TVでた蔵トップ>> キーワード

「イット!」 のテレビ露出情報

経済三団体の新年会が行われ今年注目の業界で企業トップの3人に話を聞いた。日本航空・鳥取三津子社長は「上昇気流に乗る」とした。去年は1月に羽田空港でJAL機と海上保安庁の航空機が衝突、更にJALの機長らによる飲酒問題で出発が遅延するなどの問題が何度か明らかになり、また年末には韓国で旅客機が着陸に失敗するなど大きな事故が起き航空業界への信頼が揺らいだ年だった。「安全については安心してご利用いただけるような上昇気流に乗ってしっかり確立していきたい」などとした。去年過去最多となった訪日外国人については「インバウンドの影響は大きい。もっといろんな全国隅々に行って頂いて地方も盛り上げていただきたいと思っている」などと話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月22日放送 4:55 - 5:25 フジテレビ
めざましテレビ全部見せNEWS
きのう、東京・新橋で参政党の街頭演説が行われた。演説には参政党の主張に反対する人達も訪れ、衝突する場面もあった。きのう放送の、「イット!」に出演した神谷宗幣代表は与党との連立について「政策ごとに野党側とも与党側とも協力できるところはしたいと思っている。」などと話した。

2025年2月26日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!(ニュース)
ふるさと回帰支援センターによる移住希望地ランキングが発表され、今年は群馬県が1位という。30~40代で自然の中で子育てをしたいという人からも注目されているという。県のほぼ中央に位置する吉岡町は人口増加率が県内トップとなっているが、地震や水害と無縁なのが魅力だと住民は話していた。実際に過去100年間に起きた震度4以上の地震は東京が574回なのに対し群馬県は77[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.