TVでた蔵トップ>> キーワード

「ベシア知事」 のテレビ露出情報

11月の米国大統領選挙について。バイデン大統領の選挙戦からの撤退を受けて、与党民主党は、後継の大統領候補にハリス副大統領を正式に指名するため、代議員による投票を1日からオンラインで行っている。投票期間は5日まで続くが、党全国委員会のハリソン委員長は2日、ハリス氏の陣営が開いたオンラインのイベントでハリス氏がこれまでに指名に必要な過半数の票を獲得し、党の大統領候補として指名されることが決まったと明らかにした。電話で参加したハリス氏は、5日に投票が締め切られたあと、正式に指名を受諾する考えを示した。ハリス氏は共和党のトランプ前大統領と対決することになり、当選すれば、米国史上初の女性の大統領となる。民主党としては、およそ3か月後に迫った選挙に向けて党の結束強化を急ぎたい考え。
11月の米国大統領選挙の与党・民主党の候補について、久枝記者のリポート。代議員による投票は現地5日までの予定だが、民主党は早くもハリス氏が過半数の票を得たと発表した。民主党そしてハリス陣営としては挙党態勢であることを打ち出し、できるだけ早く選挙戦を本格化させたいという思惑があると思う。現職大統領が選挙戦から撤退するという異例の事態を受けて民主党は急きょ、仕切り直しを迫られているが、投票日まで100日足らずと時間は限られている。それでも世論調査を見ると、ハリス氏は共和党のトランプ前大統領を追い上げ接戦に持ち込んでいて、ハリス陣営としては、この勢いを加速させたいものと見られる。ハリス氏が誰を副大統領候補に選ぶのか関心が集まっている。ハリス氏が女性で黒人、アジア系でもあることから、みずからとは違う白人の男性を選ぶ可能性があると見られていて、州知事や上院議員の名前が取り沙汰されている。ハリス氏は来週、副大統領候補と共に大統領選挙の結果を左右する7つの激戦州を5日連続で回る予定。新たな顔ぶれでどのような政策を訴えていくのかも注目される。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年7月28日放送 9:00 - 10:00 NHK総合
日曜討論(オープニング)
投票日まで残り3ヶ月余り。カギとなるのは激戦州と呼ばれる7州(ネバダ、アリゾナ、ウィスコンシン、ミシガン、ペンシルベニア、ノースカロライナ、ジョージア)。民主党・共和党の候補が接戦となり、選挙のたびに結果が変わるいわゆるスイングステートで大統領選挙の勝敗を左右する。前回4年前には6州で民主党・バイデン氏が勝利。しかし、今回撤退を表明した時点では7州すべてで共[…続きを読む]

2024年7月23日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルNEWSドリル
深掘りポイント1「ハリス副大統領で巻き返しは可能?新たな候補者選びで混乱は」。深掘りポイント2「トランプ陣営に危機感・“対ハリス”で選挙戦略に変化」。
カマラハリス副大統領は党の候補指名に必要な代議員の過半数(1976人)の支持を確保(AP通信調査)。トランプ前大統領は「恐ろしく無能なハリス」と対決姿勢を示す。
ハリス副大統領が“後継”か…“人気”に不安[…続きを読む]

2024年7月14日放送 8:00 - 9:54 TBS
サンデーモーニング(ニュース)
バイデン大統領のニュースを振り返りトーク。バイデン大統領には大統領選から撤退を求める声が民主党内から出ているがバイデン大統領は党大会で私に挑戦しろと反発している。民主党の全国大会は8月19日から22日となっているが実質的な候補者選びは既に各州ごとに予備選挙などが行われバイデン氏が99%の票を獲得している。候補を差し替えるには、結局はバイデン氏自らが撤退を表明[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.