TVでた蔵トップ>> キーワード

「ウーバー」 のテレビ露出情報

米国みずほ証券・兼松渉さんの解説。兼松さんは「先週金曜日、配車サービスを手掛けるウーバーとアルファベットの傘下で自動運転車を開発するウェイモが提携を強化し、無人のロボタクシーを提供する地域を拡大することを明らかにした。今後は既存のアリゾナ州フィニックスに加えテキサス州のオースティンやジョージア州のアトランタでもウーバーのアプリを通じてウェイモのロボタクシーを呼ぶことが可能となる。発表当日、ウーバーの株価は6%以上上昇。ウーバーはかつて自らロボタクシーを開発していたが、2020年にその部門を売却。現在はそのアプリを通じて消費者にモビリティプラットフォームを提供することに専念。投資家の間ではテスラやウェイモ、GM傘下のクルーズなどによるロボタクシーが普及することで、自らのロボタクシーを持たないウーバーは不利になるのではとの不安が広がっていた。ウーバーが提携を発表したことで投資家の安心感につながっている。今回の発表でもう一つ興味深いのは、これらの都市におけるウェイモの配車サービスがウェイモ自らのアプリではなく、あえてUberのアプリを通じてスタートするという点。サービスを提供する側にとってウーバーアプリの利用者ネットワークがいかに魅力的であるかを裏付けていると考える。もう一つ気になるのは発表のタイミング。来月10日にはテスラもロボタクシーを発表する見通し。ウーバーはそれに先立ち、リーダーとしての立ち位置を確立し市場を拡大しておきたい狙いがある。ロボタクシー参入にあたりアプリと利用者ネットワークを武器にするウーバーとEVと自動運転技術を武器にもつテスラ。米国市場におけるロボタクシーの戦いは始まっている」などと述べた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年5月15日放送 23:30 - 0:15 フジテレビ
FNN Live News α(ニュース)
フードデリバリー、ライドシェア、暮らしのあり方に変化をもたらしてきたウーバー・テクノロジーズが今回発表したのは「Ride Passes」(価格変動を気にせず指定したルートを固定料金で利用可能)、「Route Share」(最寄りの乗車場所から使用ルートが同じ乗客と相乗りで割引利用可能)。今年のテーマは「節約」と「お得」。また、ウーバーは食品や日用品のデリバリ[…続きを読む]

2025年5月15日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!All news 4
本日のラインナップ。自衛隊機墜落 不明2人捜索続く、中央道で多重事故2人ケガ、”連れ去り男”「身に覚えがある」、「ウーバー」米で新サービスなど。

2025年5月15日放送 11:30 - 11:50 フジテレビ
FNN Live News days(ニュース)
ニューヨークで開かれたウーバーのイベントのテーマは、「節約とお得」。固定ルートであれば、交通状況などに関係なく、定額で決まった場所に行けるサービスなどが発表された。ウーバーは、アメリカや中東で展開している自動運転の車の配車について、日本でも準備が整えばサービスを始めたい意向を明らかにした。ウーバーは、デリバリーと配車の両サービスについて、会員対象の割引キャン[…続きを読む]

2025年5月15日放送 11:20 - 11:30 日本テレビ
ストレイトニュース(ニュース)
アメリカのウーバーは14日、通勤客等をターゲットした価格固定の配車サービスをアメリカの主要都市で始めると発表した。1ヶ月で最大約7000円の節約が可能としている。日本でのサービス拡大も視野に入れているとしている。

2025年5月8日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテ(オープニング)
ウーバー・テクノロジーズの1月から31年前から14%の増収となったものの、市場予想を下回った。予約総額も増えたが、市場予想に届かなかった。4月から6月期については予約総額の見通しが最大で470億ドルを超えると市場予想を上回る強気の姿勢をみせている。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.