TVでた蔵トップ>> キーワード

「エルワン・ルペシュー」 のテレビ露出情報

総勢18人でオリンピックに臨むフェンシング。パリ大会では複数のメダルが期待されている。金メダルを目指すのが男子フルーレ団体。キーマンとなるのは精神面から選手を変えたコーチ。去年イタリアで行われた世界選手権。日本は男子フルーレ団体で史上初の優勝を果たした。世界ランク1位となり、パリ五輪の金メダル候補に名乗りをあげた。この躍進を支えるのがフランス人のエルワン・ルペシューコーチ。ルペシューさんはフランス代表として5大会連続で五輪に出場。東京大会では日本を破り金メダルを獲得した。ライバルとして直に剣を交える中で選手たちに可能性を感じ大会後に日本代表のコーチに転身。ルペシューさんは日本代表に大きな潜在能力があると分かっていたなどと話す。就任以来徹底して取り組んできたことが選手に自信をつけさせること。「自分を信じる」ことこそ、ルペシューさんが現役時代最も大事にしてきたことだという。キャプテンの松山恭助選手は卓越した技術を持っているが、世界の舞台では結果を出せずにいた。マンツーマンで行う個人レッスンで常にポジティブな言葉をかけ続けていた。ルペシューさんは母国で行われる五輪で日本を支えるコーチとして頂点を目指す。フェンシングは開会式翌日から競技が始まる。  

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年12月26日放送 1:20 - 2:05 NHK総合
ドキュメント パリ MEDAL(ドキュメント パリ MEDAL)
フェンシング男子は男子エペ個人で金メダル、男子エペ団体で銀メダルを獲得、女子はサーブル団体とフルーレ団体で銅を獲得した。最後に行われたフルーレ団体で決勝に勝ち上がった日本はイタリアと戦った。第一試合は敷根選手と世界ランキング1位のマリーニ選手。先制点をとった日本第1試合を5-3で勝ち、好スタートをきった。第二試合は最年少の飯村選手とワールドカップで優勝したビ[…続きを読む]

2024年8月17日放送 19:30 - 20:42 NHK総合
パリオリンピック2024夢を信じて パリオリンピック 総集編
パリオリンピックでは32競技、329種目が行われた。最大の特徴は歴史ある建築物を活用し、街中も競技会場としたこと。1900年、パリ万博のために作られた展示会場「グランパレ」ではフェンシングが行われた。加納虹輝はフェンシングで初めて個人種目で金メダルを獲得した。コーチはウクライナ人のオレクサンドル・ゴルバチュク。加納は小柄な1m73cm。最大の武器はスピードだ[…続きを読む]

2024年8月13日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショーニュースをわかりやすく 羽鳥パネル
パリ五輪では、フランスなど強豪国出身の4人のコーチが選手を指導していた。フランスフェンシング界のレジェンのエルワン・ルペシュコーチ42歳は、東京五輪フルーレ団体出場金メダルを獲得。日本チームの宿敵だったが、現役引退後日本男子フルーレのコーチに就任した。ルペシュコーチはメンタル改革を行った。フルーレ団体・松山恭助選手は「20年以上世界の第一線で活躍した人の言葉[…続きを読む]

2024年8月13日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング(ニュース)
金メダルを獲得したフェンシング男子フルーレ団体。松山恭助選手に話を伺うと、ルペシューコーチの勝者のメンタリティーが大きいと振り返った。東京五輪では惜しくも敗れた日本だったがその時に闘ったのが当時のルペシュー氏だった。ルペシュー氏の指導はマンツーマン形式で、絶妙なフットワークを実演してくれたことで学ぶことができたという。現役時代はフランスの魂とも評されてきたル[…続きを読む]

2024年8月11日放送 8:00 - 9:54 TBS
サンデーモーニングスポーツご意見番 喝!あっぱれ!
女子やり投で金メダルを獲得した北口榛花選手にあっぱれが贈られた。日本は現在18個の金メダルを獲得している。またメダルが続くフェンシングでは、金メダルを獲得した男子フルーレ団体について、東京五輪後にエルワン・ルペシューコーチの招集が大きな鍵になったとのこと。吉田さんは「選手とコーチの信頼関係が金メダル獲得には大事」などと話した。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.