TVでた蔵トップ>> キーワード

「コルビー氏」 のテレビ露出情報

日本時間のあす午前2時から始動することとなるトランプ政権を津屋尚氏とともに見ていく。トランプ氏はアメリカ第一主義を掲げることと見られ、国益優先は当然の事となるがこれまでアメリカが重視してきた国際秩序を軽視することで国際協調への影響が懸念される。同盟国にも関税をかけると主張するとともに、デンマーク・グリーンランドの買収やカナダを衆に加えるといった発言も聞かれ、アメリカだけが巨額の国防費を払っていると言及し、NATO加盟国に対してGDP比5%の国防費増を主張していることから日本にもこれを要求する可能性がある。結束が乱れれば中国などを利する結果となる可能性もある。また、経済の中心は欧米から太平洋地域に移る中で、ウクライナ・ガザへの対応を縮小して中国へ注力することも予想される。国務長官は対冲強硬派のルビオ氏、国防長官はFOXニュースのヘグセス氏などと人事もまとまっているが、第1期は経験を重視した結果起用した人物に反対された事を受け、経験よりも忠誠心の高う人物を起用したとの見方もある。ヘグセス氏や国家情報機関のギャバード氏には疑念の声もあり、特にヘグセス氏には経験がないことや性的暴行疑惑が残る中での起用となっている。トランプ氏はウクライナの戦争を大統領就任後24時間以内に集結させると主張していたが、この主張は半年以内と言う言葉に変えているが、ウクライナが求めるNATO加盟については、NATOの国々が部隊をウクライナに派遣することが検討されていて、加盟国がウクライナに展開すればロシアへの強い抑止力となることも想像される。一方でロシアがこれを拒絶することも考えられ、条件で折り合うことは難しいと見られる。
また、国防次官に指名されたコルビー氏は第1次トランプ政権で国防戦略を作成し「拒否戦略」を提唱していることで知られる。中国が軍事力でアジアの覇権を握ることを拒否するものであり、中国を攻撃することではなく抑止力から軍事侵攻を防ぐ物となっている。この戦略により日本は防衛費をGDP比3%まで増やすことも要求することが予想される。台湾情勢を巡っては、中国でも海峡を渡ることは難しいと見られているが、対する中国・習近平国家主席も台湾統一を目指して軍事力強化を進めていて、習氏に武力制圧が失敗すると理解させることが重要となる。しかし、トランプ氏が損得勘定で判断することは軍事侵攻の決断につながることも懸念される。台湾有事となれば人命の損失だけでなく経済への打撃となることが懸念される。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年1月20日放送 10:05 - 10:55 NHK総合
キャッチ!世界のトップニュースワールド EYES
日本時間のあす午前2時から始動することとなるトランプ政権を津屋尚氏とともに見ていく。トランプ氏はアメリカ第一主義を掲げることと見られ、国益優先は当然の事となるがこれまでアメリカが重視してきた国際秩序を軽視することで国際協調への影響が懸念される。同盟国にも関税をかけると主張するとともに、デンマーク・グリーンランドの買収やカナダを衆に加えるといった発言も聞かれ、[…続きを読む]

2025年1月12日放送 9:00 - 10:00 NHK総合
日曜討論(日曜討論)
トランプ政権の発足で米中対立は深まる見込み。中国は昨年から台湾への軍事的な動きを高めていて、緊張関係は高止まりの状態。当面は米中によるにらみ合いが続く見通し。

2024年12月26日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルピックアップNEWS
きのう中国の北京で岩屋毅外務大臣が李強首相、中国の王毅外相らと会談。岩屋毅外務大臣は会談後、日本を訪れる中国観光客向けのビザについて緩和措置の実施を表明。米国のトランプ次期大統領は国防次官にコルビー氏を指名。米国国防総省によると中国が保有する核爆弾数は2020年から約3倍になっている。2030年には1000発を超える見込み。コルビー氏は軍拡する中国に対し「拒[…続きを読む]

2024年12月23日放送 18:00 - 18:10 NHK総合
ニュース(ニュース)
米国のトランプ次期大統領は、22日、国防総省の国防次官に、対中強硬派として知られる元国防次官補代理のコルビー氏を起用すると明らかにした。コルビー氏は、NHKが5月にインタビューした際、日本の防衛費をGDP国内総生産の3%程度に増額する必要があるという考えを示していて、安全保障政策の立案の議論に影響を与える可能性がある。

2024年11月12日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショーニュースをわかりやすく 羽鳥パネル
トランプは台湾有事について「中国が台湾に軍事侵攻するなら150%〜200%の関税を課す。米軍の軍事的な関与は必要ないだろう」と述べた。また台湾に対しては「台湾は米国の半導体ビジネスを全て奪った」と世界シェアトップの台湾が富を得ていると不満を示した。これまでの米国政府の対応は、台湾への最大約817億円の軍事支援を発表。中国は「台湾はいつでも米国の捨て駒になりえ[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.