TVでた蔵トップ>> キーワード

「イギリス国防省」 のテレビ露出情報

英国・ロンドン郊外で22日から始まった世界最大級の航空見本市「ファンボロー国際航空ショー」。会場には日本の三菱重工業や、IHIなど、およそ1500の航空関連企業が出展し技術力をアピールした。GCAPでは日本、英国、イタリアが共同で進める次世代戦闘機の実物大模型がお披露目された。全長およそ20m。GCAP(グローバル戦闘航空プログラム)とは、この次世代戦闘機の共同開発事業のこと。高いステルス性能や無人機などと連携する高度な戦闘能力などを備えたものになる予定で、国土を海に囲まれた日本にとって防衛の要ともなりうる重要な開発。開発を急ぐ背景には軍事力を強める中国の存在が念頭にあるとみられている。今月発足した英国・スターマー政権が開発費の高騰への懸念から共同開発を見直す可能性があると複数の現地メディアが報じていた。これに対し22日会場に姿を見せたスターマー首相は計画の重要性を強調する一方、開発の今後については明言しなかった。また日本、英国、イタリアの防衛相会合では共同開発の重要性を改めて共有し引き続き協力を進める方針で一致したものと見られる。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年9月17日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルピックアップNEWS
英国王室を守る近衛兵がかぶる帽子の高さは46cm。重さは700gとリンゴ2個分ほど。帽子1個にクマ1頭分の毛皮。PETAの情報開示請求によると1個約37万円、2年間で約8万9000円値上がりしたという。英国国防省によると10年間の費用は1億9000万円近く。無駄遣いではないかと問題視されている。PETAは動物愛護と費用面の観点から人工毛皮の使用を求めている。[…続きを読む]

2024年9月17日放送 10:00 - 10:05 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース・気象情報)
ロシア大統領府は「ロシア軍の定員を18万人増やし、150万人とする大統領令にプーチン大統領が署名した」と発表した。「ことし12月1日から効力が生じる」としていて、ウクライナヘの軍事侵攻が2年半以上続く中、兵力を増強するねらいがあると見られる。ロシアメディアによると「軍事侵攻の開始以降、軍の定員を増やすのは3回目」だという。一方、ロシア西部・クルスク州でのウク[…続きを読む]

2024年9月13日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!(ニュース)
イギリス近衛兵のある部分がピンチを迎えているという。近衛兵の特徴は頭の倍近くある黒い大きな帽子。 これはクマの毛皮でできているという。カナダの黒クマの毛皮を使用した帽子だが、価格が契約の変更により上昇したという。動物愛護団体によると国防省はこの9年間で700個以上の帽子を発注しているが、今すぐ人工のフェイクファーに切り替えるべきだという。イギリスの人々は伝統[…続きを読む]

2024年9月2日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
ニュースウオッチ9(ニュース)
2日未明のウクライナの首都キーウでは、煙が立ち上り、爆発音も聞こえる。多くの学校で始業式を迎えたこの日、大学の施設にも大きな被害が出た。ウクライナ側への攻撃を強めるロシア。ただ、この1か月近くは、ロシア西部・クルスク州で、ウクライナ軍の越境攻撃を受けてきた。越境攻撃について、ロシア・プーチン大統領は2日、学生たちを前に「ドンバス地域への我々の進軍を止めるとい[…続きを読む]

2024年8月17日放送 22:24 - 22:52 テレビ朝日
サタデーステーション(ニュース)
ウクライナによるロシアへの越境攻撃について、イギリスが提供した戦車が使われたといい、イギリス国防省は「違法な攻撃に対して、自衛のためイギリスが提供した武器を使う権利がある」と声明を出している。ロシア側は「欧米が越境攻撃を支援している」として、非難している。柳澤秀夫氏は「NATOの加盟国がウクライナに対してどのような動きを取るのか、大きなポイントとなる」などと[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.