2025年1月7日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ

イット!

出演者
遠藤玲子 広瀬修一 立石修 木村拓也 矢澤剛 小山内鈴奈 東中健 青井実 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

想定超える大雪 都市機能にも影響

今週再び今季最強寒波が襲来する。きょう青森市では平年3~4倍の記録的な大雪となっている。青森市から中継。除雪自体が進んでいなく、今も雪がうず高く積もっている状況。地元の人も、「車が出せなく移動ができない」と生活が困難になるという苦労があるとのこと。

キーワード
青森市(青森)
やざピン天気
気象情報
All news 4
総選挙前にカナダ首相が辞任へ

カナダのトルドー首相は「党首として選挙で最善の選択肢になれないことが明確になった」と述べ首相と与党・自由党の党首を辞任する意向を表明した。カナダでは物価高騰や住宅不足などの問題を背景にトルドー首相の支持率が低迷し、辞任を求める声が高まっていた。首相は2015年に43歳で就任し在任期間としては現職のG7首脳の中で最長。アメリカのトランプ次期大統領は「多くのカナダの人々はアメリカの51番目の州になることを望んでいる」と改めて持論を展開し「一緒になればどんなに素晴らしい国家になるだろうか!」と主張した。

キーワード
アメリカオタワ(カナダ)カナダ自由党ジャスティン・トルドードナルド・ジョン・トランプ主要国首脳会議
「カナダが米と合併」トランプ氏の狙い

「カナダが米と合併」トランプ氏の狙い。カナダ首相の辞任表明受け”持論”。合併について立石さんは「カナダは主権国家の為現実的に無理」と話した。立石さんによると「トランプ氏はトルドー首相に批判を繰り返してきた。今回も貿易交渉などで優位に立つために今弱っているトルドー首相を揺さぶっている状況かと思う」とのこと。カナダメディアによると、トランプ発言を受けた世論調査では82%の人が反対している模様。トランプ氏と石破首相の初めての会談がどうなるかが注目される。

キーワード
アメリカカナダジャスティン・トルドードナルド・ジョン・トランプフランス通信社石破茂
松坂&芳根 お悩みに回答

松坂桃李さんと芳根京子さんが小学校の体育館に登場し、小学生にエールをおくった。2人が出演する時代劇映画の公開を前に、小学生・保護者の総勢250人の親子に向けた試写会が行われた。児童からの相談「将来の仕事はどうやって選んだらいい?」とのお悩みに松阪さんは「自分の本当に好きな気持ちを大事にすることによって自然と見つかるかな」と答えた。

キーワード
文京区立誠之小学校文京区(東京)松坂桃李松竹芳根京子雪の花-ともに在りて-
香取ドラマ ”あの人”友情出演

香取慎吾さんが11年ぶりのドラマ主演を務める。ドラマ「日本一の最低男※私の家族はニセモノだった」の完成披露が行われ、草なぎ剛さんが友情出演することが発表された。ドラマは香取さん演じる最低男が選挙でのイメージアップを目的に義理の弟とその子どもたちと生活し、本物の家族になる姿が描かれる。先月亡くなった中山美穂さんも1話・3話に出演している。

キーワード
フジテレビジョン中山美穂増田梨沙日本一の最低男 ※私の家族はニセモノだった草なぎ剛香取慎吾
春高バレー 8強出揃う

共栄学園のエース秋本美空選手はオリンピック代表の母を持ち、自らも日本代表に選ばれた注目選手。最後の春高バレーでここまで順調に勝ち上がっている。きょうの古川学園との3回戦では、高身長の高いブロックで得点を奪うと更に強烈なアタックを叩き出し2-0で共栄学園が勝利しベスト8入りを果たした。

キーワード
ロンドンオリンピック共栄学園中学高等学校古川学園中学校・高等学校大友愛春の高校バレー 第77回全日本バレーボール高等学校選手権大会秋本美空
高校ラグビー 桐蔭が連覇

全国高校ラグビー決勝戦、桐蔭学園が連覇を果たした。東海大大阪仰星との決勝戦では、前半終了間際に細かいパスまわしでトライを奪った桐蔭学園がリードし前半を折り返す。後半もその勢いは止まらず怒涛の4連続トライ。40-17で桐蔭学園が勝利し5度目の優勝に輝いた。

キーワード
東大阪市花園ラグビー場東海大学付属大阪仰星高等学校・中等部桐蔭学園中学校・高等学校第104回全国高等学校ラグビーフットボール大会
バスガイド 晴れ着で抱負語る

来週の成人の日を前に、はとバスでは恒例のバスガイドの二十歳を祝う会が行われた。晴れ着をまといお馴染みの黄色いバスを背景に記念撮影をするのは入社2年目の今年二十歳を迎えるバスガイド3人。成人の日も業務があり式典に参加できない為、会社が独自に「二十歳を祝う会」を開いている。記念撮影の後神社を参拝し、絵馬に仕事の目標などを書き込み気持ちを新たにしていた。

キーワード
はとバス大田区(東京)成人の日磐井神社
しってる?
コーナー説明

知って得する!話題の現象&ニュース。正月太り解消の近道となるかもしれない「やせ味覚」とは。味の濃さに慣れてしまった味覚を、痩せやすい味覚に変える方法があるとのこと。

キーワード
正月
「正月太り」解消のカギは”やせ味覚”

「正月太り」解消のカギは”やせ味覚”。街でお正月に何を食べたか聞いてみると、カニと肉ばかり食べていたと話すのは、家族4人で年末年始を満喫した一家の40代父親。鏡で見た感じで3kgぐらいは増えていると話し、自分だけじゃないと思うとのこと。実家に帰省していたと言う20代女性は、お雑煮やおせち、中華など帰省を喜んだ家族とたくさん食べたと話し、怖くて体重を量っていないと話した。ある調査によると、正月太りで増えた体重の平均は2.7kg(QOOL調べ)ジムを覗いてみると早くも運動に励む人の姿があった。

キーワード
chocoZAP 西新宿QOOLおせちお寿司お雑煮カニラーメン中華年末年始東京ディズニーランド正月
「正月太り」解消のカギは”やせ味覚”/「出汁」で舌をリセット

「正月太り」解消のカギは”やせ味覚”。年末年始、濃い味の食事をたくさん取ったので走って消費するとジムに来ていた女性。専門家によると、正月料理は糖分が多く味付けも濃いものが多いとのこと、脂肪分塩分糖分多めの食事で舌が太りやすい濃い味でしか満足できない”ぜいたく味覚”になってしまっているとのこと。これをうまみで満足できる”やせ味覚”に変えれば正月太り解消につながるという。舌の細胞は10日間で置き換わるため、オススメは”出汁”。うまみで満足感をUPさせ、10日間食前に飲むことで”やせ味覚”の細胞に変えることができるとのこと。

キーワード
おせちすき焼き七草工藤あき正月
All news 4
参院選と都議選に総力結集

石破総理は去年の衆議院選挙で国民の厳しい審判を受け、少数与党となったとした上で「どれだけ多くの国民の納得と共感をいただくか、誠心誠意全力で努めたい」と述べた。また「楽しくて、一人一人が安心と安全と幸せを実感できる年にしたい」と強調した。

キーワード
参議院議員選挙東京都議会議員選挙石破茂自由民主党衆議院議員総選挙
ラーメン店倒産が過去最多

帝国データバンクの調べによると、去年1年間に倒産した「ラーメン店」は72件で前年比3割以上増え、過去最多を大幅に更新した。倒産の主な原因は、豚肉、背脂、麺、のり等の原材料費が高騰したことで、去年10月までの平均価格は1割以上増加したとのこと。ラーメンの価格は全国平均700円を下回る水準が続き、価格転嫁できず利益確保が困難なケースが多いとのこと。

キーワード
ラーメン帝国データバンク豚肉

ラーメン店倒産が過去最多なことについて、スタジオトーク。ラーメン1杯の値段が1000円を超えると客足が遠のいてしまう”1000円の壁”があるとされている中で、客も値上げを容認していくことが必要なのではないかとの話しが上がった。応援するためにも食べ続けたいと青井アナは話した。

キーワード
ラーメン
トヨタの実証都市 秋にも始動

ラスベガスで開幕する最新テクノロジーの見本市「CES」前に、トヨタ自動車は実証都市を秋にも始動すると発表した。豊田章男会長は6日、静岡県裾野市に建設中の実証都市「ウーブン・シティ」の詳細を発表した。豊田章男会長は「ウーブン・シティの第一期工事の完了を発表出来て嬉しく思います。」などと話している。ウーブン・シティは、トヨタの工場跡地を活用して最新技術開発を目的に住民が暮らす実証都市で、自動運転車やロボット、AIなどを活用した街づくりを加速させる方針。将来的には2000人が暮らすことを計画している。

キーワード
CES 2025Woven Cityトヨタ自動車ラスベガス(アメリカ)裾野市(静岡)豊田章男
やざピン天気
気象情報

全国の気象情報を伝えた。

キーワード
お台場(東京)
(ニュース)
インフルエンザ脳症で後遺症も

インフルエンザの感染拡大に伴い重症化する恐れがあるインフルエンザ脳症についていとう王子神谷内科外科クリニック・伊藤博道院長は「主に5歳以下の乳幼児に起こるが後遺症が残る場合もある。インフルエンザ脳症は発熱後1日以内にけいれん、意識障害が出現して全身の臓器障害がでてくることがある。約10%ほどが死亡に至ることがある。インフルエンザワクチンが数少ないインフルエンザ脳症の予防といわれている」などと話した。インフルエンザワクチンが数少ないインフルエンザ脳症の予防と言われていてワクチンを打てば必ずならないとは言わないがかなり確率を下げることができるので2回接種してない場合は検討していただいてもいいなどとした。

キーワード
いとう王子神谷内科外科クリニックけいれんインフルエンザインフルエンザ脳症意識障害発熱臓器障害
サンマ水揚げ増も低水準続く

全国さんま棒受網漁業協同組合によると去年のサンマの水揚げ量は全国で3万8695トンで一昨年から58%増え2年連続で前年を上回った。大型船の漁の解禁が早まったことや潮流の流れで日本近海での漁ができたことなどが影響しているとしている。ただ、2008年の水揚げ量34万3225トンに比べると1割ほどにとどまり低水準が続いている。

キーワード
サンマ全国さんま棒受網漁業協同組合
1 - 2 - 3

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.