めて5打数2安打3打点の大活躍だった。元メジャーリーガーの井口資仁さんは「集中力の高さはさすがだな。打つべきときにしっかり集中してとらえている。パドレスが非常にいい勢いでワイルドカードを勝ち上がってきたので、3点取られたあとの3ランホームランなので、パドレスの勢いを1回しっかりカットできるホームランだった。」などと話した。きのう1勝したドジャースは現在ダルビッシュ投手と松井投手が所属するパドレスと地区シリーズの突破をかけて戦っている。先に3勝したチームが次の優勝決定シリーズに進み、フィリーズと日本の千賀投手が所属するメッツの勝者と戦う。ここで勝ったチームがメジャーリーグ30球団の王者を決めるワールドシリーズに進む世界一が近づいてくるかたち。ドジャースは12年連続でポストシーズンに進出している強豪だが一昨年と去年のポストシーズンは地区シリーズで敗退している。一昨年は今回と同じパドレスと戦い、初戦は今年と同じく勝ったがその後3連敗。さらにダイヤモンドバックスには初戦から一つも勝てずに3連敗。ドジャースはポストシーズン、第2戦から6連敗中だった。そのなかで嫌なムードを払拭する大谷選手のホームランが重要だった。井口さんは短期決戦のポイントについて「勢いは絶対に大事だと思う。短期決戦は今一番どこが強いのかという争いをしているので、大谷選手の活躍は必要不可欠。特に先頭バッターなので初回からチームを活気づけていくのが一番のポイント。自分自身が結果を出してチームを引っ張る姿が見られるし、チームメイトを自分で鼓舞して引っ張っていくという姿が見られる。ここぞというときの集中力の違いが普通の選手とスーパースターの違い。」などと話した。WBCでの大谷選手の活躍は打率.435、打点8、HR1だった。次の一戦は夢の日本人対決。きょうの試合ではダルビッシュ投手が先発する予定となっていて、今シーズン大谷選手との対戦成績は5打数1安打。松井投手も控えているが、松井選手とは5打数3安打。大谷選手はダルビッシュ投手との対戦について「僕の小さい頃からのスター選手。メジャーリーグに来る前も日本でプレーしていたときもテレビで見て憧れていたスター選手の1人。そういう選手とポストシーズンで対戦するのは大きいこと。自分が対戦したときに楽しみ、頑張りたいと思う。」などと語っていた。井口さんは「ダルビッシュ投手は今シーズン一番良い状態の中で投げると思う。いろんな球種を投げるピッチャー。大谷選手をどうやって抑えていくのかがポイント。なかなか球種を絞って打つのは難しい。変化球の失投を1球で捉えられるかがポイント。こんな楽しみな1日はないと思う。」などと話した。井口さんによるとドジャースとパドレスどちらか勝ち上がったチームが勢いそのままにワールドシリーズまで進むと思うとのこと。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月16日放送 22:00 - 22:45 NHK総合
MLB2025(MLB2025 前半戦ハイライト〜躍進・挑戦・復活 サムライたちの戦い〜)
5月5日、大谷は去年50-50を達成したローンデポパークでマーリンズ戦に出場し、9号2ランHRを打った。打球速度は今シーズン自己最速189.7キロをマーク。5月6日のマーリンズ戦では10号ソロHRを打った。今シーズン初の2試合連発HR。5月15日のアスレティックス戦では今シーズン初の1試合2HRを打った。

2025年7月16日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ(ニュース)
メジャーリーグオールスターゲームに大谷翔平選手が出場。レッドカーペットには夫婦で登場し、試合では2年連続のヒットを放った。レッドカーペットではマーテイが目立っていた。大谷は第1打席でヒットを放った。第2打席はファールだった。HR競争を行い、4-3でナ・リーグが勝利した。

2025年7月16日放送 9:00 - 12:00 テレビ朝日
MLBオールスターゲームMLBオールスターゲーム 2025(中継1)
MLBオールスターゲーム2025試合前の会場の様子などを伝えた。

2025年7月14日放送 0:15 - 1:13 TBS
S☆1(MLB)
エンゼルス 10-5 Dバックス。菊池雄星がライナー直撃というアクシデントに見舞われながらも勝利となった。

2025年7月13日放送 21:50 - 22:40 NHK総合
サンデースポーツ(スポーツニュース)
エンジェルス10-5ダイヤモンドバックス。菊池雄星は3失点で4勝目。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.