TVでた蔵トップ>> キーワード

「エルニーニョ現象」 のテレビ露出情報

気象予報士・望月さんの解説。明後日以降は気温が下がるが雨で湿度が高くなる。蒸し暑く、熱中症への警戒は気温が下がっても必要。アメリカ・パーム・スプリングスでは7月の平均気温を10℃以上上回った。アメリカ・ラスベガスでは7日に観測史上初の48.9℃を記録。アメリカ・デスバレーでは7日に最高気温53.9℃を観測した。北米が暑くなった原因は高気圧がふたになって温められた空気が閉じ込められるヒートドーム現象。ロシア・モスクワでは2日に32.0℃を記録し、7月2日の最高気温を134年ぶりに更新した。アメリカと比較すると最高気温は日本の方が低いが、湿度が高いためより不快に感じると思う、と望月さんは話した。アメリカ・ロシアの暑さの理由は地球温暖化と偏西風の蛇行。日本ではそれに加えて太平洋高気圧とチベット高気圧の両方が日本に向けて勢力を強めていることとエルニーニョ現象の終息がある。エルニーニョ現象が続くと太平洋高気圧の張り出しが弱まり気温が下がって日照時間も減少するが、終息したことで太平洋高気圧の張り出しが強まっていると考えられる。今年もラニーニャ現象の兆しが見えていて、日本観測史上1位の最高気温41.1℃を超える可能性もある、と望月さんは伝えた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年11月26日放送 7:00 - 7:45 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(特集)
南米ブラジル、アマゾン川の流域なのだが、川の流れが一部で途切れている。実は川底が露出している。記録的な干ばつでこのような状況になっているということ。ブラジルは気候変動対策を話し合う国連の会議COPの来年の開催地なのだが、気候変動の影響で今危機に直面している。水位が下がり、川底の砂が数キロにわたって露出している。こうした事態に川沿いに暮らす人たちのコメント。こ[…続きを読む]

2024年11月11日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテなるほど・ザ・新興国
丸紅リマ支店・安原雅人支店長はペルーについて日本のような四季がなく、夏・冬のどちらかという感じ。現在、初夏を迎え夕立ちが強くなり始めた。街の公園では日光浴やボール遊び、凧揚げ、ジョギング、サイクリングなどそれそれの過ごし方で週末を楽しんでいる。今ではサーフィンやパラグライダーを楽しむ人も沢山いる。また、経済情報については、ペルーは2023年にエルニーニョ現象[…続きを読む]

2024年10月28日放送 10:05 - 10:55 NHK総合
キャッチ!世界のトップニュースワールドEYES
10大リスク2024年:1・米国の分断。2・瀬戸際に立つ中東。3・ウクライナの事実上の割譲。4・AIのガバナンス欠如。5・ならず者国家の枢軸。6・回復しない中国。7・重要鉱物をめぐる争奪戦。8・インフレにより経済的逆風。9・エルニーニョ現象の再来。10・分断化が進む米国でビジネス展開する企業のリスク。国際政治学者・イアンブレマー氏インタビュー。ウクライナにつ[…続きを読む]

2024年10月9日放送 0:50 - 1:20 フジテレビ
坂道の向こうには青空が広がっていた。(坂道の向こうには青空が広がっていた。)
僕青23人の壁のルールは選ばれた挑戦者が得意ジャンルの早押しクイズに挑戦。1問正解することにQUOカード1000円分がプレゼントされる。青木宙帆がジャンル・地理に挑戦。3問中2問正解し2000円をGET。使い道を聞かれた青木は「沖縄に帰ろっかな」とコメント。
吉本此那がジャンル・イントロクイズに挑戦。おニャン子クラブ「セーラー服を脱がさないで」、BOØWY[…続きを読む]

2024年9月25日放送 4:15 - 5:00 NHK総合
国際報道(ニュース)
この100年で最悪と言われるアフリカ南部の干ばつについて。国連の推計では約2700万人が飢餓や飢餓に近い状態に追い込まれ5つの国が非常事態を宣言している。このうちの1つナミビアを取材。ナミビア・オマヘケ州では干ばつによる栄養失調で26人が死亡。この村では雨季の雨が極端に少なかったため、乾季に入ると草が枯れ、19頭の牛が餓死した。100頭以上の牛を飼うエドワー[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.