TVでた蔵トップ>> キーワード

「イオン」 のテレビ露出情報

イオンが打ち出したのは一般に大手メーカーより価格が1割から3割安いとされるプライベートブランドの一部値下げ。お好み焼き粉は50g増えたほか、焼鮭ほぐし身は価格据え置きで20gを増量。このほか、パンやチーズ、ビスケットなどおよそ100品目を値段そのままで増量。物価高の中、逆張りともいえる価格戦略を打ち出したイオン。しかし、会見冒頭、イオントップバリュの土谷美津子社長は「提供できる方法はもうないのではないかと諦めかけていた」と弱気な発言から始まった。イオンは今月発表した中間決算で主力の総合スーパー事業が82億円の赤字に転落。今後、値下げで需要を掘り起こしお客さんを呼び込み巻き返しを狙うという。一方、西友は先月から今月上旬まで豆腐や冷凍食品などのプライベートブランド46品目を最大16%値下げ。セブン&アイも低価格帯で品数を充実させ来週からは4ロールで162円のトイレットペーパーを販売する。物価高が続く中プライベートブランドをいかに売り出せるかが小売り各社の今後を左右しそうだ。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月3日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!NEWS ZIP!リポート
今月も値上げが相次いでいるが、消費者を応援するためとし大手スーパー各社がプライベートブランドの値下げを発表した。イオンではここ数年で最大規模である75品目のプライベートブランドを値下げする。東京・大田区・イトーヨーカドー大森店を取材すると多くのPBの商品が並んでおり、物流と生産の効率向上などで価格を抑えたという。セブン&アイグループのプライベートブランド「セ[…続きを読む]

2025年4月3日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ
めざましテレビNEWS
イオンは、米の安定した供給に向けて、アメリカのカリフォルニア米8割と国産米2割を混ぜたブレンド米2500トンを今月10日ごろから順次販売すると発表。イオンやまいばすけっとなどの対象店舗およそ2000店舗で取り扱い、価格は4キロで税抜き2780円。2月のテスト販売では、売れ行きが1カ月で計画の2倍。

2025年4月3日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,BIZニュース
コスパの良さが魅力のプライベートブランド。イオンでは昨日からハンバーグやパスタなどがセットになっている冷凍ワンプレートを321円で発売。さらに9日からプライベートブランド75品目を10円〜200円ほど値下げすると発表した。また「セブン・ザ・プライス」の餃子は余った端材などを活用することで1割〜2割安く販売できるという。さらに静岡県内の「フードマーケット サン[…続きを読む]

2025年4月3日放送 4:55 - 5:25 フジテレビ
めざましテレビ全部見せNEWS
イオンは米の安定した供給に向けて、アメリカのカリフォルニア米8割と国産米2割を混ぜたブレンド米2500トンを今月10日頃から順次販売すると発表した。イオンやまいばすけっとなどの対象店舗およそ2000店舗で取り扱い、価格は4キロで税抜き2780円。2月のテスト販売では売れ行きが1ヶ月で計画の2倍だったという。

2025年4月3日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングきょう注目NEWS
4月の値上げラッシュの中、割安な商品で消費者を助ける動きも出ている。イオンは米の価格高騰を受け、アメリカ産と国産のブレンド米の発売を発表。価格は4kg3002円と通常販売されている米より割安。自社開発のプライベートブランドを活用した物価高への対抗策も。イオントップバリュ・森常之取締役副社長は自社ブランド「トップバリュ」の75品目を約10円〜220円値下げする[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.