TVでた蔵トップ>> キーワード

「イ・ジェミョン代表」 のテレビ露出情報

今月4日、非常戒厳を宣言した韓国・ユンソンニョル大統領。ユン大統領の弾劾を求める議案を野党6党が提出し、国会できのう午後5時過ぎから議案の採決を行うための本会議が開かれた。議案の可決には、与党「国民の力」から少なくとも8人の賛成が必要なことから、与党議員の動きが焦点となっていた。しかし、議案の採決を前に、与党のほとんどの議員が退出。韓国国会・ウウォンシク議長は、与党議員たちに「世界中の人たちが見守っている、戻ってきて投票してほしい」と呼びかけた。本会議が開かれてから4時間となる“午後9時20分まで待つ”としていたが、与党のほとんどの議員は投票に参加しなかった。そして昨夜9時半ごろ、投票に参加した国会議員が200人に達しなかったことから、議案は廃案となり、ユン大統領は職務を継続することになった。しかし、与党「国民の力」・ハンドンフン代表は昨夜、記者団に対して「ユン大統領は、退陣まで事実上、職務から排除される」とコメント。最大野党「共に民主党」は強く反発していて、大統領の退陣を求める立場を強調した。その上で、ユン大統領の弾劾を求める議案を、今月11日にも再び国会に提出する方針を明らかにした。今月14日に採決を行うとしている。きのう、国会前に集まった市民は、警察の推計で一時15万人余。大統領の退陣を求める声が夜まで続いた。韓国の通信社・連合ニュースは、ユンソンニョル大統領に、非常戒厳の宣言を進言したと伝えられたキムヨンヒョン前国防相がきょう未明、警察に出頭したと報じた。キム前国防相は、野党側から内乱を企んだ疑いで告発されていて、捜査に積極的に協力するために出頭したとしている。日本政府は、今後も混乱が続く可能性があるとして、引き続き情勢を注視していくことにしている。その上で、地域の安全保障環境が厳しさを増す中、日韓関係や米国を含む3か国の関係を強化する重要性は変わらないとして、あす、3か国の高官で北朝鮮への対応を巡る協議を行うなど、引き続き連携を確認していく方針。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月18日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,NEWS
罷免された韓国・ユン・ソンニョル前大統領の弁護団が新党を立ち上げる。党名は仮称で「ユンアゲイン新党」とされている。ユン前大統領の政治力を取り戻すことを目的にしていて、関係者によるとユン前大統領は入党はしないものの党の創設は支持しているということ。大統領選挙をめぐっては共に民主党のイ・ジェミョン前代表が最有力候補と見られていて、新党が対抗軸となる候補を立てられ[…続きを読む]

2025年4月18日放送 3:45 - 4:30 TBS
TBS NEWS(ニュース)
尹前大統領の弁護団が、新党を立ち上げると発表した。尹前大統領は入党しないものの、党の創設については支持している。6月3日に行われる韓国大統領選挙は「共に民主党」の李在明前代表が最有力候補とみられていて、新党が対抗軸となる候補を立てられるのかが注目されている。

2025年4月17日放送 21:50 - 22:57 TBS
櫻井・有吉THE夜会JNN フラッシュニュース
罷免された尹前大統領の弁護団が「ユンアゲイン新党」を立ち上げるという。党名は仮称。前大統領は入党しないものの党の創設については支持しているという。大統領選挙をめぐっては「共に民主党」の李在明前代表が最有力候補とみられていて、新党が対抗軸となる候補を立てられるのかが注目される。

2025年4月16日放送 18:00 - 18:10 NHK総合
ニュース(ニュース)
韓国大統領選挙に立候補を表明している最大野党のイ・ジェミョン前代表は日本との関係について、歴史問題などについては争うこともあるが、経済や文化の面までそうする必要はないと述べ、経済分野などで協力を進める必要があるという認識を示した。

2025年4月16日放送 15:00 - 15:07 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース・気象情報)
韓国大統領選挙に立候補を表明している最大野党のイ・ジェミョン前代表は日本との関係について、歴史問題などについては争うこともあるが、経済や文化の面までそうする必要はないと述べ、経済分野などで協力を進める必要があるという認識を示した。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.