TVでた蔵トップ>> キーワード

「イーロン・マスク」 のテレビ露出情報

2025年有望な投資先について広木隆は「金融、防衛産業、自動車、JREIT、ビットコイン」。株のセクターとして金融株が有望ではないかと思う。トランプ政権の絡みで言うと米国第一主義というのは裏を返すとよそのことには関与しないという話で、ますます世界の情勢が不安定になってくる。日本もより安全保障の観点から防衛に対する意識というのがもう高まってくる。トランプ大統領は1月20日に就任してから100日以内にいろんな施策を出すと言っている。ビットコインに関する言及もあるのではないか。植野大作は「為替ヘッジなし世界株投信」。株にお金が集まりやすくなっている。世界経済がソフトランディングする場合、リセッションなき利下げ局面という株式市場にとってはもうほぼベストコンディションと言える環境が続くと思う。朝倉智也は「ゴールドとデジタルゴールド」。法定通貨と違う価値のある金とビットコイン、国や中央銀行の財政政策や通貨政策には依存しない国の信用力には左右されないという意味で価値がある。2点目は供給量が制限されている。3点目はリザーブカレンシーとしてビットコインの保有も各国検討している。4点目は地政学リスクとインフレリスクのヘッジになる。5点目は伝統的資産というのは株と債券だがそれとやっぱり動きが違った動きがするというのが金とビットコイン。今年の注目予定について広木隆は2月23日にドイツの総選挙。もしもフランス総選挙あるとすると7月以降。今年の大きなリスクとしてヨーロッパの政治リスクというのがあると思う。植野大作は参議院選挙。今の石破内閣の支持率を見ると7月の参院選で自民党と公明党が勝てるかどうかかなり微妙な感じになっていると思う。今年はアメリカの政局に注目が集まりやすいが日本にも注目したい。朝倉智也は昨年過去3回FRBが利下げをしているが4回目がこの1月にあるかどうか非常に重要だと思う。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年1月8日放送 10:00 - 10:05 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース・気象情報)
米国のIT大手「メタ」はSNSで行ってきた第三者による投稿内容の事実確認“ファクトチェック”を廃止すると発表した。メタのザッカーバーグCEOは運営するSNSのフェイスブックやインスタグラムなどで実施している民間の非営利組織など第三者による投稿内容の事実確認“ファクトチェック”を廃止すると発表。ザッカーバーグ氏は不適切な投稿への対策が複雑化し検閲が行きすぎたと[…続きを読む]

2025年1月8日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショーニュースをわかりやすく 羽鳥パネル
視聴者からLINEで質問・意見を募集している。パネルコーナーはTVerで配信中。
イーロン・マスク氏は南アフリカ出身でデスラ・スペースXのCEO。純資産は約67兆円と日本の国家予算の半分以上。大統領選でトランプ氏に約180億円献金しトランプ氏勝利を支援した。トランプ氏は政府効率化省のトップにイーロン・マスク氏を指名した。
笹本裕氏は215日間イーロン・マ[…続きを読む]

2025年1月8日放送 4:15 - 5:00 NHK総合
国際報道(SPOT LIGHT INTERNATIONAL:油井キャスター現地報告 2 )
トランプ氏の移民政策の焦点は不法移民の強制送還の対象がどこまで拡大するか。トランプ氏は第一段階として重大犯罪を犯した移民を強制送還するとしており、共和民主両党で異論はない。問題はその後どこまで拡大するかで、建設業界などからは移民が経済を支えているとして強制送還に慎重になるべきといった声が出ている。政策の転換については、経済に影響を及ぼすと判断すれば可能性はあ[…続きを読む]

2025年1月7日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
ニュースウオッチ9(ニュース)
米国で、連邦議会の上下両院の合同会議が開かれ、トランプ次期大統領の当選が正式に確定した。20日に第47代の米国大統領に就任する。国際情勢を分析している米国の調査会社(ユーラシア・グループ)が、ことしの10大リスクを発表。地政学的に最も危険な1年になると、警鐘を鳴らしている。国際政治学者・イアン・ブレマー氏による恒例のことしの10大リスク。最大のリスクとされた[…続きを読む]

2025年1月7日放送 17:00 - 18:00 NHK総合
午後LIVE ニュースーン(ニュース)
米国のトランプ次期政権で要職を任されることになっている実業家のイーロン・マスク氏は英国・スターマー首相がかつて検察局の長官として児童の性的虐待事件に適切に対応しなかったと主張したり、2月に議会選挙が行われるドイツを巡り、右派政党への支持を表明したりするなどヨーロッパの主要国の政権批判などを繰り返している。各国は内政に干渉しようとしているとして警戒感を強めてい[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.