TVでた蔵トップ>> キーワード

「ルカシェンコ大統領」 のテレビ露出情報

ベラルーシ大統領選挙。世論調査では、82.5%が“現職のルカシェンコ氏に投票する”と回答している。7期目の当選が確実視されているルカシェンコ大統領。当選を重ねる背景にあるのは強権的な統治。前回の大統領選挙では、不正を訴える市民の抗議活動を徹底的に弾圧した。民主化を求める人たちは今回の選挙をどう見ているのか。前回の選挙で政権に不満を抱く国民の支持を集め、民主化運動を率いてきたベラルーシ反政権派・スベトラーナチハノフスカヤ氏は「ルカシェンコが自分を再選させる儀式のようなものだ」と述べた。選挙に希望が持てないという人は日本にも。6年前に来日した画家のイリヤイェラシェビッチさん。民主化を求める思いを作品に込めてきた。帰国すると拘束されるおそれもあるが、作品を通じて声を上げたいと話す。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年6月23日放送 4:30 - 5:20 TBS
THE TIME’(気になるニュース)
ベラルーシの大統領報道官は、「ルカシェンコ大統領がトランプ大統領の要請に基づき、ベラルーシで収監されていた日本人2人を含む14人の恩赦を決定した」と発表した。ベラルーシにある日本大使館によると釈放されたのは2020年8月と2024年12月に拘束された日本人で、現在は隣国 ・リトアニアにいて健康状態に問題はないという。日本大使館は「アメリカ政府に対して深い謝意[…続きを読む]

2025年6月23日放送 4:30 - 5:50 日本テレビ
Oha!4 NEWS LIVENEWS 10minutes
ベラルーシで収監されていた反体制活動家ら14人が釈放された。ロイター通信によると、そのなかに日本人2人が含まれている。チハノフスキー氏は反体制派の象徴的存在で妻のチハノフスカヤ氏に出迎えられた。チハノフスキー氏はルカシェンコ大統領に対抗し大統領選挙への出馬を目指すも拘束され懲役18年の実刑判決を受けていた。

2025年6月22日放送 7:00 - 7:40 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
ベラルーシ大統領府によると、アメリカのケロッグ特使は21日、ミンスクでルカシェンコ大統領と会談。ロシアとウクライナの停戦が見通せない中、事態の打開に向け意見を交わしたとみられる。アメリカのケロッグ特使は「アメリカ国籍以外の14人が自由の身になった」とコメントし訪問に合わせ14人の釈放を明らかにした。釈放された14人のうち2人は日本人。ベラルーシにある日本大使[…続きを読む]

2025年6月13日放送 10:10 - 11:00 NHK総合
キャッチ!世界のトップニュース(ニュース)
昨日12日は1990年に当時のソビエトの枠内で国家として主権を宣言したことにちなむ記念日「ロシアの日」だった。当初はソビエト崩壊に伴う民主化の原点ともなっていたが、ウクライナ侵攻を続ける中、プーチン大統領は自国の歴史観や愛国心を強調する日と位置付けている。国営ロシアTVは友好国に加えて米・ルビオ国務長官から祝電が届いたことを伝えている。ルビオ国務長官は祝電で[…続きを読む]

2025年5月10日放送 11:30 - 13:30 テレビ朝日
ワイド!スクランブル サタデーNEWSドリル
きのうロシアで対ドイツ戦勝記念式典が開かれ、20か国以上の首脳が参加した。主賓として招かれた習近平国家主席は、式典中常にプーチン大統領の隣に座り、談笑する場面も見られた。一方でウクライナにあるアメリカ大使館は、数日以内にロシアが重大な空爆を仕掛けてくる可能性があると警戒を呼びかけている。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.