TVでた蔵トップ>> キーワード

「イ・ジェミョン大統領」 のテレビ露出情報

日韓国交正常化から60年。6月17日、石破総理大臣とイ・ジェミョン大統領が初の対面首脳会談。日韓関係の安定な発展に向け緊密な意思疎通を続けていくことなどで一致した。イダイトウ料は就任後1週間以内に米、日、中と電話で首脳会談。前の革新系・ムン元大統領が日本を後回しにしたのとは対照的。外相に指名したのは外務次官として日韓関係に関わってきたチョ氏。激動する国際情勢、低迷する韓国経済などの背景から、日本との連携の必要性が格段に高まっている。
韓国のイ大統領が掲げる「実用外交」。理念優先ではなく現実路線をとり、歴代の確信政権と同様に中朝との関係改善も目指す姿勢。日本としては、中朝の思う壺とならないか慎重に見極める必要も。日韓は1960年に戦前の請求権問題の解決を確認し日本が経済協力することで合意していて、両国間の経済規模もこの60年で当時の350倍まで拡大。一方、韓国では協定で解決済みの歴史問題が度々蒸し返されてきた。イ大統領は解決に向かう姿勢だが、火種は残ったまま。イ大統領が国内世論の動向次第で強硬姿勢に転じる可能性も。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月11日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!All news 5
韓国陸軍はきょうまでの5日間に西部・安眠島で行われた特殊戦司令部部隊の訓練映像を公開した。担当者は「悪条件下でも任務を完遂できる自信を育てた」としている。済州島南方では日米韓合同の空中訓練が行われ、核兵器が搭載可能な米軍B-52H戦略爆撃機が李在明政権下で初めて朝鮮半島上空に展開した。

2025年7月9日放送 18:00 - 18:10 NHK総合
ニュース(ニュース)
韓国統一省によると、韓国政府は今年3月と5月に韓国側の海上で漂流していた北朝鮮の住民6人をきょう送還した。専門家によると、船を待機させていたのは異例とのこと。イ・ジェミョン大統領は送還に理解がある。

2025年6月24日放送 21:54 - 23:10 テレビ朝日
報道ステーション(ニュース)
NATO首脳会議がオランダで開幕、国防費をGDPの5%に引き上げる案について合意を目指す。この案はアメリカのトランプ大統領が要求。会議にはトランプ大統領ら加盟国の首脳が出席する予定で、パートナー国として招待されていた石破総理や韓国の李在明大統領は中東情勢などを理由に欠席を表明。大越健介は「強大な同盟国アメリカとどう付き合っていくかはNATOに加盟するヨーロッ[…続きを読む]

2025年6月22日放送 5:00 - 5:10 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース)
日韓国交正常化に向けた日韓基本条約に署名してからきょうで60年。節目の年の今年前半にかけては日本を重視していたユン・ソンニョル前大統領が非常戒厳による内政の混乱の末に罷免され、今月の選挙を経てイ・ジェミョン大統領が就任した。日本としては新政権とのパイプづくりにも努めてきていて、石破総理大臣は先週イ大統領と会談し緊密に意思疎通していくことを確認した。政府内では[…続きを読む]

2025年6月21日放送 18:56 - 21:00 テレビ朝日
池上彰のニュースそうだったのか!!池上彰ニュース解説 今どきの常識 アップデート
「今月誕生した韓国の新しい大統領の名前は?」の答えは「イ・ジェミョン(李在明)大統領」。これまで弁護士や市長、知事などを務めたイ・ジェミョン氏は、中学・高校に通わず少年工で働いていた苦労人。独学で中学と高校の卒業検定を取得し大学に行き、司法試験に合格して弁護士になった。イ・ジェミョン大統領は過去に日本に対して厳しい態度を取っていたが、最近になって日本を刺激し[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.