今村卓さんの解説。「日本にとっては脱炭素への第一歩さらに一歩になる話で良い話だが、これから先多分日本が主導するしかない状況だと思う。」「韓国はきのう停滞の状態なので、ここから新しい動きを出していかないと。」などと話した。阪上亮太さんの解説。普通預金に金利が戻って来ることについて、「これだけインフレが定着してきているから、預金金利があまり低いようだと流出してしまうというのもあるので、金利を引き上げるという動きにならざるを得ない。今後はその金利を使ってどれだけ貸し出しをちゃんと伸ばせるのか、貸し出しで適正な金利を取れるのか、それで利財確保できるのかというところが重要になってくる。」などと述べた。