TVでた蔵トップ>> キーワード

「イギリス」 のテレビ露出情報

イギリス本土から南へ120kmにあるサーク島は、手つかずの大自然が広がり星降る島と呼ばれている。夏の観光シーズンには多く人が訪れる。人口は約600人。サーク島は自動車の使用が禁止、乗っていいのは馬車、自転車、トラクター。舗装道路も無ければ街灯もない。さらに所得税や消費税もない。ローカルテレビでカメラマンをしている45歳のスー・デイリーは4年前に移住してきた。野菜や魚には困らないが生活必需品が高い。消防署あるが、消防車は赤いトラクター。消防士は全員ボランティア。サーク島はイギリス国王の持ち物のため、イギリスとは法律が違う。さらに島は国王のものなので土地の売買はできない。エリザベス1世が島を統括する領主1人と地主40人を任命し、その子孫が世襲制でサーク島を400年以上治めてきた。国王に治める土地代は島全体でや約300円。ある日、ザ・リッツ・ロンドンのオーナーで双子のバークレー兄弟がサーク島に属する小島ブレッシュ島に土地を借りるとお城のような別荘を建設した。バークレー兄弟の目的はサーク島を利用して大儲けすることだった。バークレー兄弟は領主の権利を約3億6000万円で買おうとしていた。領主に出れないとわかった兄弟は、欧州人権裁判所に島の封建制は現代社会にそぐわないので廃止すべきと訴えをおこした。バークレー兄弟が勝利し、民主制を取り入れることになった。そして2008年初めて議員選挙が行われることになった。バークレー兄弟は島の土地を次々と借りホテルや店を何軒もつくった。その結果、兄弟のもとで働く島民が多くなった。目抜き通りの片側にはバークレー派兄弟のお店が次々にオープン。反対側には反バークレー派のカフェや土産物屋が並ぶ事態になった。選挙は定員28人に対し立候補者が57人。バークレー派は9人。結果、バークレー派の候補者の当選は2人だけ。多くの住民は島が変わらないことを望んだ。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月2日放送 5:00 - 6:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本世界のメディアザッピング
イギリスでは、バッテリーで駆動する列車の試験走行が行なわれ、夜間に200マイル(およそ320キロ)を走行。1回の充電で走る距離の世界記録を更新した。速さは、時速50キロ~60キロ。ディーゼル車両と比べて二酸化炭素排出量は、80%削減されるという。

2025年9月1日放送 4:00 - 4:30 TBS
TBS NEWS(ニュース)
日本に寄港中の英国の空母「プリンス・オブ・ウェールズ」が一般公開された。約4万人の応募者から抽選で90人が参加。日本にイギリスの空母が寄港するのは4年ぶり2回目、2021年は姉妹艦クイーン・エリザベスが寄港していた。今回は、中国やロシアなどを念頭に、インド太平洋地域の安全保障を強化する「ハイマスト作戦」の一環として寄港した。「プリンス・オブ・ウェールズ」は9[…続きを読む]

2025年8月31日放送 19:00 - 21:50 フジテレビ
超ド級!世界のありえない映像大賞(超ド級!世界のありえない映像大賞)
アメリカ・ジョージア州でダニエルさんが友人の家に行くと、11匹の子犬が出迎えてくれる映像。
インドネシア・ジャワ島でフェルディナンシャーくんがイベントでママの口にパンを詰め込む映像。
アメリカ・オクラホマ州のサファリパーク。ホワイトタイガーを撮影しているとロバが急に出てきた映像。
アメリカ・コネチカット州、カムデン君の誕生日。ずっと欲しかったレーシング[…続きを読む]

2025年8月31日放送 18:05 - 18:45 NHK総合
有吉のお金発見 突撃!カネオくん(オープニング)
今回のゲストは北斗晶・沢村一樹・昴生。最近どんなことにお金を使ったかと聞かれたゲスト陣。沢村はガーデニング、昴生は漫才衣装と答えた。

2025年8月31日放送 12:54 - 14:00 テレビ東京
開運!なんでも鑑定団第4回スターのお宝鑑定大会
プロミュージシャンを目指していたという広島県の新見真一郎さんのお宝を紹介。レッド・ツェッペリンのメンバー全員のサインが入ったレコードで、広島で行われたライブのとき、ホテルで出待ちをしてサインをもらったというが、表のサインはジミー・ペイジのもので、裏は残りのメンバー3人のものだとずっと思っていたところ、4人入っているため誰か一般の人のサインが混ざってしまった可[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.