TVでた蔵トップ>> キーワード

「コルビー次官」 のテレビ露出情報

日本はアメリカの要求通り防衛費を増額すべきかとの議論で田母神俊雄氏は「これは中国とかロシアから脅かされないようになるためのチャンス。今まではアメリカが日本が防衛力を強化するとか核武装するということは絶対に反対だった」などコメント。東国原氏は「」増やすのはいいが、防衛費GDPの3.5%というのは20兆円近い額、これはちょっと」などコメント。岸氏は「アメリカに便りきれないという中ではある程度増やさざるをえない。問題はその財源」などコメント。また、防衛費増額の場合の財源について田母神氏は「自民党は税金が国の財源であると国民を騙している。国は財源として税金を集める必要はまったくない。国債の発行でいける。ただ、国債のことを悪いことだと二重に嘘を教えている」などコメント。その意見について岸氏は「それは間違っている。それが正しいのなら世界各国がやっている。1億人超える国でそれは危険。実験は出来ない」などコメント。古市氏は「防衛費は増額はしないでいいと思っている。海洋国家で侵略されることはほとんどない」と回答。東国原氏は「核武装の議論はあっていいと思う、表現の自由なので。それが現実になるということは国民の付託を受けないといけない」とコメント。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月31日放送 12:00 - 12:55 テレビ朝日
ビートたけしのTVタックル(ビートたけしのTVタックル)
台湾有事や朝鮮半島情勢など日本周辺での軍事衝突などが懸念される中、改めて問われている日米関係。日米防衛大臣怪談では両国の結束を改めて確認したのだが、トランプ政権は日本に対して防衛費をGDP比3.5%に引き上げることを非公式に要求。現在日本の防衛費はGDP比約1.8%の9.9兆円。もしこれを3.5%まで引き上げると19兆5954億円。約10兆円国の負担が増えて[…続きを読む]

2025年8月24日放送 17:20 - 17:30 テレビ東京
TXNニュース(ニュース)
ウォールストリート・ジャーナルの報道によると、国防総省のコルビー国防次官が主導してウクライナが米国製「ATACMS」などを使用する前に、ヘグセス国防長官の許可を必要とする新ルールを決めたとしている。ただこのルールは対外的に発表されていなかったとのこと。この報道が事実ならトランプ政権がロシア領への攻撃を制限していたことになる。

2025年7月15日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショー参院選2025 確かめて、選ぶ。
LINEで質問・意見を募集中。パネルコーナーはTVer・ABEMAで配信中。9日、中国軍機が航空自衛隊の情報収集機に複数回にわたり接近。日本は南西諸島の防衛力を強化している。台湾では大規模軍事演習が行われている。米・国防総省コルビー次官は日本とオーストラリアの防衛当局者に対し、台湾有事で米中が衝突した際の役割を明確にするよう要求。さらに防衛費の増額も要求。共[…続きを読む]

2025年7月14日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!NNN NEWS ZIP!
イギリスのフィナンシャル・タイムズは12日、アメリカ国防総省のコルビー次官が日本とオーストラリアに対し台湾有事の際の役割を明確化するよう求めたと報じた。また、その狙いについて「中国への抑止力を強化するため」とする当局者の話も伝えている。ただ記事の中ではアメリカの要請に対し日本などが具体的にどう回答したかは触れられていない。また、日本とオーストラリアに対しては[…続きを読む]

2025年7月14日放送 3:30 - 4:30 TBS
TBS NEWS(ニュース)
英国のフィナンシャルタイムズは12日、アメリカ国防総省・コルビー次官が、日本とオーストラリアの防衛当局者に対し、台湾をめぐり米中の軍事衝突が発生した場合の役割の明確化を求めたと報じた。また、アメリカ側は”日本とオーストラリアは防衛費のさらなる増額が必要”との考えを伝えたとも報じている。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.